表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
暗渠街の糀寺さん 〜冤罪で無法地帯に堕ちましたが実はよろず屋の若旦那だった同級生に求婚されました〜  作者: 縁代まと


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

71/99

第71話 そうであってたまるもんか 【★】

 朱の一撃は速く重い。

 対して浩然は劉乾を抱えた状態である。


 回避は難しいと思えたが、しかし浩然はスーツの裾が僅かに揺れる程度の動きで回避した。

 朱の拳は鉄球の如き重さで床に突き刺さり、浩然に向かって数多の破片が吹き飛んでいく。その一つ一つが常人なら骨にひびでも入りそうな勢いだった。

 それらを氷の壁で防ぎながら浩然は笑う。

「おや、シンプルなのに避けても厄介な攻撃ですね」

「よく言われる!」

 朱は床に拳がめり込んだまま腕の力だけで下半身を持ち上げると、長いリーチの脚を使って蹴りを繰り出した。氷の壁が砕け散り、きらきらと光を反射しながら飛び散ったかと思えば空気中に消えていく。

 あっという間の出来事に仄と幽がぽかんと口を開けていると、柚良が仄に支えられたアルノス含む三人の前に躍り出た。


「三人とも、私の後ろにしっかり隠れててくださいね!」

「こ、糀寺先生!?」


 二人が慌てて身を屈めたのと同時に浩然が全方向に向かって氷の礫を放つ。

 柚良が展開した障壁に守られた仄と幽は無傷だったが、足元から這い上がるような寒気にゾッとした。

 見れば礫が触れた部分から床や壁が氷結し、さながら氷の家のようになっている。

 そこへ柚良の明るい拍手が響いた。


「氷属性って使える人が少ないんです、それだけでも親近感が湧くのにこの精度! 威力! 素晴らしいですね!」

「わたくしが最も苦手とする属性だったので、ならば最も得意になってやろうという対抗意識の賜物でございます」

「心意気も素敵です!」

「糀寺さん、変な相手の好感度上げちゃだめだよ」


 蒼蓉が浩然をじっと見ながら言う。

 そんな蒼蓉も柚良の障壁の範囲内に入っていたが、僅かに届いた礫はイェルハルドがすべて防いだようだった。

 目を輝かせていた柚良は「好感度?」と首を傾げてしばらく思案を巡らせたが、再びその口を開く前に浩然が氷の礫を竜巻に乗せて回転させ始める。しかし狙ったのは柚良たちではなく天井だ。


 暴風と共に打ち上げられた氷の礫が激しい音を響かせ屋根の一部を吹っ飛ばす。

 二種類の魔法の発動、しかも凄まじく調和の取れた複合魔法だった。

 転移魔法の軌跡を目で見れることといい、繊細で大胆な魔法の使い方といい、今まで柚良の周りにいた魔導師の中でも最高位だと短い邂逅でもわかる。

 会話を交わし魔法談議に花を咲かせれば大層楽しいことだろう。相手のことも含めて自分の知らないことを知れる。


 目を見開いた柚良は赤紫色の瞳に空から降り注ぐ氷の破片を映し、何度か瞬いてから胸の高鳴りに気がついてハッとした。


 ドキドキする心臓。

 体温上昇。

 見惚れてしまったという自覚。

 起点は何であれ、もっと相手を知りたいという気持ち。


「蒼蓉くん! 大変です!!」

「見ればわかるよ。高威力の魔法だ、さすがの君でも厄介――」

「あの人を見るとドキドキします! これって『好き』なのでは!?」


 蒼蓉がむせた。

 隙のない万化亭の若旦那ではなく、柚良を好いている一人の高校生としてむせた。

 その様子に万化亭の若旦那としての蒼蓉しか知らない朱たちは一瞬状況も忘れて視線をそちらに向ける。それは浩然も同じだったが、見ているのは柚良だった。


「おやおや、変わった趣味の方ですね。ならば隠世堂に来てくださるならわたくしを差し出しましょうか? 何でも望まれるままにご奉仕致しますよ」

「……」


 柚良がそちらを見る。

 つい先ほどまで魔法に目を輝かせていた目だ。


「番うことも歓迎致しますし、魔法も好きなだけお見せしましょう。如何ですか?」

「なんだろう……」


 そして、かどわかそうとしている相手を見るにはあまりにも真っすぐな、しかし言葉の内容をさほど聞いていないような目だった。

 柚良はそのまま頭を傾けて浩然を見る。

 そこに恐怖や不安はなく、あるのは純粋な疑問だけだった。


「何かあなたに見覚えがあるような、ないような……」


 柚良は浩然を見続けていた。

 ただそれだけだ。魔法を使って威嚇することも威圧することもしていない。

 だというのに――隠している部分まで見透かされそうなその目に、浩然は無意識に一歩後ろへと下がった。直後にそれを自覚し笑みを浮かべ直す。


「時間ですね。この場で色好い返事を頂けず、名残惜しさも糅てて加えて湧いてくるというものですが……本日はこの辺りでお暇させて頂きましょう。糀寺様、またお伺い致します」


 待て、と朱が言う前に浩然は劉乾を抱えたまま天井の穴まで跳び上がった。

 その後を追って朱が魔法の補助なしに床を蹴って屋根へと上がったが――着地する頃には浩然たちの姿はすでに無くなっていた。舌打ちしたのと同時に下から柚良の声が届く。


「恐らく転移魔法を使われました。インターバルも短くて相当の熟練者ですね、ますます気になっ……」

「糀寺さん、それは恋心じゃないよ」

「そうですか? でも勉強したことと不思議と似た点が多くて――」

「そうであってたまるもんか」

「おいおい、万化亭の若旦那が随分焦った顔してるところ悪いけどね、敵を逃がしたからには次の手を考えなきゃいけないよ」


 ずどん! と爆音をさせて床へと着地した朱が服から埃を払いながら言う。

 手傷は負わせたが由々しき事態であることに変わりはない。色恋に動揺するのもいいが早く万化亭の人間としての役割りを果たせ、ということだ。

 しかし蒼蓉は朱に答える前に柚良の手を握って言った。


「いいかい、早とちりだけはしないでくれ」

「いや~、ホント必死ですね蒼蓉くん……」

「君の性格をわかっているからこそだよ」


 まあきちんと精査はしますよ、と返した柚良に些か信用ならないなという視線を送りつつ、蒼蓉はイェルハルドに指示する。

「全滅はしてないだろう、各隊を回収して被害を纏めておけ。他は後で指示する」

『はい』

 そして影へと溶けるように消えたイェルハルドを見送り、蒼蓉は朱に向き直った。


「逃げられはしたが得た情報は多い。敵の名前や容姿、使う魔法、目的、組織名の確定だ。ただすべて鵜呑みには出来ないから下調べはこちらに任せてもらうよ」

「願ってもないことだね。……ったく、もう少し暴れられそうだったのにスルスル逃げて蛇みたいな奴だ。次会ったら絶対一撃入れてやる」


 だからこっちでも浩然については調べさせてもらう、と言うと朱は娘たちを振り返る。

 そして「今日は帰るよ!」と逞しい片腕を上げて倉庫から出ていった。

 仄はアルノスを下ろし、去っていく母と柚良たちを交互に見て頭を下げる。

「あ、あまりお役に立てなくてすみません、先生!」

「いえいえ、地下の時と同じで下手に手を出す方が危なかったですから。ちゃんとした実戦は授業でしましょうか。また学校で待ってますね、仄さん、幽さん!」

 そうにっこりと笑った柚良に二人揃って再び頭を下げ、仄と幽も母の背を追って出ていった。

 なんとか自力で立てるまで回復していたアルノスだったが、完全に緊張の糸が切れたのかそこでもう一度尻もちをつくと天を仰ぐ。


「もー……俺ここで一番場違いじゃんか! しかも情けない! 転移酔いもつらい!」

「アルノスさん、そこ床が凍ってるんで凍傷になっちゃいますよ」

「そして追い打ち!」

「……アルノス・テーベルナイト。君はそれなりに良い働きをしたよ。格好良いものではなかったけれどね、すでにそれだけ後悔があるなら今更気にならないだろう」


 ゆっくりとした足取りでアルノスに近づいた蒼蓉が言う。

 褒められているのか未だ先ほどのことを若干引きずっている感情が煩わしく八つ当たりされているのか判断がつかず、アルノスは反応に困りつつ苦笑いをした。その手に何かが触れる。

 丸く小さく固いものだ。

 氷の礫が残っていたのかとアルノスはぞくりとしたが、視線を落としてすぐにそれが違うものだと気づく。


 床に転がっていたのは、銀色をした音の鳴らない鈴だった。






挿絵(By みてみん)

年賀状に描いた柚良と蒼蓉(絵:縁代まと)


※イラストがリンクのみの場合は左上の「表示調整」から挿絵を表示するにチェックを入れると見えるようになります(みてみんメンテ時を除く)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ