表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/16

更生プログラムその3、パンツ見るのが好きな男の子が来る前にこっそりプチ女子会

3年生の授業が5年生より早く終わるのは当たり前ですよね。でも、私だけすぐに帰るわけにはいかない・・・。私は使命感にメラメラです!今日も更生しなければならないえっちな男の子・5年2組の高橋陽介君のために、今日も保健室にて適切で効果抜群の更生プログラムを実行します。逃げ出さないように5年生の下駄箱で待っていてもいいんだけど。でも、今回はいつもと違う雰囲気です・・・。微妙な話題で田中先生と私で盛り上がってました・・・。


『先生ー。来たよー。』

『お!来たな!林美里!宿題もいっぱい抱えてきたかな?!』

『うん!今日も高橋君から教えてもらうために保健室に来たよ。来週のテストは楽しみだな〜。こんな私でも100点取れそうな気がしてきた。だって、高橋君、うちの担任の先生より教え方がうまいんだよ!』

『はは。そうか、そうか。それは何よりだ・・・』

『では!一昨日と同じく、高橋君がこっそり逃げないよう、5年生の下駄箱前で待機してきます!』

『いや、その必要はない。』

『え・・・??』

『うむ。今日から彼は嫌でもここに来ると思う。いや、私はそうなると信じてる』

『そうなんですか?』

『さて、女の子のパンツ大好きなえっちな男の子・陽介が来る前、私達だけの会議を開催しようか!』

『!?・・・会議ですか・・・は、はい。会議するようなことありましたっけ?』

『うむ。実はな、陽介の秘密を美里だけに教えようと思う。もし、この内容が他の人にバレたら、私は先生クビになる・・・』


え?他の人にバレると先生がクビになる情報ってなんだろう?ちょっとドキドキする。・・・とか何とか言って冗談を言い放つのかな?


『実は、陽介には父親がいない。幼いころ病死したんだ。今は陽介の母親が一人で頑張っている。どこかの食品工場の正社員になって陽介を一人で育ててる』


突然の重い内容に私は驚きを隠せなかった。でも、遠慮なく田中先生は続けた・・・


『しかも、陽介は喘息でアレルギー体質でな・・・家のホコリやダニにアレルギーがあるらしい。まぁ、食べ物や杉の花粉、動物の毛にアレルギーが無くて良かったかもな。彼がか弱いのはその喘息とアレルギー体質かもな。』

『で、でも、・・・昨日運動させてましたけど・・・?』

『うむ。陽介自身から「僕は喘息・アレルギー体質なので運動できない」みたいな主張があれば、私は無理させなかった。でも、彼は頑張ったんだよ。自分を変えるために・・・』


私には理解できない。・・・高橋君の喘息とアレルギー体質の事・・・だ、だって自分にはそういう病気になったことないし、風邪とかそういうのと違っていうし、その辛さが理解できないよ。


『いや、自分を責める必要はないぞ、美里。お前にはできることがあるんだ!』


私に出来ることってなんだろうか・・・


『君には、陽介の持っていないものがある!それを活かして支えればいいんだよ!それが人間というものだろ。はは。』




ガラガラガラ・・・




重々しいドアの開け方・・・えっちな男の子が登場した・・・


『せ、先生!登場してすぐなんですが、筋肉痛で全身が痛んですけど・・・何とかなりませんかね・・・』


高橋君がやってきた。


『おー!陽介!よく来たな。では今から腹筋・背筋100回する更生プログラムを実行しようか!』

『こ、殺す気ですか?!!それより何か特効薬に近い湿布をください・・・』

『冗談だ!冗談!!・・・本日の更生プログラムは美里の宿題を見てあげる事だ!心配するな!』

『よ、よかった・・・いや、その前によく効く湿布をください・・・』


ホッとする顔が私の胸をドキドキさせる・・・高橋君・・・


『さて、美里!自分の宿題をズラッと机に並べちゃえ!』

『いや・・・あのですね、湿布をください・・・湿布のお恵みを・・・』

『は、はい・・・今度のテストで80点以上取れなかったら、高橋君が原因なんだからね!!しっかり教えてよね!!』


高橋君は涙目で叫んだ・・・


『そ れ よ り ! 僕の体を心配してくれ!!!〜』

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ