近鉄特急 ③
「名阪甲特急は、新幹線に対して圧倒的にスピード面で不利で、新幹線開業後は乗客を吸い取られちゃった。だから車両も短くなって、たったの2両編成での運転まで追い詰められた。ここまでは説明したね?」
「はい」
「そうして10年くらいは辛酸を舐めた近鉄だけど、昭和50年代に入ると風向きが変わってくる。新幹線に流れていた乗客が戻り始めたんだ」
すると、桜はちょっと考え込む。
「でも、近鉄はスピードじゃあ新幹線に絶対勝てませんよね?それでもまた乗る人が増えたってことは・・・安くなったからとかですか?」
「う~ん。近いけど、ちょっと違うね。近鉄の運賃が安くなったわけじゃないんだ。新幹線の運賃が高くなったんだね。国鉄の経営が、新幹線が開業した後傾き始めて、国鉄は巨額の赤字を抱え込んだんだ」
その言葉に、桜が首を傾げる。
「あれ。でも、新幹線にはたくさんのお客さんが乗ったんですよね?何で新幹線のせいで赤字に?」
「別に新幹線だけが赤字の元凶ていうわけじゃないよ。確かに、最初に開通した東海道新幹線は国鉄にとってドル箱になったけど、その後に出来た新幹線も含めて、その建設費が物凄く膨らんだんだ。それに国鉄は多くの赤字ローカル線も抱えていたし、さらにその建設も続いていたから、新幹線の黒字なんか瞬く間に消し飛んだんだね。しかも国鉄は公社だったから、私鉄みたいに鉄道の赤字を補填できるような副業が自由に出来なかったんだ。だから毎年のように、運賃を値上げする事態に追い込まれたんだ」
「毎年値上げですか。それは嫌ですね」
「しかも、職員による労働運動が過熱し始めて、ストが頻発するようになった。列車がまともに動かない、事故が多発するってことで、運賃の値上げと合わさって、余計に乗客の信頼を失っちゃったんだ」
「あらら」
「だからそれまで国鉄を使っていた乗客に、私鉄に流れ込む事態が起きたんだ。名阪甲特急もその一つだね」
「なるほど」
「だから名阪特急は一時期2両まで短くなったのは前にも話したけど、また徐々に編成が長くなってきた。2両が3両に、3両が4両て具合にね」
「おお!大復活ですね!」
「まあね。でも、その復活に向かう道の中で悲劇的な事故も発生したんだ」
「事故?」
「そう。昭和46年10月25日の青山トンネル事故だよ。昭和40年代、名阪特急の走る近鉄の大阪線と名古屋線にもまだ単線区間が残っていたんだけど、特にボトルネックになっていたのが大阪線の名張から東側に立ちはだかる青山峠だったんだ。この区間は昭和初期の開通以来単線で、なおかつ急こう配が連続する区間だったんだね。近鉄は名古屋線と大阪線に残る単線区間の複線化工事を進めたけど、この青山高原付近から伊勢中川駅までが、長く単線区間として残っていたんだ」
「そこで事故が起きたってことですか?」
「そう。それも、近鉄史上最悪レベルのね。その日暴走した名阪乙特急が、青山高原の行き違い用の複線区間の終端にある垣内東信号場に高速で進入して、本来は信号無視で冒進した列車が入る安全側線に突っ込んだんだ」
「怖い!・・・で、その暴走した電車はどうなったんですか?」
桜が恐る恐る聞いてみる。
「スピードが付いていた暴走列車は、脱線しただけにとどまらず、そのまま信号所東側の総谷トンネルの中にまで飛び込んだ。そこへ大阪行きと京都行きを併結した特急電車が突っ込んできて・・・」
「・・・正面衝突ですか?」
「そう。結果的に両列車の乗務員や近くの駅の駅務員、乗客に多くの犠牲者を出してしまう、痛ましい事故になったんだ」
「うわ~」
「そしてこの事故を切欠に、青山高原付近を含む近鉄大阪線の複線化計画が前倒しになったんだ。伊勢湾台風の時と同じで、より早く快適な電車の旅の陰に、多くの犠牲があったってことだね」
「なるほど」
尊い犠牲があって今があるという事実に、心の中で手を合わせる桜であった。
そして木藤は話を続ける。
「とにかく、昭和50年にこの青山高原の区間が複線化されたことで、近鉄大阪線は全線複線化がなされたんだ。そして昭和50年代に入ると、昭和30年代に登場した二代目「ビスタカー」が引退して、新たに新型の30000系「ビスタカー」や、「サニーカー」の愛称で呼ばれる12400系て言った新型電車も登場した。ただし、これらの電車は2階建てを継承したり、デザインがマイナーチェンジしたりっていう変化はあったけど、それまでの特急電車の流れをくむ車両で、劇的と呼べる進化はなかったんだ。まあ、手堅くまとめていたってことかな」
「斬新な電車は出てこなかったんですか?」
「時代が時代だからね、昭和48年のオイルショックで日本の高度成長は終わって経済的には停滞の時代に入ったから。それに風穴があくのは、名阪特急も復活して、世がバブル景気に浮かれる昭和63年のことだよ。もうすぐ時代が平成になるって頃だね。名阪特急にそれにまでにない、画期的な新型電車が登場したんだ。それが21000系「アーバンライナー」だよ」
御意見・御感想よろしくお願いします。