表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
516/1816

第百二十章 レムス vs 新勇者 3.流砂の迷宮(その2)

『レムス、今回は少し趣向を変えてみるか。前回とは違う手順であしらってみろ』

『解りました、クロウ様。なるべく多くの試験(・・)を執り行なうよう努力します』



 前回と同じ手順で片付けるのもつまらない。そう考えたクロウは、性能評価試験という目的もあって、以前とは別の手順で始末する事を命じた。ニールたちを撃退した時には、何しろ砂嵐の威力が大き過ぎたため、手札の全てを使えなかったのだ。正直物足りない思いを抱いていたレムスは、好機とばかりにクロウの指示に従う。



『勇者が実験動物扱いかよ……』

『気の毒だが、分相応なところじゃないか?』

『俺たちだって似たようなもんだったからな……』



・・・・・・・・



「くそっ……なんて暑いダンジョンなんだよ……」

「砂漠だから当たり前と言えばそうなんだが……」

「これじゃぁ、用意してきた水は三日も()たねぇぜ」



 砂漠と言えば定番の暑熱と渇きに、カルスたちは突入早々から苦しめられていた。レムスは一行がいる区画の気温を上げ、ついでに乾燥した風を――弱い砂嵐に擬装して――送り込む事で、勇者一行の身体から水分を奪う手に出たのである。



「この暑さじゃ早々に参っちまうぜ。カルス……」

「あぁ、少し早いが休憩しよう。温度が下がるまで待たなきゃ何もできん」



 カルスたちは砂山を掘って窪みを作り、天幕を張って少しでも暑さから逃れようとしていた。



『いや……あいつら、ここがダンジョンだって解ってるのか? 何時間待っても、日が暮れる事も気温が下がる事も無いんだぞ?』

『希望的観測、ってやつですか? (ぬし)様』

『哀れな……』

『まぁ、砂の上で休むというなら好都合だ。レムス』

『はい。「流砂の迷宮」の名が伊達ではない事を教えてやりますよ』



 砂の上に身を横たえて休んでいた一行は、その砂の温度が急に上がったのに驚いて飛び起きた。



「何だっ!? 何が起きた!」

「熱っ! 砂が! 熱い!?」

「いかんっ! 脱出するぞ!」



 しかし、逃げ出そうとしたカルスたちの足下で、砂は不気味な動きを見せ始める。



「流砂っっ!?」

「しまった! オーキィっっ!?」



 勇者たちを呑み込もうと渦を巻いた流砂の流れに、重鎧を着込んだ壁役が呑み込まれる。仲間たちが悲鳴を上げる中、壁役の姿は砂に埋もれてゆき……空を掴むように伸ばされた手が空しく藻掻(もが)くのを最後に、その姿を消した。


 砂は平穏な姿を取り戻した。そこには最初から誰もいなかったかのように。



「オーキィ……」

「何てこった……」



『あ~ぁ……「流砂(・・)の迷宮」だってのに、重い鎧なんか着込んで来るから……』

『水と食糧を持ち出せたのは……三人ですか』

『残りは四人』

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ