表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
105/185

いつもの面倒事

 サモンは朝から声を荒らげた。


「あのねぇ、私は獲物が来るのを待ってたんだよ! なのにどうして勝手に全部やってしまうんだい!」


 サモンが怒鳴る向こうで、ヨクヤはツンとそっぽを向いて、出されたハーブティーを飲んでいた。


「儂は怒鳴られるような事をしていませんが」

「しただろう!」


 サモンが怒っているのは、先日まで行っていた妖精の密猟者の根絶だ。

 地下取引会場を燃やした後、サモンは密かに新たな策を練っていた。


 会場が燃え、業者が消えて困る奴が必ずいる。それが、妖精密猟を始めた、もしくは誘導した人物だ。

 それを突き止め、元の元まで押さえられたら重畳。


 居なくなった仲間を探す奴を見つけるために、じっと待っていたのに。



「まさか君がそれをとっ捕まえて、ボコボコにして、埋めるなんて思わなかったよ!」

「それが儂の務め。妖精の恨みを、苦しみを、代わって与える。命を育む土の精霊の義務です」

「ならひとこと声かけておくれ! ちょうど魔法をかけた鳩を送ったところなんだから!」

「呼び戻せ」

「出来るかぁ!」



 無駄な魔力を消費した。

 サモンがため息をつくと、ヨクヤは眉間にシワを寄せた。

 カップを静かに置くと、姿勢を正した。


「サモン、元はお前が会場を燃やしたことが原因なんですよ」

「へぇ、私のせいだと?」

「ホムラが全て燃やしたお陰で、黒幕の居場所はおろか、ちょっとした情報すら聞き出せなくなったのですよ。それを頼んだのは他でもないお前だという」


 ホムラが告げ口? いや、あのこざっぱりした性格のホムラが、陰湿なことをするはずはない。

 きっとヨクヤが聞き出したのだ。



 でも、ヨクヤがどうしてそんなことを?



 人間嫌いが、人里に来てまで情報収集? サモンがやっているのだから、サモンに聞けばいいのに。


 ヨクヤは心底面白くない、と言わんばかりに顔をしかめた。




「生かしておけば、まとめて生き埋めに出来たものを。なんてことをしてくれたんですか」

「そっちが本音だね」





 ヨクヤの言葉に、サモンは自分がいかに危険な生き物に育てられたのか、骨身に染みるほど実感する。


(そういえば、私が捕まっていたサーカスも、潰したのはヨクヤだったな)


 ヨクヤは、カップをシンクに下げると、「儂はもう帰ります」と声をかけた。


 サモンが時計を確認すると、時刻は十一時を回った頃だった。4時限目は妖精学だ。そろそろ授業の準備をしなくては。

 ヨクヤはサモンに「次は上手くやれ」と言い残して塔を出た。


 サモンは呆れながらヨクヤを見送った。


 ***


 授業が終わる鐘が鳴る。

 サモンが黒板を消していると、レーガが手伝いをしてくれた。


「なぁに? 点数稼ぎ?」

「いいや、ただのお手伝い」


 レーガはそう言って、袖をチョークの粉だらけにする。いつもニコニコしている彼だが、今日は一層ニコニコしている。

 何が楽しいのやら。サモンは黒板を消し終えると、教室を出た。


 丁度その時、部活の記録を終わらせたロゼッタが、サモンと目が合った。

 彼女もどういうわけか、目を輝かせてこちらに向かってきた。


「ストレンジ先生! 成績に特殊加点付けてくれたって本当!?」



(……あぁ、それか)



 サモンたちが学園に戻ってきたときには、戦闘魔法大会が終わっていた。参加出来なかったレーガとロゼッタは、その分の成績が加点されず、普段の授業で成績をあげなくてはいけなかった。


 可哀そうだなんて思ったわけではない。王都の件は、彼らの『課外授業』だったのだから、その分の点数をつけただけだ。


 サモンがそう言えば、二人は「へぇ~」なんてニヤニヤする。


「先生、僕たちの事好きなんだねぇ」

「いいや。仕事しただけ」

「そういう事にしてあげるわ」


 サモンがそう言っても、二人は聞かない。

 サモンはため息をついて、塔に帰ろうとする。


「待ってサモン先生! ご飯食べよう!」

「やぁだよ。今日は野菜サンドの日」

「いつもそればっかり!」


 サモンがレーガを振り切ろうとすると、遠くからロベルトが走ってくる。

 この三人が揃うと、嫌な予感がする。

 サモンが急いで逃げようとするが、レーガががっちり押さえて離してくれないし、ロベルトの足が速すぎて、逃げたところですぐ捕まる。


 サモンは手をあげて『降参』のポーズを取るが、ロベルトはサモンに思いっきりぶつかった。


「いたぁっっっ!?」

「ぶっ!! すんません!」


 ロベルトは、急いで離れる。

 サモンは叱ってやろうとしたが、ロベルトの青ざめた様子に、怒りを忘れた。


「どうかしたのかい」


 そう聞くと、ロベルトは「その……」と口ごもる。


 言いづらいことがあるのか?

 それなら言いに来たりしない。一人で口をつぐんで、じっとしているはず。


 わざわざサモンに会いに来た。急いだ様子で。

 サモンの知識か腕が借りたいのだろう。


 案の定、ロベルトの「知恵を貸してくれ」とサモンに言った。



「剣術学科の生徒たちが、帰ってこないんだ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ