表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1423/1812

第二百六十章 テオドラム~寒村発混迷便~ 5.波及~イラストリア王城~(その2)【地図あり】

 一同(しば)し首を(ひね)っていたが、



「……陽動ではなく牽制というなら、一つ説明を(ひね)り出す事もできますが……」



 ――自信無さげにそう言い出したウォーレン卿に、残り三人の視線が集まる。



「どういうこった? ウォーレン」

「リーロットの(にぎ)わいです。あれを何かの()(まん)だと(かん)()っているのなら……」

「む……」

「まともな頭をしてりゃ、そんな事ぁ考えねぇだろうが……」

「今のテオドラムは追い込まれておるからな。血迷った(おそれ)が無きにしも(あら)ず――か」

「確かに……牽制とすりゃあ、悪くない手かもな」



 割り切れない感じは残るものの、一応の説明は付けられる。これで決着かと思ったが、



「……あと一つ、考えられる説明が無い事も……」

(((――そら来た!)))



 そぅそぅ――それでこそウォーレン卿だ。



「その――もう一つの説明とやらを聞かせてくれんか?」

「単なる思い付きの域を出ませんので、飽くまで一つの仮説として……」

「いいからとっとと話せ、ウォーレン」



 痺れを切らしたように急き立てるローバー将軍(じょうし)にチラリと目を()ると、ウォーレン卿は軽い溜息を一つ()いて、



「……マルクトからニルに至る街道を整備する事で、沿岸国から我が国に至る通商ルートを握りたい……そういう意図が無いとも言えないかと」

「――む」

「それがあったか……」


挿絵(By みてみん)


 沿岸国からイラストリアへ向かうルートは、本来ならイスラファンの南街道を通った後、ヴァザーリからリーロット、サウランドを経て、イラストリアの中心部へと向かう。そのルートに(いささ)かの()(きん)が生じたのが、ここ数年の事。



「……ヴァザーリか」

「あそこはノンヒュームと事を構えた挙げ句に没落しましたからな。未だにノンヒュームたちに敵意を隠さねぇってんで」

(とばっち)りを恐れた商人たちが、ヴァザーリを使うのを敬遠しておるようですな」



 イスラファンの商人たちが掴んでいる程度の情報を、当時国たるイラストリアが関知していない筈が無い。それとこれとの情報を照らし合わせると、



「テオドラムの野郎ども、ノンヒューム交易のお(こぼ)れを狙おうってのか?」

「リーロットが派手に工事を始めましたからね。重要性に気付かない訳がありません。()してあそこは――」

「あぁ……テオドラムの下級兵(バカ)がドジ踏んで、町の連中との関係がおかしくなったよな」

「テオドラムにとっては手痛い失態であった筈。気にしておらぬ筈も無いか」



 リーロットがノンヒュームの出店で賑わっている、その事実は如何(いかん)ともし難いにせよ、そのお(こぼ)れを(かす)め取る事を狙うくらいなら、



「考えてもおかしかねぇんだが……」

「えぇ。街道の工事ともなると、それなりの予算が必要になります。果たして投下資本に見合う利益が見込めるのか。長期的に見れば大丈夫なのかもしれませんが……」



 「王国の剃刀(かみそり)」たるウォーレン卿も、経済的効果については専門外だと見えて、その口調にも自信が無さそうである。



「ふむ、その辺りはマーヴィックとルボワ辺りに確認してみよう」



 国王の意向によってこの件は、マーヴィック商務卿とルボワ内務卿に問い合わせる事となる。



「ただまぁ……街道の整備ってやつぁ軍事的にも重要ですからな。将来の選択肢――陽動ってやつも含めてですがね、そいつを広げるって点じゃ、こりゃ悪くない手でしょうよ」

「その点には自分も同意します」

「ふむ……テオドラムとて幾つかの利益・不利益を(しん)(しゃく)した上で、このような手を打ってきたのじゃろうからな」

「軍事と経済の二本立てか。向こうは向こうで、色々と考えるものよな」

「ま、そいつはこっちで頭を(ひね)りゃいいでしょうよ」



 ――その、検討すべき〝色々な手〟の中に、民衆の不満解消という目的が含まれていない事が、果たしてどういう方向に転がるのか。それが判るには、もう少しの時間が必要なのかもしれない。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 民衆の不満が頭によぎらないイラストリアは無能なのか、有能すぎる故に市政に不満がそもそも無いのか、どっちなんだーい。 まあ、今までの話を統合すると無能でないがゆえに、国営に影響が出そうなほど不…
[一言] 他の国の会議の場面も増えるとウォーレン卿って参謀レベルの頭の良さはあるけど、普通に頭良いくらいでそんな持ち上げる程な感じがしませんね。何処の国にも1人2人いそうなレベル。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ