表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
249/1806

挿  話 秋刀魚(さんま)

日本時間で九月上旬の話になります。

「あぁ、もうそんな時期か」


 近所のスーパーに食料品を仕入れに行くと、鮮魚売り場に秋刀魚(さんま)が並んでいた。九月~十月という短い期間しか出回らない魚だ。平均的庶民の俺としては、秋刀魚(さんま)が鮮魚売り場に並んでいるのを見ると、秋の到来がひしひしと実感できる。


 七輪で焼いた秋刀魚(さんま)はそのまま食べても美味いし、大根おろしと醤油を添えても、()(だち)を搾ってかけても美味い。一度産地で水揚げしたばかりの秋刀魚(さんま)の刺身を食べた事があったが、あれもまた美味かった。異世界(むこう)じゃ海産物がほとんど手に入らないし、日本(こっち)の店が頼りなんだよな。


 出盛りと言うには少し早いかもしれないが、目にした以上素通りはできない。大根はまだ買い置きがあったはずだ。()(だち)か、それともかぼすがあれば買って帰るか。


 秋刀魚(さんま)は七輪というのが俺の持論だ。と、言うか、ガスの火で焼くとどうしても水っぽくなる。ガスが燃焼する時に化学反応で水が発生するからな。ガスは便利ではあるんだが、焼き物には少しなぁ……。


 さて、何尾買って帰るかというところで少し考える。俺一人なら二尾もあればいんだが……従魔連中の事があるしなぁ……。キーンなんか明らかに体格以上に食べてるし、ライもその点では負けてないしな。洞窟組とクレヴァス組で四尾あれば大丈夫だと思うが……ま、秋刀魚(さんま)の旬はもう少し続くし、足りなきゃ追加で買えばいいか。とりあえず六尾あれば大丈夫だろう。



・・・・・・・・



 翌日、秋刀魚(さんま)六尾と大根、ポン酢と醤油、塩、庖丁にまな板、そして七輪と炭を抱えて――と言いたいが、実際には携帯ダンジョンゲートを使った。嵩張(かさば)るし――洞窟へ出勤。皆に秋刀魚の塩焼きを振る舞うと言うと歓声が上がる。クレヴァスに連絡して皆を集めてもらい、洞窟組を連れて転移する。


『クロウ様、本日はまた異世界の珍味を御馳走して戴けるそうで、皆楽しみにしております』

『あぁ、珍味って言うか、俺の故郷じゃ代表的な秋の味覚でな……そう言えばレブ、お前って物を食べられたっけな?』

『味わう……というのとは少し違いますが、含まれている魔素や魔力の違いを感じ取る事はできます』


 マジか……気にしてなかったわ。……って事は、ロムルスとレムスにも差し入れてやらんと駄目だな。日を改めて持って行こう。


『あの……クロウ様。私の事はお気遣いいりませんので……』

 いやいや、そういうわけにはいかんだろう。


 話ながら秋刀魚(さんま)に振り塩をして、二十~三十分おいておく。浸透圧を利用して秋刀魚の身から水を抜くわけだ。待ち時間を利用して七輪に炭を(おこ)しておく。大根をすりおろし終えたら秋刀魚(さんま)から(にじ)み出た水分と余分な塩を洗い流して、いよいよ炭火焼きだ。火加減に注意して焼いてゆき、焼き上がった分から順次供していく。あぁ、食べやすいように身をほぐしてやらなくちゃな。塩味はついているが、お好みで大根おろしやポン酢――()(だち)を絞るのは無理そうだからポン酢を小皿に分けておいた――をつけてたべるように。


『魚って初めて食べたけど……』

『美味しいです~』

『脂が乗ってて……』

『美味♪』


 わいわいと賑わしい。気に入ってもらえたようでなによりだ。


『マスター、コレって、どこの魚なんですか』

 どこって……どこだろう……。


『俺の世界で広い海を泳ぎ回っている魚でな、一年のうちこの季節だけ俺の国の近くにやって来るんだ』

『ほほぅ、この季節にしか食べられない魚でございますか』

『凄いですぅ~』


 いや……それほど貴重なものではないんだけどね。


『これは……内臓……ですか……少し……苦みが……あるけど……癖に……なりそうな……』

『おおっ、通だな、ハイファ。それはワタと言ってな、秋刀魚(さんま)の醍醐味の一つなんだ』

『どこですかっ!?』

 いや、キーン、そう必死にならなくてもな……。



 何だかんだで六尾の秋刀魚(さんま)は綺麗さっぱり無くなった。骨はスライムたちが処分してくれるそうだ。キーン、羨ましそうな目で見ているが、お前、骨まで食べる気なのか?


 俺が食べた量は多くないが、まぁ、俺はいつでも食べられるしね。ロムルスとレムスにもお裾分けしなくちゃならんし、二、三日したらまた買いに行こう。

明日は本編、テオドラムでの話になります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ