表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/20

9 唱えられない呪文

 ルシルはポリーナの使い魔を無力化すると、(ほうき)に乗って飛び出した。

 ポリーナは校舎から離れ、森の上空を飛んでいた。ルシルはすぐに呪文を詠唱する。


「タナト・フェロウ」


 次の瞬間、風がうなりをあげるほどのスピードで、箒が飛翔する。あっという間にポリーナに追いついた。


「ポリーナさん! 逃げても無駄よ。大人しく投降しなさい」


 ルシルが後ろから声をかけると、ポリーナはぎょっとして振り返る。


「あなた、いったいどうやって……!? それに、そのスピードは……!?」

「闇魔法に手を染めてはだめ。それはあなたの身を滅ぼすものよ」

「わかっていないのは、あなたの方よ!」


 ポリーナは激情を叩きつけるように叫ぶ。


「闇魔法は、無力だった私に力を与えてくれた! ザカイア様のおかげで! 私はあの子の仇をとることができたの!」

「……あなたも、ザカイアを崇拝しているのね」


 ルシルは呆れを含んだ息を吐く。更に箒のスピードを上げると、ポリーナの横についた。


「来ないで!! アスロ・ハーノ!!」


 ポリーナが呪文を唱え、魔法が発動する。

 突風がルシルへと襲いかかってきた。

 本来であれば、ルシルにとってそよ風ほどにしか感じない魔法だ。避けることも、防御することも容易(たやす)かったが……。


「タナ……っ」


 ルシルは呪文を唱えかけ、そこでハッとして、口をつぐんだ。


(だめ……! この距離では、呪文が聞かれてしまう)


 魔導士には、その人ごとに固有の呪文が存在している。

 ルシルの場合は『タナト・フェロウ』だった。魔法を行使する時には、火をつける魔法でも、水を作る魔法でも、一律に『タナト・フェロウ』と唱える。固有呪文は魔導士によって異なっていて、1人として同じ呪文になることはない。


 つまり、固有呪文が個人の特定につながるということである。


『タナト・フェロウ』……それは、この国では有名な固有呪文だ。悪女ルシルが唱えたものとして周知されていて、現在では禁止語句に指定されている。

 ルシルがこの呪文を唱えているところを誰かに聞かれた途端、ルシルの正体がバレてしまうのだ。

 ルシルは歯噛みすると、別の呪文を唱え直した。


「カラ・ザティ」


 これは生前のアンジェリカの固有呪文だ。しかし、呪文は体ではなく魂と結びつくもの。心が変わった場合、固有呪文が変わってしまうという前例も存在する。

 ルシルがもっとも力を発揮できる呪文は、『タナト・フェロウ』なのだ。

 防御壁が展開する。それはルシル本来の実力よりも、はるかに脆弱(ぜいじゃく)な盾にしかならなかった。


 ポリーナの突風が、ルシルの防御を貫通する――!


「きゃっ……!」


 その風によって、ルシルの体は弾け飛んだ。

 視界が揺れる。

 咄嗟に手を伸ばして、箒の柄をつかむ。ぶら下がることで、かろうじて落下することを防いだ。


 ポリーナが狂気じみた笑い声を振りまく。


「あはははは! 私の使い魔から逃げられたのは、まぐれだったのかしら? 魔法の腕は大したことがないようね!」


 不安定な体勢のせいで、視界が揺れる。こちらを見下ろして、ポリーナは優越感のにじんだ笑みを浮かべた。


「私にあれだけ偉そうに説教しておいて、魔法の腕は劣っているなんて……本当に滑稽(こっけい)だわ。恨むのなら、自分の無能さを恨みなさい! アスロ・ハーノ!」


 再度、突風が吹きつける。

 ルシルの体は、今度こそ箒から投げ飛ばされていた。


 ――落ちる。


「くっ……タナ……っ」


 もうこうなってはなりふり構ってはいられない。

 このまま死ぬくらいなら、この少女に正体がバレる方がまだマシである。ルシルは本来の固有呪文で、箒を呼び寄せようとした。

 その瞬間、


「メリス・ティア」


 冷徹な呪文の声と共に、風が巻き起こる。その風がルシルの体を包みこんだ。


(この呪文……!?)


 魔導士は呪文の文言だけで、誰が唱えたものなのかを特定することができる。ルシルはハッとして、振り向いた。


「1人で被疑者と対峙するとは、無謀にもほどがあるな。新人」

「り……レナード……!」


 レナードは感情を失くしたような表情で、ルシルを見つめている。

 ルシルを包んでいた風が、ふわりと浮遊感をもたらして、消えていく。すると、眼前にレナードの箒がやって来た。片腕でルシルの体を抱きとめる。横向きに抱かれる体勢だ。


 突然、密着した体温にルシルの頬は赤く染まった。


「え……ちょ……!?」

「振り落されたくないのなら、大人しくしていろ」


 冷徹な声が耳元で響く。腰に回った手、その力が思いの(ほか)強かったことにルシルは焦っていた。


(な、何でこんなことに……!?)


 ルシルは恥ずかしさのあまり、レナードの腕の中で縮こまる。もともと小柄なため、すっぽりと収まるサイズだった。

 箒の2人乗りは難度が高いのだが、レナードの箒は揺れることなく安定している。あっという間に上昇して、ポリーナの箒と向かい合った。


「英雄レナード……!」


 先ほどまで優位に立っていたはずのポリーナは、レナードの登場に焦りを見せる。すぐに箒を旋回させ、逃げの一手を打った。

 しかし、それよりも早くレナードの呪文が響く。


「メリス・ティア」


 ばちっ――雷光が弾けるような、魔法の発動音。

 次の瞬間、ポリーナの両手は拘束されている。箒から弾き飛ばされ、空中で吊り下げられる体勢となった。


 ポリーナはしばらくもがいていたが、それが無駄だと悟ると、観念したように体を弛緩させる。


「英雄が来るなんて、私もついてないわ……。そっちの新人さんだけなら、逃げきれたはずなのに」


 恨みがましい目付きで、ルシルのことを睨んだ。そこでふと思い付いたように、


「そういえば、あなた、《変貌(へんぼう)》した使い魔から、どうやって逃げ出したの?」

「《変貌》した使い魔だと?」


 レナードは訝しそうな声を上げる。そして、ルシルに視線を落としてきた。もしルシルが後ろを振り返れば、至近距離と目を合わせることになっていただろう……! そうでなくても、突き刺さる視線の気配だけで、ルシルは落ち着かない気持ちになっていて、必死で目を逸らし続ける。


「あの闇魔法を受けた使い魔は、ベテランの騎士でも苦戦するはずだが」


 ルシルは、へにゃりと笑った。なるべく頼りなく、弱々しく――無害な新人ですとアピールするように。


「ああ……ポリーナさんの魔法、失敗だったみたいよ。ほら、この子もちゃんと無事」


 ルシルは騎士制服の中から、白ネズミをとり出す。ネズミの前足には依然として、呪いの痣が浮かんでいるが、それ以外に変わったところはない。弱々しい使い魔の姿だ。

 ポリーナはため息を吐く。すべてを諦めたような声で告げた。


「……なんだ。そっか。つくづくついてなかったのね、私」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
(10/3金)1巻発売します!
html>
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ