表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/25

先手

◇◆◇◆


 ────同時刻、モータル公爵家の応接室にて。

私は向かい側の席に座るフェアレーター伯爵と、小伯爵のイアン・ドレイク・フェアレーターを見据えた。

いつものように穏やかな笑みを浮かべながら。


「急遽こちらにいらしたのは、恐らく建国記念パーティーの件ですよね?」


 突然の訪問理由を尋ねる私に対し、フェアレーター伯爵達はビクッと肩を震わせる。

責められている(詰められている)』と感じたのか、二人とも顔面蒼白で席を立った。


「は、はい!先日はウチの馬鹿息子が、大変失礼しました!」


「ビオラ嬢には、多大なるご迷惑を……!心より、お詫びいたします!」


 深々と頭を下げて謝罪し、フェアレーター伯爵達は精一杯の誠意を見せる。

モータル公爵家の不興を買えば、家の存続も危ぶまれるので必死なんだろう。

不安と緊張を露わにする彼らの前で、私は笑みを深めた。


「顔を上げてください」


「ですが……!」


「お二人は何も悪くありませんから」


「いえ、きちんとアニスを管理出来なかった我々にも責任があります!」


 『アニスの破天荒さは、分かっていた筈なのに!』と言い、フェアレーター伯爵達は強く手を握り締める。

思い詰めている様子の彼らを前に、私は居住まいを正した。


「それを言うなら、婚約者である私も同じです」


「「そんなことは……!」」


 間髪容れずに否定してくるフェアレーター伯爵達に、私はスッと目を細める。


「ですので、今後はきちんと管理していくつもりです」


「「!」」


 これでもかというほど大きく目を見開き、フェアレーター伯爵達は固まった。

どうやら、これからも関係を続けていくとは思わなかったらしい。


 アニスから、婚約破棄に同意しなかったことを聞かなかったのかしら?

それとも、聞いていた上で『有り得ない』と判断していただけ?

まあ、何にせよ今ここできちんと理解してもらえればそれでいい。


 などと考えつつ、私は向かい側のソファを手で示す。


「その話を詳しくしたいので、顔を上げて座ってくれませんか?今のままでは、お互い話しづらいでしょう?」


「あっ、はい」


「では、お言葉に甘えて」


 フェアレーター伯爵達は上体を起こして、おずおずとソファに腰掛けた。

躊躇いがちにこちらを見つめる彼らの前で、私は早速話を始める。


「それで今後のことなんですけど、まず────アニスの身柄をこちらに引き渡していただきたいんです」


 ────監禁するために。


 とは言わずに、ニッコリ微笑む。

下手に本音を明かして、警戒されても嫌なので。

『一応家族思いの人達だから、最悪アニスの味方をする可能性もある』と思う中、フェアレーター伯爵達は顔を見合わせた。


「それはえっと……」


「ちょっと難しいかもしれません」


 そっと眉尻を下げ、フェアレーター伯爵達は身を縮こまらせる。

困ったような反応を示す彼らに対し、私は


「何故ですか?」


 と、質問を投げ掛けた。

『アニスが嫌がるから、ダメってこと?』と首を傾げる私の前で、フェアレーター伯爵達は言葉を紡ぐ。


「実はその……アニスが家出をしまして」


「一応監視も付けておいたのですが、不意をついて逃げたらしく……」


 額に手を当てて俯き、フェアレーター伯爵達は小さく肩を落とした。

『面目ありません……』と項垂れる彼らを前に、私はトントンと軽く指先で膝を叩く。


 今日、ここにアニスを連れて来なかった……いや、連れて来れなかった理由はそれか。

てっきり反省の色がないから、置いてきたのかとばかり……先にアニスの所在を確認するべきだったわね。

家出したのなら、色々と話は変わってくるもの。

だって、間違いなくミモザ・バシリス・フスティーシア王女殿下と一緒に居るだろうから。


 最悪の事態である“駆け落ち”が現実味を帯びてきて、私は少しばかり焦りを覚えた。

『後手に回ってしまった』と思案する私の前で、フェアレーター伯爵達は顔を上げる。


「騎士団も動かして大至急捜索しておりますので、もう少々お待ちいただけますか」


「発見でき次第、こちらに連れてきますので」


 『それで許してもらえませんか』とお願いしてくるフェアレーター伯爵達に、私は少し考え込む動作を見せる。


「分かりました。ただ、その捜索に我が家の騎士も加えてくれませんか?」


 より確実かつ迅速にアニスを捕縛するため、私は協力を申し出た。

すると、フェアレーター伯爵達は目を瞬かせる。


「それは願ってもないことですが……」


「よろしいんですか?そこまでしていただいて」


「はい、こちらとしても早くアニスを見つけたいので」


 『遠慮しないでください』と述べる私に対し、フェアレーター伯爵達は少し表情を和らげた。


「「そういうことなら」」


 空色の瞳に感謝の念を滲ませ、フェアレーター伯爵達は肩の力を抜く。

『アニスを見捨てないでくれるだけでも、有り難いのに』と零す彼らを前に、私は侍女へ目配せした。


「あと、身柄譲渡の他にもいくつか頼みたいことがありまして」


 話はまだ終わっていないことを仄めかし、侍女から書類を受け取る。

と同時に、フェアレーター伯爵達の方へ向き直った。


「唐突で申し訳ありませんが、今この場でアニスと────籍を入れさせていただいてもよろしいでしょうか?」


「「!」」


 大きく目を剥き、フェアレーター伯爵達は動揺を示した。


 挙式前に入籍なんて、あんまりないものね。

大抵は式の最中、当人同士が書類にサインをして正式に婚姻を結んでいる。

でも、法律的には挙式前に籍を入れても問題ないし、当主の同意を得られれば当人のサインも必要ないわ。


 手に持っている書類をテーブルの上に置き、私は口を開く。


「当人の居ないときに、このようなことを決めるのは卑怯だと分かっています。けれど、どうしても不安で……アニスは真剣にミモザ王女殿下のことを愛しているみたいですし」


 そっと目を伏せ、私は左手の薬指を軽く擦った。


「だから、アニスと結婚出来る確証が欲しいのです」


 控えめにフェアレーター伯爵達を見つめ返し、私は訴え掛ける。

どうかサインしてほしい、と。


 結婚さえしてしまえば、たとえフェアレーター伯爵達があちらに寝返っても縁を切ることは出来ない。

名実ともにアニスはこちらのものになるのだから。


 『あちらが家族の情に絆されて、敵となる前に』と考え、私は先手を打つことにこだわった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ