表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
66/110

66*エミリー視点

*ヒロイン視点です。

読み飛ばし可

 無駄に学園内をウロウロした結果、やっと生徒会室へのお使いをゲットしたわっ!


 本当はもっと早い段階で頼まれるはずで、生徒会室へ入ったら、孤高の王子ハリソン殿下に、「君、入学式で遅れてきた子だね」って言われちゃうんだよね。


 でもお約束の「バーーン!」ができなかったから、そこんとこどうなるのかな?とりあえず入ってみたらどうにかなるか?


 生徒会室前に着いたら、強そうな騎士様が扉前に立っていた。

 学園内だし、要らなくない?とか思っちゃうけど、王子様だし付けているのかな??


 まぁ気にせず入ろーっ



「君、ここに用事?初めて来る場合は、身体検査と身分証の提示をお願いできるか?」

「は?身体検査?身分証?」

「王太子殿下がおられるので、おいそれと誰でも入れるわけには行かないんだ。

 危険物の所持がないかと、身分証は念のための控えを取るだけだ」

「えっ学生証しかないですけど!てか身体検査とか、いやです」

「ごめんよ、これも仕事で。拒否するなら、必要な用件をここで言ってもらえれば、取り次いで確認するが?」

「えっっ中に入れないんですか?」

「王太子殿下が会長でいらっしゃる限りは、コレは必要な処置で、学園の許可をもらった行為だからな。

 …それとも、なにかやましい事でも?」



 笑顔だけど、全然笑ってない目で観察するように見てくる騎士様。え、こわっっでもイベントの鍵をやっと貰えたのに!!



「わっやましい事なんてないわよっ!でも私、平民だし身分証なんて持って歩かないわ」

「ああ、学生証あるって言ってたよね、それでも良いよ。ただ、用件は言える?」

「えっ、先生に書類のお使いを頼まれたからっ」


「なんだ、それなら私が受け取り、中へ渡そう。それなら特になにも必要ないよ」

「えっやだ!」

「じゃ、学生証と検査を」



 え……触られるのはもっと嫌かも。と躊躇っていたら、騎士さんの後ろのドアが開いた。



「どうかした…あ、エミリーじゃないか?どうしたんだ?」

「ああ、ニコラウスっ!先生に頼まれて、これ持ってきたんだけど、通してくれなくってっ」

「え?あぁ。彼女は問題ない。私が保証する」



 あんなに手こずっていたのに、ニコラウスがそう言うと、すんなり入れてくれた。わぉ、特権てヤツ?セレブ〜〜?


 預かった書類はニコラウスが持ってくれて、ニコラウスの席まで案内してくれた。



「ありがとうエミリー、助かったよ。ここまで遠かったろうに、すまないね」

「そんなぁ、(イベントのためだもん)良いのよぉ〜」



 ニコラウスと話しているうちに、周りを見渡した。みんな忙しそう。あ、エリオットだわ!やほぉ〜⭐︎

 構内であんまり見かけないから、レアキャラに会えたみたいでじろじろ見ちゃうわー。あれ?ハリソン殿下は集中し過ぎているのかな?おーい、ヒロイン様が来たわよぉ?

 さて、こうしちゃいられないわね。最初のセリフから行きますか!



「皆さまお忙しそうですねぇ〜」



 そう言ってからハリソン殿下の反応をチラチラ見てたけど、聞こえなかったのかなー?そしたら横の席から鋭い声がかかった。



「用事が済んだのなら、お帰りいただけるかしら?ここは遊び場ではないわ」



 わっこわ!あ、モブ子Ⅲじゃない?何でここに?あ、ルート開放の判定でか?!ってことはダメだったのかしら?

 すかさずニコラウスが庇ってくれた!ああ、フォロー助かるわぁっ!



「アクストン嬢、エミリーは先生に書類を運ぶように頼まれて、善意で持ってきてくれたのだぞ」

「そう、それはありがとう。お帰りはあちらでしてよ?」

「わっっ私………」



 判定機能は覆らないのかしらっ?何かないかな?!

 思わず涙目になったけど、ハリソン殿下を見てても変わりそうにない。ぅえーん、ニコラウス〜!もう一回お手伝いを選択してみようかな?



「あの、お忙しそうなのでお手伝いできればなって」

「結構よ」「必要ないですね」「私も特には」



 否定はやっ!てかエリオットの横のクール系のモブもちゃっかり聞いてたのねっ。

 どーしよー、ニコラウス〜なんとか出来ないかなぁ?そう思ってニコラウスを見上げたら、「でっでは私のを………」って言ってくれて、抜け道ゲットかと思ったけど、エリオットが難しい事言ってダメって論破されちゃった……。



「……すまない、エミリー。行こう」



 ってニコラウスが、私の背に手を回して扉に誘導しようとした。慌てて後ろを見たけど誰も目が合わなくって、ニコラウスもショボーンてしたから、諦めて部屋を出た。

 やっぱり「バーーン!」がないとダメだったかなぁ。なんでもそうだけど、最初のインパクトって大事なのね〜。


 ハリソン殿下はまだ希望あるし、ここは良いかぁ。

 そういえば『アクストン嬢』ってどこかで聞いたなぁ。うーん、なんだっけ?あんな儚気貴族令嬢ってそんなキャラ居なかったよね?うーん??


***


 よし!ルートが開くかどうかの最後の頼み、「ダンスイベント」だ!

 更衣棟で授業用の支給されたドレスに着替えて行った。


 上手くいくか緊張するわ。顔がちょっと熱いかもっ。ちゃんと敬称は付けなきゃで…えーいぃ、女は度胸よ!



「あのーっエリオット様っ」

「君に名を呼ぶ事を許した覚えはない」



 あまりの返答の速さに「えっ」と声が漏れた。

 あ、エリオットって呼ばなきゃ良いのかな?

 ああ、セリフ続けなきゃっっ



「あっっえっと…良かったらダンスのパートナーになっていただけませんか?」



 言えたー!と達成感を感じてたらすぐに「断る」と返ってきた。

 えーーー!やっぱりルート開放失敗?!



「えっっでも、優しく教えてほしいなぁなんて…?」

「君は私に、教師の真似事をしろと言うのか?」



 エリオット様キビシー!!ヒロインが泣いちゃうぞ?!



「ちがっっ、でも、この時期だし……

 そうよ、決まったパートナーがいた方がいいと思うしっ」

「私のパートナーは、永遠に決まっている」



 その言葉でエリオットの後ろから、彼の腕に白く華奢な腕がスルリと絡み付いた。

 あっ!あれはモブ子Ⅱじゃない!!もーなんなの!



「あなたなんなのよっ私の邪魔する気?!」

「私の婚約者だ。君に罵倒される筋合いはない」

「えっっっ婚約者?!って他のクラスでしょ?」


「私の婚約者は入学からずっと同じクラスだ。君、私のフランシーヌを侮辱するなら、相応の覚悟があるのだろうな?」



 エリオットの睨む顔が怖過ぎて「ヒェっ」て声が出ちゃった。えー!どういうこと?!

 とりあえず一時退散、たいさーーーーん!!



 ***



 はぁ、落ち着こう。スーハー。


 えっと、あのモブ子Ⅱって、エリオットとチャールズルートで出てくる、あの悪役令嬢?

 縦巻きロールじゃないし、気品があってお淑やか〜な感じで……?

 Aクラスってことは頭いいの?んー??なんで?


 あ、あれかな?あの子も転生者とか?!私も転生者なんだし、可能性はあるんじゃないかな?え?ずっと邪魔してたのってもしかして…?!


 くっそー、モブのフリしてやってくれたわねっっっ

 じゃ、エリオットとチャールズはまだイケるのかな?学園祭まで待ってみて無理ならニコラウスルートのみ制覇??


 隠しキャラも出てくるかもだし、ニコラウスキープでイベントこなして、学園祭まで頑張ろう!

 ***

 ニコラウスとイベントこなしてたら、途中でニコラウスの婚約者ってのに絡まれたりしたけど、結果クリアで問題なしだった。


 学期末試験とか、イベントこなしで大変で結果はボロボロだったけど、なんとか歴史と数学だけは高得点で終えれたし、イケるっしょ?



 ところが、終了日の最後に先生に呼ばれた。


 なんと、成績がちょっとよろしくないので、補習が必要だと。期間を教えてもらったら、ほぼ休暇期間ずっとだった。マジか。


 じゃ、ずっと学園にいたら街デートイベントは…!?ニコラウスにお手紙送っておこうかな…好感度高いし、暫く会わなくても平気かな?

 真面目にやらなきゃ退学もあり得るらしいし。


 はぁぁ、ヒロインなのについてなーい。

やっと本筋に追いつきました!

ヒロイン視点ばっか続いて申し訳ありません(泣

夜中テンションで突っ込みました!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ