表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/12

2015年フェスピ&マジラビ舞台記念SS第3弾

Fate Spinnerよりカーレンの過去話です。恩と出会う前、まだカーレンが幼かった頃。

 約三百年前、天界メイプルローゼ。

 カーレンはリアウィスとともに、ある神を訪ねていた。

 鼻歌を歌い、寄ってくる小鳥たちと戯れながら、カーレンは軽快な足取りで歩いていく。

 小高い丘が見えてきた。同時に、綺麗な竪琴の音色が風に乗って聞こえてくる。

 カーレンは顔を輝かせ、駆け出した。


「ロクテルス様~!」

「カーレン、走ると転ぶぞ!」


 忠告に耳を貸さず、カーレンは丘の上を目指す。

 丘の上にある白い四阿(ガゼボ)で竪琴を鳴らしていた男神は、声を聞きつけてそちらに目をやった。


「おや? あれはカーレンと……」


 視界に入ってきたのは、愛らしい女神とその保護者である男神。しかし、リアウィスが忠告した直後、カーレンが草で足を滑らせて転ぶ。


「なんということだ」


 ロクテルスはすぐさま立ち上がり、カーレンの元に駆けつけた。


「怪我はありませんか? カーレン」


「はい、ロクテルス様」


 カーレンはにっこりと笑う。まるで心地よい陽だまりのような笑顔だ。


 リアウィスが頭を押さえながらやってくる。


「言ったそばから転ぶとは……」


 現天帝フェリオスの斂子(フィリン)で、生まれてからまだ五年しか経っていない幼子。

 とは言っても、神族・魔族は人間や動物のように、赤子の姿で生まれるわけではないので、カーレンもまた生後五年とはいえ、人間で言えば十五歳程度の姿だ。

 まあ立派なのは外見だけで、中身はてんで子供である。

 明るい笑顔を振りまき、誰にでも優しく温厚。他者の痛みや悲しみを我がことのように受け止め、涙することもある。

 その性情は良いことなのだが、どうにも彼女はのんびりしすぎている。

 一方で好奇心旺盛なのか、なんにでも興味をもって、あちこちに出掛けては生来のぼんやりさで、木にぶつかったり、妙なところに迷い込んだり、池に落ちたりと散々である。 

 それでも体が丈夫なのか、これまでたいした怪我もなくあるのだが、どうにも不安なので、彼女が外出する時は、誰かが付き添うことになっている。

 ロクテルスはカーレンを抱き起こし、リアウィスを見上げた。


「いらっしゃいませ、リアウィス殿」

「邪魔をするぞ、ロクテルス」


 長い紫色の髪と眼。端正な顔立ちは女性と見まごうほどで、物腰も非常に優雅だ。


「おふたりはどのようなご用件でこちらへ?」


 ロクテルスはティーカップに紅茶を注ぎ、カーレンに差し出す。それを受け取りながら、カーレンは満面の笑みを浮かべた。


「あの、また人間界を見せてほしいのです」

「ふふ、カーレンは人間界が好きなのですね。では、用意を致しましょう」


 ロクテルスは壁にかけてある、先に宝石のついた杖を取った。


「毎度すまないな、ロクテルス」

「いいえ、私にはこれくらいしかできませんから」


 急いで紅茶を飲み干し、カーレンは庭先にある巨大な水鏡の所へ走った。

 ロクテルスは水鏡の前に立つと、杖の宝石のついた方をを水鏡の上に翳す。


「ピュアラレウン=ウォージェイシー」


 一言唱えると、水はゆらりと揺らめき、徐々に何かを映し出した。カーレンは目を輝かせて、水鏡を覗き込む。

 映し出されたのは、天界とはまったく異なる世界、人間界だった。

 あれは村というもので、今は収穫の時期らしい。作物を持った人間たちがせわしなく動いている。


「落ちないように気をつけて下さいね。今は人間界に直接繋がっていますから、落ちると人間界直行です」

「はい」


 久し振りに見る人間界を、カーレンは水鏡の縁に頬杖をついて、楽しそうに眺めている。

 ロクテルスが席に戻ると、リアウィスがロクテルスの前のティーカップに紅茶を注ぐ。「ありがとうございます」と、ロクテルスは紅茶に口をつけた。


「あれを見ている時はおとなしいのだが」


 ティーカップを傾け、リアウィスが苦笑する。ロクテルスはスコーンに手を伸ばした。


「我々天界の者は、人間界を守るためにいますが、限られた者しか人間界に行けませんからね。幼体であるカーレンには興味深いものなのでしょう」

「興味があるのは結構。いずれ守るものゆえ、その姿を見ておくのは良いことだが……」


 言葉を濁すリアウィスに、ロクテルスはくすりと笑みを漏らす。


「ここを訪れるのが問題なのでしょう? (わたくし)は、罪ある者です」


 罪を犯し、その罰として天界の外れでひとり暮らしている。この処遇に文句などない。

 それどころか、これでも甘いと感じていた。初めは少し寂しくも感じたが、今はここでの暮らしを気に入っている。

 リアウィスは申し訳ないと言う表情で視線を落とした。


「そのような顔をしないで下さい、リアウィス。私のことを気にかけてくれるのはありがたいですよ」

「あれから長い時が経つ。フェリオスも時々、こちらに使いを出していると聞いた。

 ……もう、戻ってきてもいいのではありませんか?」

「…………」

「本来ならば、貴方はこのような所にいてはいけない方だ。なぜなら貴方は……」

「ロクテルス様ーっ、あれはなんですか?」 


 カーレンがはしゃぎながら水鏡の中を指差している。微笑ましい姿を見ながら、ロクテルスは目を細め、立ち上がった。


「ロクテルス様!」

「リアウィス、(わたくし)はここの暮らしに不満などありません」


 あの子は自分が何者なのかを知らない。なぜここにいるのかも。

 新しく生まれた斂子(フィリン)や天使は、自分の存在すら知らない。

 それでいい。知らなくてもいいことだってある。知ってしまって、もしもその笑顔が曇るくらいなら――


「私は戻りませんよ。私がここにひとりでいる方が、皆の為になるでしょうから」

「!」


 にっこり笑みを浮かべ、ロクテルスは駆け寄ってきたカーレンに手を引かれ、水鏡の方へ歩いていく。


「ロクテルス様、早く早くっ」

「はいはい。ああ、ですがね、リアウィス殿? もし、この天界と人間界に甚大な被害が及ぶような事象が起きたならば……私は助力を惜しみませんよ」

「ロクテルス……」


 それまでは、ここでひっそりと暮らしていたい。

 せめてこの幼い女神が、心から愛せる者を見つけられるまでは。


 






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ