表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/1760

第一章 洞窟 4.暴かれた正体

二話投稿分の二話目です。


 あれから二週間。


 二、三日おきに洞窟を訪れては三匹プラス粘菌一株に餌を運ぶ日々が続いている。スライムは相変わらずなんでも食べるので、餌に困る事はない。トカゲはやはり肉食で、ソーセージや魚肉よりも牛や豚の生肉を好むようだ。フナムシもどきも――スライムほどではないが――雑食性のようで、肉の他に野菜も食べる。好き嫌いはあまり無く、肉なら牛や豚、鶏の他に、ソーセージや魚肉も食べる。鰹節も気に入ったようだが、削り節は食べにくそうだ。野菜も適当な野菜屑で済むので、家計にも優しい。粘菌もどきは――インターネットで調べたところ、地球の粘菌はオートミールを食べるとか記してあった――肉や野菜の他にご飯でも構わず食べるようだが、漬物や塩漬け肉のように味の濃いものは食べなかった――というか菌糸を伸ばさなかった。


 地球の生きものとはやっぱり違うな。種類が判ればいいんだが……。


「鑑定っっ……なんつってな♪」



【個体名】なし

【種族】フェイカースキンク

 異世界の食物を食べたために変異したコモンスキンク。元になった種族が大形になるものでないため身体は小さいままだが、異世界の食物から吸収した大量の魔素によって強い魔力を持つようになった。

【地位】ダンジョンモンスター

【レベル】1

【スキル】身体能力強化 火魔法 



 うぉいぃぃぃぃぃぃっっっっ。



・・・・・・・・



 ……待て、落ち着こう。


 スキンクというのはトカゲの種類だよな。確かニホントカゲがスキンクの一種だったはずだ。コモンというのは普通って意味だから、コモンスキンクというのはこちらの世界ではありふれたトカゲという事になる。フェイカーというのは詐欺師の意味だったな、確か。なるほど、ただのトカゲと思って近づいたら、実は小さいながらもモンスターだったと……。


 「異世界の食物」って、ソーセージとか生肉とかか? 普通にスーパーで買ってきたやつだぞ。それが大量の魔素を含むって……。


 ……地球の食物が最初から大量の魔素を含んでいるなら、地球の生きものだって魔力をもっていそうなものだ。そうでない以上、地球から洞窟へと異世界間移動をした際に、あるいは地球の食物が異世界の存在として再定義される際に、世界間のずれというか歪みというかが魔素の形で蓄積された、そう考えるのが妥当か……。


 当然その歪みは、しょっちゅう異世界を渡っている俺にも影響している筈だ。鑑定スキルなんかが使えたのもそのせいだろう。……まさか、実際は生まれた時から使えたって事はないよな?……。



 他のやつらはどうなんだ。さっくりと鑑定してみようか。



【個体名】なし

【種族】フェイカースライム

 異世界の食物を食べたために変異したスライム。元になった種族が大形になるものでないため身体は小さいままだが、異世界の食物から吸収した大量の魔素によって強い魔力を持つようになった。

【地位】ダンジョンモンスター

【レベル】2

【スキル】身体能力強化 物理攻撃無効 溶解 吸収 水魔法 



 こいつは少しレベルが高いな。マンションへ来て地球の食い物をあれこれ食ってたからか。



【個体名】なし

【種族】フェイカースレイター

 異世界の食物を食べたために変異したスレイター。元になった種族が大形になるものでないため身体は小さいままだが、異世界の食物から吸収した大量の魔素によって強い魔力を持つようになった。

【地位】ダンジョンモンスター

【レベル】1

【スキル】身体能力強化 土魔法 木魔法

 


 スレイターって、確かワラジムシとかダンゴムシとかだったな。



【個体名】なし

【種族】フェイカーファンガス

 異世界の食物を食べたために変異した菌類。異世界の食物から吸収した大量の魔素によって強い魔力を持つようになった。菌糸を広く伸ばして他の菌類や植物と連絡し、それらを介した知覚ネットワークを構築できる。成長に伴って菌糸を広げるため、サイズは事実上ほぼ無制限

【地位】ダンジョンモンスター

【レベル】1

【ユニークスキル】菌糸ネットワーク 

【スキル】土魔法 木魔法



 ファンガスというのはカビやキノコなどの菌類の事だったっけ。 



 正直、やっちまった感がひどいな……。


 さて、最後に俺自身を鑑定するとしようか。覚悟を決めてっと……。



【個体名】烏丸良志(からすまる・ながゆき)

【種族】人間? ダンジョンコア? ダンジョンマスター? 

 異世界からこちらの世界に移動した際の衝撃で、たまたまダンジョンコアと融合した異世界人。融合したダンジョンコアがまだ未熟なものであったため得たスキルは少ないが、その後の度重なる異世界間移動に伴って身体に膨大な歪みを蓄積した結果、常識外の魔力を保有するようになった。ただし、現時点では魔力放出系の魔法スキルを得ていないため、魔力の使用は制限された状態にある。

【地位】ダンジョンの怪人

【レベル】2

【ユニークスキル】「壊れたダンジョン」 レベル1

 自分を起点とした半径十メートルの範囲内にダンジョンを設置できる。設置できるダンジョンの規模はレベルに依存する。また、自分で設置したダンジョン内を瞬時に移動できる。また、自分で設置したダンジョン間にダンジョンゲートを設定する事で、ダンジョン間を自在に移動できる。ダンジョンの内部構造を任意に変更できる。

【スキル】異言語理解 鑑定



 ……そうか……。 

  

明日は三話更新の予定です。

【修正報告】スレイの能力に木魔法を追加しました。(2017.07.22)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] この鑑定情報を書き込んでいるのは誰なんだろうか? 世界を管理するAIでも存在するの?
2021/11/09 01:09 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ