表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
legend stone ~伝説の意志~  作者: 田中稚夏
”十六章” 戻る平和
144/150

全ては私のもの

 どれほど説得を重ねたところで、私の言葉が届くことなどないようだった。だから仕方がなく、私は力に訴える道を選んだの。そうしてでも、止めないといけないから。その手段を取れば最悪の事態も考えられるけれど、私はそれでも、力づくにでも止めないといけないと思った。

 神が他の神を罰するというのは、たとえ相手が禁忌を犯した神だとしても、反対意見が多数出た。悪事の絶えない外界の影響か、神の中でまで分裂し始めている。私はいつだって梨乃の意見に従いたいと思うし、梨乃はいつも私の意見を取り入れてくれる。そして羅刹は、私たちに着いてきてくれるのだった。

 最近は、羅刹から悲しげな笑顔が消えた。本当に幸せそうな笑顔を浮かべてくれるようになったのである。この変わりゆく時代の流れの中で、羅刹は笑顔を見つけていたのかしら。周りがいくら変わっても、私は変わらずに、あの人の気持ちを守りながらも生きてきた。

 これが本当に平和なのか。私たちが追い求めていた平和なのか。ときどき、そう思ってしまうことがある。しかし、私が望んでいた世界であることに変わりはない。どんなときでも陰で私を守っていてくれた、あの人がもういない世界。あの人の支配下にない、私が暮らしたかった世界よ。

 あの人の理想を私が受け継ぎ、実現させてみせた。そんな、素晴らしい世界なのよ。何がいけないというのよ。私に逆らうものは、神であろうとも許せなかったわ。私はどこにもいけないところがないのだから、私を嫌う奴は絶対に、妬んでのことに決まっているの。私はそれを知っているわ。

 それなのに、何がいけないっていうのよ。そう思った私は、改めて全てを私のものにしようと考えた。全てを私のものにするその計画を、あの人は望んでくれていたわ。それを考えたら、全てが私のものでなければ、むしろおかしいくらいなのよね。

 そう。私の力なんだから、私の為に使って何が悪いというのよ。綺麗ごとしか言えない子どもたちの為に、私が変わるその必要なんて、全くない筈だわ。そうよ。何もかも私のものだわ。私のものなんだから、私がどうしようと勝ってじゃない。私の所有物の分際で、私に逆らうなんて。ますます腹立たしかったわ。

 私が何を提案しても、羅刹はそれに賛成してくれる。それを上手く梨乃に進言して、それは正式な大神様の命令ということになる。このシステムとしては、あの頃に作られていたものと、そこまで変わらないわね。羅刹を挟むかどうか、差はこれくらいのものだわ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ