表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

恋愛短編まとめ

蝉が鳴いたら。

作者: 甘宮るい

 

 この時期に咲く、綺麗な紫陽花を見てあの人は何て言っただろうか。

 とても季節はずれなことを言っていた気がする。

 県立病院の前に小さい公園がある。その近くのカフェを気に入り、通っていた私はその帰りよくその公園を通った。

 そこで、私は公園のベンチに座る青年に声をかけられる。

 カフェに行くようになってから、ずっと気になっていた人だった。その青年は、私がカフェに行った時に必ずそこに座っていた。午前は子供連れの家族でにぎわい、日が暮れると綺麗な夕日が見えるその公園のベンチで、青年は本を読んでいた。20歳くらいのその人はとてもかっこよくて、それでいてやわらかい雰囲気だった。だから、私は声をかけられたとき多分、頬を紅く染めたのだろう。夕日のようになっていただろう私の顔を見て、青年は笑った。

 記憶が持たない珍しい病気だというその人は、その病気のせいで知り合いが少ないのだと語った。よく見かける私に、なんとなく声をかけたくなってしまったらしい。その時の諦めたような笑みを、私は今でも思い出す。胸が締め付けられるようだった。

 思い出しているだけなのに途端、辛くなった。紛らわすように窓の外の紫陽花に目を向けた。遠くを見ると、病院が見えてしまいそうで怖かった。

 それから私は声も好みだとか、そんな理由で大学の帰りには必ずその公園に寄るようになった。1ヵ月も経つころには、休日にもその公園に足を運んだ。カフェにも一緒に行った。大学生になっても、ブランコは楽しいことを知った。

 その人は毎回そこにいた。いろんな話をした。

 青年はその大きな病院に入院していて、記憶が落ち着いている時しか出られない。ここ数ヶ月の間、記憶がなくなっていないと、青年は嬉しそうに笑った。結局、私はあの人の心からの笑顔をその時しか見られていない気がする。

 思うと、話を聞いてもらうことのほうが多かった。あの人は不満じゃなかっただろうか。


 4ヵ月だけの私にとっては、あまりに短い時間であった。

 それでいて、あの人にとってはとても長い時間だったのだろう。


 私が今、その時間を宝物のように思っているように、あの人にも今、宝物のように思っていて欲しかった。空しくて仕方ない。私だけが覚えている。あの人と私の思い出なのに。

 あの人は私に約束をした。いつか病気を治して、またここで私を待っていると。そのとき、私が変わっていても変わらず声をかけてくれると。

 たとえ、私を忘れるときが来ても声をかけてみせると。


 あの人の記憶が振り出しに戻って1年と少し、カフェから見えるその紫陽花はあの日と違って雨に濡れている。けれど、雨雲の向こうから少し顔を出した夕日に照らされて、頬を照らしはじめた。

 すぐそこで、蝉が鳴いた気がする。


読んでいただいて本当にありがとうございます。(もしよければ、下のほうもお願いします)

ツイッター@Rui0123amamiyaでこういった短編小説をたまにUPしてます。そちらもよければ。

また、なろうさんでちまちま長編も書いてます!是非よければそちらも見てみてください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ