表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
狂った針は戻らない  作者: 暦海


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

14/242

ニュース

「――最近、元気ないねきょうちゃん」

「……へっ? あ、いえそんなことは――」

「……まあでも、仕方ないよね。大切な教え子が、あんなことになってるわけだし」

「……ええ、まあ……」



 その日の帰り道。

 黄昏色に染まる空の下、隣を歩きながら心配そうに話すなずな先輩。そんな彼女の言葉からも、例の件――蒔野まきのさんの件について先輩も何か知っていることが分かる。尤も、それが一年二組の皆や僕が知ってる全てなのか、あるいは断片的な情報ものなのかまでは分からないけど……だけど、程度それを確認することにきっと意味などないのだろう。



「……でも、あんまり無理はしないでね? 恭ちゃん。もちろん、大切な生徒を心配するなという方が無理だろうし、教師としてはそうあるべきだとも思うけど……それでも、心配それが行き過ぎて恭ちゃんが苦しんじゃったら元も子もないから」

「……薺先輩」


 そう、僕の顔を覗き込むように話す薺先輩。その綺麗な瞳には、僕でも分かるほどにありありと不安が揺れていて。……本当に、有り難いな。これは僕が解決すべき件なのに、こんなにも僕のことを気に掛けてくれて。なので――


「……いえ、どうか心配なさらないでください薺先輩。僕は無理はしていませんし、蒔野さんのことは必ず僕が救……いえ、彼女の力になってみせますから」


 そう、彼女のを真っ直ぐに見つめて告げる。……いや、まあわざわざ言い直すこともないのだろうけど……やっぱり、救うなんて言うと随分と烏滸がましい気もするし。


 ただ、それはともあれ……これで、少しでも彼女の不安を払拭することが出来たら――



(…………だから、不安なんだけどな)


「……へっ?」


 すると、微かに届く先輩の言葉。視線だけで尋ねてみると、何でもないよと首を振る薺先輩。


 ……もちろん、分かっている。僕が彼女を不安にさせてしまっていることは、流石に分かっている。……だけど、何か……どうしてか、何か違和感のような感覚ものが胸中を渦巻いて。





「…………ふぅ」


 帰宅後、六畳の居間のベッドに腰掛けそっと息を洩らす。……さて、どうしようか。正直、現時点では何の手の打ちようもない。……さて、どうしようか――


 そんな思考の最中さなか、ふと近くに置いていたスマホに手を伸ばす。……しまった、煮詰まった時はつい理由もなく……うん、ほんと悪い癖だと思う。だけど……もしかすると、もう一度あのメールを見れば何か分かることがあるかもと思い直しスマホを取り――



「…………ん?」


 とりあえずメールを――そう思いスマホを操作しようとした手が、ふとピタリと止まる。今しがた上がったらしい、あるネットニュースに目を惹かれたから。


 ところで、普段はネットニュースなどほとんど気にも留めない。取るに足らないもの、真偽がまるで定かでないもの、あるいは両方――いずれにせよ、そこに注意を持っていく価値なんてないと思うから。……いや、理由もなくついスマホを取ってしまう僕が言っても何の説得力もないけども。 


 ともあれ、本題に戻ると……だけど、今回のニュースはつい目を惹かれてしまうもので。と言うのも――数日前、ある一人の高校生が、あるご年配の男性の命を救ったというもので。


 ……凄いなあと、素直にそう思う。こういう言い方が良くないのは承知の上だけど、高校生――僕より一回りほども歳下の子が、誰かの尊い命を救うなんて……それに引き換え、僕は大切な教え子一人救えな――



「…………あれ?」






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ