表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
163/185

夢に囚われる者たち 6

 サモンは男子寮に戻ってくると、眠っている生徒を順番に見て回る。

 被害に遭っているのは、ほとんどが人間の生徒だ。獣人もそれなりにいるが、魔族は少ない。


「妖精は人間の子供を好む」


 サモンは、妖精の前提条件を口に出す。

 眠っている生徒は、それはそれは幸せな夢を見ているのだろう。

 イチヨウの魔力もあり、その効果は途切れることは無い。


 妖精の魔力だけなら、サモンでも介入できたかもしれなかったのに。

 不満をこぼしても仕方がない。


「妖精に好かれる人間は、十歳までに妖精に会っているか、人並み外れた優しさを持っているか。もしくは、不可思議な事柄を、経験したことがあるか」


 それなら、レーガやロベルト、ロゼッタも例外では無い。でも、彼らはまだその妖精に接触されていない。

 女子寮にも、同じ被害者がいるし、次の標的が女子の可能性もあるだろうが、(イチヨウの教育のおかげで)あまり女子寮に近づきたくない。


「出来ることなら、次の被害者は男子で頼む」


 サモンは起きている生徒の部屋に向かう。生徒たちの夢に現れて告知するのだ。ベッドに妖精の魔力痕があるだろう。

 シーツを剥がして魔力を確認するが、思春期特有の汗の臭いと、安いコロンの鼻を突く匂いにむせるだけだった。


 サモンの目には、魔力の痕も感情の痕も視えている。けれど、探しているオーレ・ルゲイエのものとは全く違う。

『だるい』『眠い』『今日の昼ごはんが楽しみ』『あの子に会いたい』──……


 それぞれの思いが、ベッドに残ってる。サモンは少し微笑ましくなった。



「あレ。ストレンジ先生、どうシテここニ?」



 部屋の外から声がした。そこには、いつかレーガが連れてきた、イヴァンの姿がそこにある。

 洗濯物の山を抱えて、部屋にトコトコ入ってきた。


「ちょっとね」

「生徒が起キない事件の調査シテるノ?」

「そうだよ」

「大変だネ」


 イヴァンはオオカミの耳を揺らして、ベッドの上で洗濯物を畳む。

 楽しそうに作業するイヴァンを、サモンはじっと見つめた。


 そういえば、彼も不思議な出来事を経験していたな。クロエ曰く、『予知夢』と言ったか。

 夢で見たことが現実になることも、含まれるだろうか。


(夢繋がりで、妖精に会ってたりしないかなぁ)


 サモンは何となく、イヴァンに尋ねる。


「イヴァン、君は眠って起きない生徒たちの話を聞いているね?」

「もちロン。皆んナ眠る前ニ妖精に話しかけラレてる」


 イヴァンは笑って、誇らしげに言った。




「僕モ呼ばれたモン」




 ──まじでか。


 サモンは目を見開き、イヴァンの肩を掴んだ。指が肩に食い込むくらいの強さで、イヴァンに「いつだ」と問う。

 イヴァンは驚きながら、「三日前に」と答えた。


 三日前、三日前に連れていくと?

 なら、そろそろ夢に連れていかれる頃合いだ。

 このチャンスを逃す手は無い。


「じゃあ、普通は不安なんじゃないかねぇ。起きなくなるってのに、君は随分と楽しそうだ」


 サモンの言葉に、イヴァンの耳がピルっと動いた。尻尾もふさふさと揺れる。

 イヴァンは洗濯物を畳む手を止めると、サモンを見た。

 恐れと、不安が混じる感情に、サモンは眉をひそめる。


「ストレンジ先生は、アレを見たことがあル?」


 イヴァンの思わせぶりなセリフは、サモンの興味を引いた。


 イヴァンは言った。昨日の夜、とんでもないものを見たと。

 それは馬に乗っていた。それは銀の刺繍を施した黒いローブを着ていた。

 禍々しい鎌を片手に、窓の外からじっと、イヴァンを見ていたという。


 ローブの下の顔は、どこまでも暗くて、冷たくて、喜びも、楽しみも、何も無い。

 ただじっと、イヴァンを見つめていた。


 足の裏から湧き上がってくる恐怖と、吹き出す汗が、それを拒絶した。

 イヴァンはシーツに包まって、その恐ろしい夜を過ごした。


「先生、僕ハあの時、『死』を目にしタ気分だっタ」


 眼前の『死』──それを避けるためなら、夢にだって逃げる。


 サモンは納得すると、レーガたちを探す。

 次の被害者が分かったなら、サモンがすべきは原因の排除だ。

 イヴァンの話だと、その馬に乗った者が脅威だろう。


 誰もが想像する死神らしきそれを、見てしまった。それに出会ってしまった。


(じゃあ、それから守るために?)



 でも、それをどうして夢妖精が?



「次に狙われる生徒を見つけたし、レーガたちにイヴァンの警護をさせよう」


 サモンが廊下に出ると、ちょうど部屋に入ろうとしたロゼッタとぶつかった。

 サモンは後ろに倒れるロゼッタを支え、ゆっくり床に下ろす。


「びっくりした。急に来るものだから」

「こっちのセリフよ。ストレンジ先生」


 ロゼッタはふぅ、と息をついて立ち上がる。サモンにオーレ・ルゲイエの髭を渡して、「イチヨウさんから」と付け足す。

 この髭は、サモンたちが持ってきたもので、イチヨウのものでは無い。サモンが首を傾げると、ロゼッタはイチヨウからの伝言をサモンに渡す。


「この髭は、オーレ・ルゲイエのものだけど、夢妖精の髭ではないって。どういうことかしら?」


 夢妖精の髭では無い。けれど、オーレ・ルゲイエのものである。

 矛盾した伝言に、ロゼッタも考え込む。彼女の頭でも、その答えは分からない。


(──あ、そうか)


 サモンはピンと来た。ひとりで答えに納得すると、すたすたと部屋を出ていってしまう。

 ロゼッタが慌ててサモンを追いかけた。


「先生、ちょっと。どこに行くのよ!」


 ロゼッタの質問を、サモンは振り向かずに受け止める。

 そして、手をヒラヒラと振って答えた。


「ちょっといいお菓子をもらってくるのさ」


 調査中にお茶でも飲むのだろうか。ロゼッタの呆れた声が、サモンの背中を押した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ