表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1381/1811

第二百五十五章 ヴァザーリを巡って 3.ハラド助祭の思案/試案(その1)

 新年祭に(かこつ)けて部下を派遣し、ヴァザーリの状況を調べさせてみたのだが……その報告は、ヴァザーリが助祭の予想以上に面倒な状況に陥っている事を示していた。端的に言えば、ヴァザーリの冒険者ギルドの(ちょう)(らく)ぶりが、助祭の思っていたよりずっと酷かったのである。


 ヴァザーリの(にぎ)わい……と言うか、ヴァザーリを訪れる人数は、今もそこそこの数がいるので気付かなかったのだが……彼らは本当に〝訪れる〟だけ。もっとはっきり言えば、「訪問客」でなく「通行人」に過ぎないのであった。

 馬の飼い葉や食糧品などを手配できる町が、この近在では他に無い事もあって、そっち系の店はそれなりに繁盛している。ヴァザーリが交通の要衝だという事実に変わりは無いのだ。

 しかし、ヴァザーリで「通行人」が購入するのはそれくらい。用を済ませた後は、皆そそくさとヴァザーリの町を立ち去って行く。まるで関わりを持つのを恐れるかのように。


 冒険者ギルドの状態は更に酷く、開店休業の状態だと言う。

 何しろ、〝ここに出入りしているだけで悪い評判が立つから、できる事なら立ち寄るな〟――と、当のギルドの職員が自虐的に忠告してくれたというのだから、その現状は推して知るべしである。


 冒険者ギルドに話を通すどころか、ヴァザーリに長逗(ながとう)(りゅう)しているだけで人目を引くというのだから、状況の厄介さが解るであろう。


 つまり、その状況が不自然でない程度にまで冒険者ギルドの、そしてヴァザーリの境遇を改善する……そこから始める必要があるという事だ。


 ……どう考えても情報部の職掌を越えているが、せめて叩き台くらいは用意しておかないと、まともに取り合ってももらえない。と言うか、議論の()(じょう)に載せられるまでに時間がかかる。それくらいならこちらから、議論の取っ掛かりだけでも示してやった方が早い。



「つまり……不自然でない形でヴァザーリの冒険者ギルド、場合によってはヴァザーリの町自体に、梃子入(てこい)れを図る必要がある訳か……」



 議論の叩き台になりさえすればいい訳だから、そこまで緻密な計画は必要でない。いや、(むし)ろ穴のある計画の方が、お偉方がそれを気分好く批判して議論を発展させてくれる。ハラド助祭が提供するのは素材だけ。お料理は専門職のお偉方の仕事です。

 自分の仕事内容というものを、()(わきま)えているハラド助祭なのであった。



「……交通の要衝という条件は以前のままなんだから、まずはこれを活かすべきだろう」



 交通の要衝であるからヴァザーリを通る者は絶えないだろうが、それだけでは――ヴァザーリという町の命脈は保てても――冒険者ギルドの繁栄には繋がらない。ヴァザーリが単なる通過地ではなく、目的地となる必要がある。つまり、旅行者の足を停める策が要る。

 以前は奴隷市がその役を果たしていたのだが、ノンヒュームによるヴァザーリ襲撃の(あお)りを食った形で、今は奴隷売買自体が停止されている。その代わりの足止め策となると……



「……やはり何かの売買しか無いか……いや? 待てよ?」



 ここで助祭は、以前に読んだリーロットの報告を思い出す。あそこはささやかな宿場町であったのが、今やヴァザーリを凌ぐ勢いで発達しているという。何かの参考にならないだろうか。



「同じ手を使って競合するのは愚の骨頂だが、参考にするだけなら問題あるまい」



 ――そう判断した助祭は、改めてリーロットの報告に目を通したのだが、



「馬車()め場……要は宿泊施設の低価格化か。……ヴァザーリでは使えんな」



 奴隷交易で発達を遂げたヴァザーリは、元から宿屋の数が多い。廃業したところも多くあるが、それでもかなりの数が青息(あおいき)()(いき)で生き残っている。ここで低価格化策など持ち出したら、間違い無く宿屋勢力の総スカンを喰らう。

 宿泊とは別の利点・魅力を押し出す必要があるだろう。



「やはり売買策か? 旅人が散財するものと言えば――酒・料理・土産物・女……」



 定番のあれこれを思い浮かべてみるが、定番だけあって代わり映えがしない。殊更(ことさら)ヴァザーリに足を停める動機としては弱そうだ。何か特別なものがあればいいのだろうが、以前からヴァザーリの特産品は奴隷一択。他に目立ったものなど無い。

 値段を下げて客を呼ぶ事はできるかもしれないが、今でさえ採算ラインギリギリのようだし、値下げ案は受け容れられないだろう。仮にその策を採ったとしても、客が訪れる店が少々増えるだけ。足止めにまでは至らないだろう。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ