表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

4年前のトランプ脅威論者が今はバイデン脅威論者?

作者: 明日香狂香

 日本では4年前、国境に壁だとかオバマケア破棄など、トランプ叩きをしていた人たちが今度はバイデン叩きをしている。


 彼等は、結局不安を煽っているか、いざとなったらほらいわんこちゃないと保険をかけているかだろう。良くなることを言わずに悪くなることだけを広めている人間には気をつけることだ。

 かれらは、単に体制批判をすることで、注目を浴びようとしているだけだ。


 トランプ独りでは世界の中では大きな変化は起こせなかった。アメリカという国は大統領が世界にたいして独裁できないということだ。


 少なくとも、世界の未来にとってバイデンのほうがまともになるだろう。トランプの言うアメリカ第一主義は中国第一主義、ロシア第一主義など、自国第一主義を容認するものだ。社会主義国にとってはうれしい口実ができる。


 社会主義国は自国第一主義だ。市場を開放していないという点では鎖国とも言える。自国というのが、国民か国家を指すのかの違いだ。


 とにかく、いい面、悪い面両方を伝えることが大事だろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ