表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/38

8.やっぱり抱きしめられたいよね

「――燐斗お兄ちゃん」


 雪花は、燐斗のお腹にもたれかかる。温かくて大きな体。彼は変身すると大獅子になる。


「雪花。体調は?」

「平気だよ」


 生理は三日もするとだいぶ楽になる。今は、少し重いだけだ。彼らにとっても血の匂いは苦手なはずなのに、兄は全く気にしない。


 彼の舌が雪花の顔を舐めた、雪花は声を立てて笑う。

 そうすると彼も大きく喉を鳴らす。


「雪花の笑い声はいいな」


 そう?

 兄弟の欲目だと思うが、皆がほめてくれる。というか舐められてこんなに喜ぶなんて私は変かもしれない。

 ううん、雪花たちの種族は舐めて愛情表現をするのだからしょうがない。


 雪花は燐斗のたてがみに顔を埋める。


「今日の、森羅が言ったことって」

「――気にするな」

「気になる」


 雪花は顔を起こして、燐斗の目を覗き込む。太陽のような瞳だ。百獣の王、そう言われて納得してしまう立派な体格だ。


「燐斗ちゃんたちは、私に子どもを産んでほしい?」

「雪花」

「答えて」


 彼はまっすぐに雪花の顔を見て、それからしっぽで床を叩いた。


「お前の幸せが一番だ」

「燐斗お兄ちゃんたちの幸せは?」


 メスが少ないと聞いた。ましてや、群れから離れているのだ。同じ仲間に出会える機会がない。


 彼らが、付き合った彼女がいなかったとは思えない、でも家に連れてきたことはない。

 誰かしらがこのうちのなかで変身しているからと思っていたけど、それだけじゃない。


「お兄ちゃん達は、普通の人間とは子どもができないの?」

「――ああ」

「……私となら?」

「雪花」


 そのために自分を育てているなんて、思わないけど。

 でも兄は答えない。


「私、変身できるの?」


 燐斗が不意に姿を人間にもどす。雪花はその胸にめがけてコロンと横になると、たくましい腕が雪花を抱きしめる。


 三十歳の兄は人の姿でも大柄で、普通のスーツでは合うサイズがない。全体的に筋肉が太いのだと思うけれど、作られた筋肉という感じではない。


 もって生まれた、恵まれた体格なのだと思う。その彼に支えられると、ほわっと安心して眠くなってしまうくらい。

 敵にすると怖いけれど、護ってくれる存在としては最強。そして、その気配を常に纏っている。


 だから、兄は会社でも男女問わず人気があるのだ。


 燐斗の胸に頬を摺り寄せ甘えながらも聞いてしまう。


「燐斗お兄ちゃんたちは知ってた?」

「ああ。確かに獣化できるとは思う。雪花はその力がある」


 うーん。でも実際は変身できないからな。……できたらいいけど。

 燐斗は獅子、蒼士は黒豹、翔は豹。自分は何だろう、ネコ科だとは思うけど。


「だから森羅は私を欲しいっていうんだね。私相手だと、産まれる子どもも、その力を受けつぐの?」

「おそらく」

「ねえ。じゃあ私のお母さんって、変身できたの?」


 今まで母のことは聞いたことがない。だって兄たちとは違うのだ、彼らが嫌だと思っていたから。


(本当は、怖かったからだと思う)


 兄たちとの違いを思い知らされて、寂しくなるからだ。


雪白ゆきしろさんは、とても美しい白豹だったよ」

「へえええ」


 いいなあ。白豹か! 名前も綺麗だ。


「皆の憧れで、父さんが勝ち取ったんだ」


 なんか群れのボスって感じ。

 でもあれ? そのあとすぐに翔ちゃんが生まれたってことは、お父さんは雪白さんのすぐあとに、お兄ちゃんたちの母親とも行為をしたってことだよね。


(……というよりも、合間に雪白さんが入った? 寝取った??)


 自分の母親ながら、悪女イメージがついてしまいそうになる。


「雪花、もう寝なさい」


 納得いかないけれど、兄に背を撫でられていたら眠くなってしまった。


 結局森羅との話し合いの結果も、母親のこともわからなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ