表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
騎士になりました  作者: 比呂
6/127

騎士の学舎2


「何をやっているのですか、あなた方は」


 ウッドゲイト兵術学校の校長室に入室した途端、ユーゴは年下の魔族に怒られてしまった。


 彼女はエルザ・タワーズで、元魔王陸軍総司令官カール・タワーズ大将の娘だった。

 長命な魔族ではあるが適齢期までの成長は早く、ある種の貫録さえ漂わせていた。

 軍服を模したスーツスカートを着こなし、後ろでまとめた灰色の髪と、鋭い目つきが印象的だ。

 特に彼女の場合、幼い頃からカールによってスパルタ式に育てられ、数度の戦争も経験している。


 血筋も経歴も申し分ないが、性格だけが玉に傷だった。

 例え元魔王であろうと、怒るときは容赦ない。


「そこの生徒……正座しなさい」

「わかった」


 ユーゴは言われるがままに正座した。

 彼の隣に立っていて、それを見たフルクスが不機嫌そうに言う。


「旦那に、そこまでさせるってのか。てめぇ」

「これはフルクス・エイロン様。失礼しました。しかしこれは内政問題であります。此度の支援は感謝しておりますが、我が国の、我が校内の生徒に反省を促しているだけであります。これ以上何か問題があるようでしたら、正式な書簡で提出下さい」

「おい――――」

「ここで魔族の流儀を見せるのも、私は一向に構いません」


 視線だけで火花が散り合う中、ユーゴは床を叩いた。


「こら、二人とも喧嘩は止めるんだ。俺には強い知り合いが沢山いるんだぞ。女王とか、フラン・タワーズ女史とか、告げ口してもいいのか?」

「ぐっ」

「……そこで母上の名前を出しますか」


 二人の視線は床に下がり、一応の争いはなくなった。

 ただそれも表面上だけで、二人とも口を開く気はなさそうだった。

 ユーゴが正座したまま、エルザに言う。


「ともかく、校門から堂々と、自分たちの立場も考えずに肩を並べて歩いてきたのは悪かった。それについては謝ろう。だがな、フルクスは俺のことを思って腹を立ててくれたのもわかってくれ」

「ええ、承りました。ただし、現時点からユーゴ様は、ただの生徒であるユーゴ・クロックとして扱わせてもらいます。よろしいですね」

「了解した」


 ユーゴは重々に頷いた。

 フルクスなどは、けっ、と呟いて面白くなさそうにしている。

 感情の籠らない顔で、エルザが言った。


「ようこそ、ユーゴ・クロック。私はあなたの入学を歓迎します」

「光栄です」


 正座をしたまま、ユーゴは敬礼した。

 それを馬鹿にして、フルクスが嗤った。


「何やってんだ、旦那。こんな小娘ごときに敬礼とは見損なったぜ」

「小娘、ですか――――」


 途端に、エルザの雰囲気が変わった。

 彼女の心臓に当たる部分から、淡い光が漏れた。

 魔族が忌み嫌われ、そして強者である理由が現れる。


 それは変貌トランスと呼ばれ、種族ごとに特徴のある姿に変わり果てた。

 エルザの場合は、灰白熊ナヌラークだった。


 本来ならば人間ごとき、人の形を残した半変貌で充分だが、相手は海洋国家グランエルタの重鎮にして、『紅きレッド・クロウ』と恐れられた武人だ。

 魔族が全力を以って戦うに不足ない相手である。


「……魔族を侮ったこと、後悔させてあげましょう」

「別に、魔族のすべてを馬鹿にしてるわけじゃあないぜ。俺が馬鹿にしてるのは、安い挑発に乗っかるお嬢さんだけだ」


 対するフルクスは相変わらずの自然体だが、その存在感とも言うべき厚みが増していた。

 エルザの拳から、大鎌のごとき爪が伸びる。

 言葉はもう無用、とばかりに、エルザの戦闘態勢が整えられた。

 それでも、フルクスは飄々としていた。


「同じ種族以外に、旦那しか生殖成功例が無いお前らだ。命を無駄にするもんじゃない」

「もう口を開くな――――」

「いい加減にしなさい」


 エルザが全力で地を駆る刹那、ユーゴが立ち上がった。

 彼女はユーゴを塵屑でも払いのけようとして、逆に腕を取られる。


 何があったか理解できないまま床に転がされ、何の痛みも無く拘束された。

 魔族の怪力で逃れようとするが、その度に力を上手く流されて体勢を入れ替えられ、関節を極められて身動きを取れなくされていた。


「――――なっ、何で、何が!」

「はっはっは、若いな、エルザ。ウチの嫁なら二秒で抜け出すぞ」

「いや、それ旦那の嫁が寝技に強いだけじゃねぇか?」


 呆れた顔で言うフルクスだった。

 そんな二人に見下ろされている状況に嫌気が差したエルザが、全力で暴れた。


 しかし、本来ならば大樹を圧し折り岩を砕くその暴力が、全て空を切った。

 どれだけ力を籠めても、どれだけ速く動いても無駄だった。

 そして遂には活動力の限界を迎え、エルザが力なく倒れた。


「――――くっ、ぅ」

 

 正面切って打倒されたならば、まだ救われた。

 圧倒的な暴力で屈服させられるなら、納得も出来た。


 だが、彼女自身も傷つかないように、丁寧に力の無さを教え込まれたのは、彼女にとって生まれて初めてだった。

 エルザは、悔しくて泣いた。泣いたのも生まれて初めてだった。


「う、うぅぅ――――っ」

「ああ、ほら、泣かない泣かない。お姉さんだろ、しっかりな。エルザの親父さんも、魔族で上位に食い込むぞ、って褒めてたんだからな」

「うわぁぁぁぁ――――っ」


 泣いている途中で優しくされると、どうしようもなく感情が溢れるエルザであった。

 変貌が解けてへたり込む彼女を、ユーゴは抱きかかえて頭を撫でる。


「大丈夫、エルザは強いよ。俺なんかより、まだ伸びるさ。俺が保障する」

「……凄い絵面だぜ。密告しようかと思っちまうな」


 フルクスが呟く。

 傍から見れば、泣いている裸の女性を抱きしめて慰めている状況だった。

 人間から見れば、年若い魔族と思えないのは当然である。


「さて――――」


 ぐずるエルザに外套をかぶせてやったユーゴは、ゆらりと立ち上がった。

 肩を一周回してから、フルクスに向き直った。


「口封じが必要だな」

「だ、旦那? 落ち着こうぜ……」

「いらん事を口走るから悪い。ただでさえ、ウチのシアンはご立腹なんだぞ。その上に不倫騒動なんぞ持ち上がってみろ、ヴァレリア王国が滅びる」

「そんなことが」

「無いと思うか」

「…………いや」


 気まずそうに顔を逸らすフルクスであった。


「ちっ、こんなことなら『紅き爪』を持ってきとくんだったぜ」

「残念だったな」


 ユーゴは朗らかに微笑んだ。

 その彼の姿が、陽炎のように揺らぐ。


 フルクスが首を庇いながら、迷わず後ろに飛び退いた。

 風を切る音がして、首を庇った腕に切り傷が現れる。


「相変わらず旦那は容赦ねぇなぁ!」

「お前に手加減は必要ないだろ」


 いつの間にかフルクスの背後に立ったユーゴは、義足の調子を確かめていた。

 常人なら腕ごと首を切り飛ばしている威力が、浅い切り傷程度に減退させられていた。


「……ったく、旦那は人を乗せるのが上手いぜ」


 頬を吊り上げて獰猛な笑みを浮かべたフルクスが、拳を握る。

 それだけで、場の空気が軋んだ。

 泣いていたエルザが、顔を上げる。


「な、え――――」


 彼女が相手にしていた時は、まだ『人間として』理解できる強さだった。

 エルザでも殺せる範囲の生物だった。


 しかし、彼女がいくら頑張ったところで、この大海のごとく闘気を溢れ出させる存在に、手が届くことは無い。

 それこそ、山を砕き、海を割る、伝説じみた力が必要となる。


 ユーゴは溜息を吐いた。


「はぁ、誰がこの後の修理費を出すと思ってんだよ」

「悪いね、旦那。自慢の魔導具コレクションでも売っちまってくれ」


 フルクスが大きく腕を振りかぶる。

 まるで素人の、隙だらけな動作だった。


 力を溜めるだけ溜めて、威力だけを研ぎ澄まして、破壊のみを目指して貫いた結果がこれだった。


「幾らすると思ってるんだ」


 ユーゴも覚悟を決める。

 相手が隙だらけの内に逃げても良かったが、義足に打撃を受けてしばらくは動けそうになかった。

 ユーゴが初撃を放って交錯した刹那、反撃を喰らっていたのだ。


 それに、位置取りも悪かった。

 彼が逃げ出せば、攻撃の余波でエルザに被害が及ぶ。

 何にせよ、もうフルクスの一撃を受けるしかない状況だった。


「いくぜ――――『紅拳レッド・ナックル』」


 そうフルクスが言うと、彼の拳が空気の層を突き破った。

 摩擦熱で一気に白熱化し、とてつもない衝撃波が生まれる。


「『威射磁手』――――機関、開放する」


 ユーゴは右腕の義手を突き出した。

 義手の装甲が割れ、花のように咲いた。

 魔導機関が点火される。

 周囲すべてを吸い込むかの如く、異様な音をさせて衝撃波を巻き込み始めた。


 衝撃の大瀑布の中で、それを裂き分けて立つユーゴだった。

 巻き込まれなかった衝撃の余波が溢れ、校長室の壁を吹き飛ばした。

 噴煙撒き散らし、そこに立つのはユーゴとフルクスだけだった。


「旦那、一芝居って、こんなもんでどうだ」

「まあ、いいんじゃないか? 後は俺が上手くやるさ。助かったよ」

「水臭いぜ、旦那。また呼んでくれよ。今度はマジでやろうぜ」

「断る。俺は友と戦わん」

「つれないねぇ」


 そう言いながら、笑うユーゴとフルクスだった。

 二人を呆然と眺めていたエルザが、これでもまだ本気ではないのかと思い、肩を落とすのであった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ