マーク
桜井はゾーンプレスを起動させると同時に、先ほどまでの右MFのポジションから小笠原先輩の前……あれはどこの辺りだ? フォーメーションでいうなら、センターFWのポジションに入った。白岩先輩も前線に上がっているので、事実上の4トップである。
さきほどの突破を見せた桜井のことを警戒しているのか、敵のDF陣は互いに顔を見合わせると『あいつは気を付けろよ』と言わんばかりの注目の仕方をしていた。
そんな敵の中でも、一人だけ桜井に対して厳しく行く姿勢をとっている選手がいた。
そう。あの10番だ。
桜井の後ろにぴったりとつくと、こちらのスローインで再開にも関わらず、桜井を凝視している。
左サイドの少し深めの位置からのスローインでゲームが再開。ここからが俺たちのギャンブルだ。
秋田先輩が投げたボールは、石見先輩が胸でトラップをして数タッチで俺の足元へ収まる。受け取る前に周りを確認し、目の前の小笠原先輩が下がって受けに来たのを確認し、ワンタッチで小笠原先輩へ預ける。
「しょってます!」
小笠原先輩の後ろからは下がっていた敵7番が近づいてきており、俺の声に反応したのか、ターンしようとしていたのをやめ、そのままこちらを向いてキープ。突破は無理だと判断したのか、数秒も持たずに俺の方へ返されるボール。
すると桜井が小笠原先輩の後ろから出てきて、ボールを要求する。しかしその桜井には10番がピッタリとついている。
桜井に渡すのはリスクが大きい。
右サイドに開いていた西岡にボールを渡すと、西岡はサイドをゆっくりと上がる。
それに合わせるかのように、下がってボールを貰いに来ていた小笠原先輩と桜井が若干ボール寄りに上がっていき、さらに合わせて俺も押し上げる。後ろには、キーパーの菊池とスローインを投げて下がってきた秋田先輩の二人しかいない。これはドキドキものだ。
敵の最終ライン付近では田辺が飛び出しのタイミングをうかがい、その逆サイドでも同じように似鳥先輩も同じように準備をしている。白岩先輩は最終ラインの真ん中でこちらを見ていた。
「翼」
西岡が俺の名を呼んでパスを渡す。
敵FWの11番がプレスに来るが、俺は逃げるようにドリブルで左サイドへと進むと、石見先輩にボールを預ける。
一応ゾーンプレスとしては、中盤をコンパクトにして、細かくボールを回して、着実に前線を上げていく攻め方になるのだろうが、これだけ守備を固められると、どこにボールを出していいのかわからなくなる。桜井は敵10番と追いかけっこをしているし、桜井注目の田辺もマークを振り切れそうもない。
こういう場合は数人をサイドに引きずり出して、中を開けてからボールを入れていくのが効果的と言われているが、敵の3トップが上手い具合にプレスに来るもんだから、誰もつられずに中にスペースができない。
どこかでスイッチを入れてテンポアップをしなければならないのだが……どうしたもんか。
「翼!」
考えていると、俺に石見先輩がパスした瞬間に、桜井がまた戻ってボールを受けに来た。
またかよ。だからお前には敵の10番がぴったりくっついてるんだっての。
俺はまた無視して石見先輩へと戻す。そして桜井に一言。
「ボール欲しけりゃそいつを振り切って見せろ!」
「だから大丈夫だ。こいつなんかマークにも入らない」
真後ろに本人がいるにも関わらず、本人に聞こえる音量で桜井が言う。
「舐めやがって……」
はっきりと聞こえた。
10番がそう言ったのがしっかりと聞こえた。
目の色が変わったのがわかったし、次こそ桜井にボールを渡そうと思っていたのだが、無理そうな気がしてきた。
そして結局石見先輩もパスルートが見つからないまま、俺へと再度ボールが渡される。
そして桜井が近寄ってくる。
「ヘイ!」
桜井が右足らへんにボールを要求してきたので、少し強めにパスを出した。
もうどうにでもなれ!
「誰が取らせるかよ!」
「桜井っ!」
10番が桜井の背中に当たりをかましてきて、ターンできないどころか、キープもしにくくなるようなプレスをかける。
さすがにこれでキープは無理じゃないか?
と思ったのだが、桜井は右足を前に出して、転がってきたボールをそのまま自身の左側にはたいた。そのボールの先には小笠原先輩が下がってきていて、その足元にボールが転がる。
「先輩!」
桜井は10番を振り切ろうとターンをして前を向いて左サイド寄りに走り始めてそう言ったのだが、俺の位置からは、こちらに向かって指をさしているように見えた。
それに気が付いたのか、小笠原先輩は俺の方へとボールをダイレクトで落とし、俺のパスコースを広げるために右のサイドへと開いた。それに付くようにマークをしていた7番も外へと開いていく。
ぽっかりと空いた俺の目の前のスペースに現れたのは、小笠原先輩と入れ替わるようにして中に入ってきた西岡だった。
俺は西岡に早いパスを送ると、敵のDFの4番を振り切ってきた西岡はセンターでボールを貰いながら前を向いた。
パスを出した俺も数歩だけ前に進んだが、クリアされたボールの処理が仕事なので、そこで踏みとどまった。




