表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

22/33

かき氷①

短い…

ついについにやってきました!

なつやすみ!!!

中学までとは違って、ある程度自由がきくからいいよね!

いやー、社会人になるとさ、夏休みってもお盆くらいじゃん?でもお盆だとどこ行っても混んでるから基本出掛けないし。まぁ、社会人には社会人なりに遊び方あるんだけど。

でもやっぱ1ヶ月以上の休みが与えられるのは学生ぐらいだし!

前のときはバイト三昧だったからね。今回は遊びまくるぜ!


と意気揚々になってたわたしですが、ただいまブー垂れてます。それはもうすんごい。ブーしすぎて、いろんな人から顔をつつかれまくってます。


「そんな怒んなくったって…。」


怒ってません!拗ねてるんです!

だってだって、わたしが宝探しゲームで右往左往して、部活やりたい!みんなに会いたい!静流先輩に泣きつきたい!!って思ってたのに、みんなは、みんなは…!!

わたしを裏切って彼氏なんか作りやがってぇ!!

しかも静流先輩まで!!

なんでも、塾でずっと一緒だった男子から告白されたらしい。

くっそ!わたしが見てない間にそんなことになってたなんて!

他の人も夏休み前だからか、告白したりされたり。

そーですよね夏休みはやっぱり彼氏とデートとかデートとかデートしたいですよね。ケッ。

リア充まじ許さん。


「静流先輩!彼氏、絶対会わせてくださいね!」

「舞も?」


も?


「みんな会いたいって言ってるんだよね。」

「だってぇ、変な男だったら困るでしょぉ?静はしっかりしてるようでボケボケちゃんだからぁ。」


全員同意。


「そうかなぁ?でもまぁ、会えばみんな気に入るよ。とても好い人だから。」


そう言って頬を染める静流先輩は反則的に可愛かった。ちくしょう!


「そんなことより、今日集まってもらったのは夏休みの合宿の話をしたかったんだ。」


そう。今日は夏休み初日だけど、みんな弓道場に集まっていた。最初の1週間は部活をやるって言われていたからだ。

しかし!


「合宿ですか?」

「うん。これも舞がいない間に決めちゃったんだ。ごめんね?去年は私達2年生しかいなかったからやらなかったけど、部員も増えたし、どうせなら夏休み合宿をやろうと思って。うちの…別荘みたいなのがあるんだけど、そこに小さい弓道場も作ってあるんだ。ずっと昔からうちは誰かが弓道を続けていたからね。許可ももうもらったから、日程を決めようと思って。さすがに日程は全員揃ったときじゃないとね。」


やったーーーーーー!!

憧れてたんだー!夏合宿!!

でもでも、弓道なんて特殊だし、人数も少ないから諦めてたんだ。それが叶うなんて!

めっちゃ嬉しいーーーー!


「いつでもいいです!」


お盆はさすがにじっちゃんばっちゃんとこ行っちゃうけど、それ以外ならいつでも!美晴との約束なんてあとあと!学生の間しか出来ない青春最優先だよね!


「舞の機嫌がなおって良かった。じゃぁ、候補日としてはこの辺りがいいかなって思うんだけど。先生たちも大丈夫って言ってたし。」

「先生たちって何ですか?」

「合宿は一応学校行事だからね。私達生徒だけじゃダメなんだよ。部費も使うわけだし。でも、顧問はあれでしょう?だから、指導の意味も兼ねて杏望先生に同行を頼んだんだ。そしたら、『自分だけじゃ人手が足りないでしょう』って、棗先生と実里先生も一緒に行ってくれることになったんだ。」


ふへー!そんなことになってたんですねぇ。


「車は部費でレンタルして、棗先生と杏望先生が運転してくれるし、細々した用意は実里先生がやってくれるって。普通の部活は顧問と監督、コーチとかマネージャーもいるんだよ?しかも旅館に泊まるし!いくら大所帯の部活が多いからって、至れり尽くせりよねー。」

「まぁ、弓道部(うち)は人数も多くないから。でも、女子しかいないから、防犯の意味も込めて男性教諭が2人なんだ。だから全部で11人。楽しくなりそうだね。ちなみに3泊4日の予定だから、そのつもりで準備をしといてね。」


はーい!

お行儀よく手をあげて了承を示し、そのあとはお菓子は500円までですかーとか、ブタメンはおやつに入りますかーっていう浮かれまくってるやりとりを延々としてた。


どうしよう……!

楽しみすぎる!!

次は合宿編。私もしてみたかったです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ