表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
231/1808

第五十八章 王都イラストリア 1.テオドラムの災い~麦角~

 その日、偶々(たまたま)王都に出向いたところ、ライが俺の注意を引いた。


『ますたぁ、あの二人』


 バンクスで馴染みになった知人二人が酒場のテーブルで話し込んでいた。スルーしてもいいんだが、ここで見かけたのも何かの縁だろう。変装を解いて――あ、以前に王都でしていた変装は、魔石珠の一件以来というもの(かえ)って目立ちそうなので、エルギン版の変装をしていた――二人のテーブルに歩み寄った。


「おや……これは珍しい事もあるもんじゃ」

「お久しぶりです、()(ぜん)。それにノリスも」


 ノリスというのはマナステラの商人で、バンクスには度々買い付けにやって来ていた。薬草について調べていた時に知り合って、情報収集に便利なので付き合っていたが――どうせ相手も同じような事を考えているんだろうが――話していて気持ちのいい男なので、問題にならない程度の知識は伝えておいた。情報の出所をしつこく(たず)ねてこないだけのマナーは(わきま)えている男だ。


「ご両人が額を寄せて何をお話しですか。深刻そうに見えましたが」

「ふぅむ……クロウ君は博物学にも詳しいようじゃから、話を聞いてもらった方がいいかもしれんのう」


 パートリッジ卿はノリスの方を見ながら、同意を求めるように話しかけた。


「そうですね……クロウ、ちょっとこれを見てくれるか」


 ノリスが袋から取り出してみせたそれは……


「ノリス、これをどこで手に入れた?」

「テオドラムの商人が持ち込んだ小麦に混じっていたんだ。あそこの小麦粉は以前から何かとよくない噂があってな。念のために今回は製粉する前の小麦で取り引きをしたんだが……」


 テオドラム? それによくない噂だと? 当たり前だ。なにしろこいつは……


「その噂とやらを詳しく」

「何か知っていそうだな? まぁ、簡単に言うと、テオドラムの小麦粉を売った町で、何年かに一度くらい流産が多くなったり、妙な(やまい)流行(はや)ったりする事があるという噂なんだが」

「その奇病というのは、燃えるような痛みや痙攣(けいれん)、精神錯乱、手足の壊疽(えそ)なんかか?」

「知ってるのか!? やはりこの変な小麦が原因か!」

「俺の国のものと同一かどうかは判らんが、同じものだとするとこれは麦角(ばっかく)、麦などの穂に寄生するカビやキノコの一種だ。これを口にするとさきほど言ったような症状が現れ、悪くすると死ぬ事もある」

「くそっ! テオドラムのやつら、知ってて売り(さば)いたのか!?」


 聞けばノリスの従妹(いとこ)もその被害にあって流産したのだという……ノリスが持ち込んだ小麦粉でなかったのが不幸中の幸い、とは言えそうもないな。


「テオドラムの商人は製粉した状態で売っていたのか?」

「あぁ、製粉前のものを売りたがらないからおかしいとは思っていたが……」

「なら、九分(くぶ)()(りん)確信犯だろうな。この通り、一目見たら変なものが混じっているのは、それこそ一目瞭然だ。あちこちで被害がでているんなら、他の商人も同じ穴のムジナなんじゃないか? 下手をすると国を挙げての犯罪かもしれんぞ?」


 流産が多発する事は、結果的にその国の人口に影響し、ひいては国力の低下にも繋がるからな。積極的な軍略として推し進める事はなくても、黙認ぐらいするかもしれん。そう話してやると、眉間に皺を刻んで聞いていた。


「ふぅむ……クロウ君は疫病にも詳しいのじゃな。ならば一つ、この老人の疑問も解いてもらえんか?」

「いえ、詳しいなどとは到底言えませんが……()(ぜん)の疑問とは?」

「これもテオドラムの話なんじゃが……()の国の南方に奇妙な風土病があってのう……」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ