表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1117/1809

第二百二十四章 混沌、イスラファン 4.イスラファン国務会議~泥田坊の残響~

 ヤルタ教教主がヤシュリクを、ハラド助祭がシュライフェンを、そして世間の目がベジン村の界隈を向いている時、別の場所に警戒の目を向けている者たちがいた。

 他ならぬイスラファンの上層部であり、その目の向く先はナイハルからネジド村に至る範囲であった。


 何でそんな事になっているのかというと……実は、クロウたちが生み出した「泥田坊」がその遠因であった。


 ネジド村近くの街道脇にクロウが出現させた「泥田坊」――実はスケルトンとスライムの熱演の賜物(たまもの)――を目撃したナイハルの金貸しが、その場で神速の回れ右を決めて逃げ帰り、事の次第をナイハルの教会に(ざん)()して俗世を離れた事は既に述べた。

 問題は、その報告内容を深読みして震え上がったナイハルの金貸したちが、我が身の可愛さにその懸念をイスラファンの上層部に上申し(チクっ)た事であった。


 曰く――〝ネジド村近くに現れた魔物の挙動は、(かつ)てテオドラムのダンジョン近くに現れた怨霊(ゴースト)の挙動と似通った部分がある。ダンジョンが発生した可能性が捨てきれない〟



 ……役場の担当者が一笑に付して黙殺するには、このところあまりにもダンジョンの活動が活溌化し過ぎていた。

 


・・・・・・・・



「結局のところどうなのだ? 白か黒か?」



 イスラファン王城の一室で内務卿と軍務卿が相談しているのは、ネジド村の近くに発生したかもしれない「ダンジョン」の件であった。



「現在判っているだけでは何とも言えん。ただ……ナイハルの金貸しどもの主張は、かなり無理があるような気がするな」

「無理……か?」

「うむ。(そもそも)だ、金貸しどもの主張する根拠というのは、ネジド村付近に現れたという化け物が、資産を奪われた事に対する怨み言を言っていた――という又聞きの報告でしかない。それを聞いたと言っているのは唯一人の金貸しだけだ」

「……それだけの事からダンジョン発生の可能性なんてものを(ひね)り出すというのは……ある意味で稀有(けう)な才能ではないか?」

「芝居でも書いていた方が出世したかもしれんな。ただ、目撃者という金貸しの為人(ひととなり)からすると、全くの出任せだとも思えん。……だからこそ、ナイハルの金貸しどもも震え上がったのだろうがな」



 内務卿の説明を聞いた軍務卿は、ふむ――と小さく(うなず)いて考え込んだ。



「……要するに、何かの魔物が出た事は恐らく確か。ただ、それをダンジョンと結び付けるには根拠が弱い。……そういう事か?」

「それがそう単純でもない」



 (いぶか)るように片眉を上げた軍務卿に、苦笑いを浮かべた内務卿が説明する。



「ナイハルの金貸しどもの主張は根拠薄弱なものだが、ネジド村の近くに魔物が、それもこれまで確認されていない魔物が現れたのは事実らしい。そして……その魔物はそれきり姿を消している。……軍務卿として何か思うところは無いかね?」

「……ふむ。軍務卿として――と言うなら……〝その魔物はどこに(・・・)消えたのか〟という点を問題にしたいな」

「そういう事だ。①これまで確認されていない魔物が突如として現れた。②その魔物は突如としてどこかに(・・・・)消えた。つまり、魔物が隠れ込むべき場所が突如として現れた。③このところ大陸各地で続々とダンジョンが発生している。……この三題(さんだい)(ばなし)のオチは何かと言うと?」

「……ダンジョン……という事になる訳か……」



 穏やかならざる帰結ではある。



「もう一つ。魔物が突如として現れ、突如として消えたという点だけを見るならば、似たような事例が最近確認されている。……マナステラにあるダンジョン(・・・・・)でね」

「……何だと?」



 内務卿が説明した「百魔の洞窟」のスタンピード(仮)の顛末は、軍務卿にとっても意外な話であったらしい。だが、そこまで話を広げるというなら……



「そう。ベジン村やガット村で起きたという怪異騒ぎ、それとの類似にも目を向けねばならん」

「むぅ……」

「無論、ダンジョンだと決まった訳ではないし、頭から決めてかかるのも問題だ。とは言え――」

「事ここに至っては、現地に人を()って確かめさせるしかないか……」



 ネジド村……すなわちクロウが「隠者の洞窟(ハーミット・ケイブ)」という正真正銘のダンジョンを設置した場所の近くに、イスラファン王国が調査隊を派遣しようとしていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ