表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/49

第14話 何故

 善悪を見極めるために法という基準を用い、引っかかればそこに定義されている対処方法を執行するのみ。


 それがAIというものだ。



「罪を犯した者を罰してはいけない? あなたは被害者なのに、何故加害者を庇う? 何故、何故、何故……」



 いけない――。



 とアリエスが焦った瞬間。


 シューッと音がして、スウィンザの首から白煙が溢れ出る。


 熱暴走オーバーヒートしたのだ。



「は……早く冷却剤を」



 少年のもう片方の腕からウエストポーチを取り返し、慌てて冷却剤を取り出す。


 スプレータイプのそれを一気にスウィンザの首筋へかけてやる。


 と、すぐに白煙はおさまった。



 しかし驚いたことに、それでも彼は少年の腕を放さなかった。



「分かりません。私はあなたのために加害者を罰そうとしています。なのに、あなたは私ではなく犯罪者の方を庇う。今出会ったばかりのこの小さな人間の味方をする。それは何故? 何故、何故、何故……」



 再び熱暴走しそうになるスウィンザ。


 これ以上長時間暴走し続けると、回線がショートしてしまうだろう。



 そうなったら目的を果たせない。


 焦ったアリエスは、咄嗟にウエストポーチから財布を引っ張り出した。



「こっ、これ、その子にあげてっ」



 そう言ってみたが、スウィンザの混乱状態はおさまらない。


 なおも暴走を繰り返そうとしている。



「何故、何故、何故……」



 表情をなくした彼の唇が単調な言葉だけを紡ぎ続ける。


 アリエスの額に冷たい汗が浮かんだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ