表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1783/1809

第三百四章 特命調査員ラスコー、モルヴァニアへ  11.モルヴァニア軍国境監視砦(その3)【地図あり】

 どうしてそんな(とん)(きょう)な誤解に至ったのかについては繰り返さないが、ともあれ不運な巡り合わせによって、アラド並びにモルヴァニアの上層部は、〝テオドラムがモルヴァニアへの侵攻を念頭に置いて、アラドの様子を窺っている〟という可能性を捨てきれなかった。その後の情勢から、どうやら侵攻計画についてはそこまで現実化していないようだと修正したが、〝アラドの状況を探っている〟のは事実であると、未だに誤認されていた。


 無論、テオドラムにそんなつもりは露ほども無いのだが。


 だから……こんな新たな誤解も生まれてくる。



「……テオドラムは、シュレクのダンジョンとの取り引きに勘付いたのか?」



 現状シュレクとの取り引きは、行商人に擬態したモルヴァニアの密偵が行なっているが、その「行商人」を無理なくシュレクの近くに送り込む口実に使われたのが、アラドから監視砦に至る小街道の緑化であった。

 当初は監視砦から更に先まで緑化を進める予定であったのだが、緑化とは言えマーカスとの国境近くで工事を行なうとなると、マーカスとの折衝が必要である……という理屈の(もと)に、緑化作業は中断の憂き目に遭っている。その結果……



「……アラドから砦までの直通路を整備(・・)した形になってしまったからな」

(いたずら)に注目を集める事になりましたからな。アラドに目が向くのも当然かと」


挿絵(By みてみん) 

[モルヴァニア地図]


 どうしてこう事態というやつは、交喙(いすか)(はし)の如くに食い違いを見せるのだろう……と、カービッド将軍は無常観に取り()かれつつあったのだが、



「まぁ、穴掘りどもは(もっ)()マーカス貴族のお守りで忙しいようですからな。今(しばら)くは時が稼げようかと」



 ……ダルハッドの台詞(せりふ)に顔を上げる事となった。訊けば穴掘りの大半を占める冒険者たちは、「古代マーカス帝国」の遺跡探索に血道を上げるマーカス貴族の護衛に雇われた事で、先の見えない穴掘り稼業からは手を引いているという。



「……それは久々に聞いた朗報だな」

「知り合いにも少し入れ知恵をしておきましたからな。そっちも時間稼ぎの一助にはなるでしょう」

「知り合いに入れ知恵……?」



 どういう事かとの訊ねに答えてダルハッド(いわ)く、ラスコーに骨董品の情報から手を着けるように示唆を与えたという。



(しゅ)尾好(びよ)く事が進めば、マーカスの貴族はまず骨董品漁りから始めるでしょう。それが一段落するまで、発掘作業はお預け……つまりは時間が稼げようという訳でして」

「酷いやつだな……」

「何、(ラスコー)もそれくらいは察している筈。きっと好いようにマーカスの貴族をあしらってくれるでしょう」



 人の好い――少なくともそう見える――笑みを浮かべるダルハッドを、カービッド将軍は何とも言えぬ目付きで見ていたが、何やら思うところがあったらしい。



「……その情報屋からマーカスの情報を買い取れないか?」



 ややこしく入り組んだ事態に対処するためには、現地の情報は何より重要である。情報屋がマーカスに(おもむ)いているというなら、得た情報を買い取れるのではないか?



「難しいでしょうな。依頼人を差し置いて情報を渡すような男ではありませぬゆえ、まずは正規の依頼人に情報を渡してから――となりましょう。彼の本拠はアムルファンですから、一旦そちらへ戻ってから――となると……」

「……遅くなるのは避けがたいか」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ