メルツェン!
ビール、お好きですか?
私は大好きです!
ただ、辛口のがあんまり好きでなく、ゆえにアサヒスーパードライとかは苦手です。
私が好きなのは、淡麗でまろやかなのか、どっしり重みと深みのあるビール。
前者でいえばコロナビールや青島啤酒、台灣啤酒!
後者ならギネスとかの黒ビールが好きです!
日本のだったらキリンの一番搾りが好きかな。
ただ、今まで飲んだビールで『これが一番美味しかった!』と間違いなくいえるものがありました。
それがメルツェン。
6年ぐらい前まで売られてた、サントリーのメルツェンというビールです。
期間限定販売ということで、当時の私はまとめ買いをしていました。
でも、当時はビールの酒税が高く、350ml缶が1本250円以上もしたので、月に6本買ったらもう身分不相応な贅沢でした。
赤ワインのような赤色の缶で、中身もほんのり赤いビールでした。
味は苦味が強く、でもまろやかで、フルーティーな甘みがありました。
「もう、ビールはこれさえあったらいい!」と言えるぐらい気に入っていましたが、値段が普段飲んでいる第三のビールの3倍以上なので、月に6本のまとめ買いをするのがせいぜいでした。
そのうちすぐに限定期間が終了し、入手することが出来なくなってしまいました……。
調べてみると、メルツェンとはドイツビールのジャンルの1つのようです。よく知らんけど……。
輸入ビールにはメルツェンと呼ばれるものが数多くあるらしく、それを買えば、またメルツェンが飲める! しかも本場の!
でも、サントリーのぐらい美味しいかわかんないし、何よりお値段が1本500円とかする……。
ネットの通販でしか見たことないし、面倒くさいこともあって、約6年のあいだ、メルツェンと呼ばれるビールを飲めずにいました。
この秋、サッポロエビスから、EBISUプレミアムメルツェンが発売されました!
前々から情報は得ており、発売を楽しみにしていました!
そして今日、遂に、ファミマで500ml缶をゲットォォオ!!\(^o^)/
仕事から帰るなり早速飲みました。
一口飲んで、声が出ました。
「うんっ! メルツェンだ!」
サントリーのより苦味が強すぎる気はしますが、でもまろやかで、優しくもどっしりとした重みがある。
フルーティーさは感じないけど、その代わり麦の風味が豊かで、コクがある。
サントリーのほうが好きだったけど、充分合格!
ビールはもう、これさえあったらいいな!
でもコンビニで買ったとはいえ、ロング缶1本が350円以上しました……。
おまけに商品名の上にさりげなく印刷されている『限定醸造』の文字……。
秋が終わったらコイツも消えてしまうんだな……。
とりあえず、苦いのが嫌いじゃない方にはオススメです。
みんなで愛飲して、値段を安くしよう!
そして爆売れさして、日本人のデイリービールにしてしまおう!
無理だよな……。・゜・(ノ∀`)・゜・。