表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/28

第十七話 禁断のXID分析―『Xユーザネーム』


前回に引き続きXID分析を行っていきます!


今回はXIDにおける『Xユーザネーム』の実態について調べていきたいと思います。



<< 『Xユーザネーム』の仕様について >>



まず最初に個々のXIDに設定されている『Xユーザネーム』の仕様について少しまとめておきたいと思います。



・『Xユーザネームに使える文字数は1文字~32文字』


Xユーザネームは1文字~32文字の範囲で自由に設定できます。



・『Xユーザネームは重複が可能』


Xユーザネームは他の人と重複可能です。なので既に誰かが使っている名前でも問題なく使用することができます。



・『Xユーザネームの確認方法』


XユーザネームはXIDの作者マイページにアクセスすることで確認できます。


挿絵(By みてみん)



・『作者名≒Xユーザネーム』


少しややこしいのですが、作品に表示されている『作者名』と『Xユーザネーム』が必ずしも一致するわけではありません。


作品に表示される『作者名』はデフォル値がXユーザネームとなっていますが、作品投稿時に手入力することで個別に設定することが出来ます。



挿絵(By みてみん)

※作品投稿時の小説編集画面



・『なろうアカウントのユーザネームとXユーザネームは別』


なろうアカウントに使用しているユーザネームとXIDに使用するXユーザネームは全くの別物であり、それぞれ任意に設定することができます。



・『ユーザネームはいつでも変更する事が可能』


Xユーザネームは『設定変更』―『Xユーザ情報編集』から、いつでも変更することが可能です。


挿絵(By みてみん)



――――――――――――――――――――――――



<< Xユーザネーム『文字数』の実態 >>



それではさっそく検討を行っていきます。


まず最初に、Xユーザネームの文字数ごとのアカウント数について出していきたいと思います。


これ自体は特に意味のあるものではありませんが、後の考察で文字数ごとの検討を行うのであらかじめ示しておきます。



□ 方法



前回までと同じデータセットを使用して集計していきます。



□ 結果



挿絵(By みてみん)



□ 考察



Xユーザネームを文字数でみると、2文字・3文字・4文字あたりのユーザネームが均衡している様です。


多くの人はこのぐらいのユーザネームを使用しているということが分かります。



■ 謎の『Xユーザネーム空欄のXID』について



また今回の集計では仕様上設定できないはずの『ユーザネームが空欄』となっているXIDがなぜか2つ存在することが分かりました。


これらのXIDはXマイページのソースコードを見ても何も書いてありませんでしたので、スペースや文字化けとかではなくガチの空欄です。


しかしこのお二方については、作品投稿こそしていないものの、ブックマークや作品評価は比較的最近まで行っている様ですので特に問題無く活動できているようです。


いやホント謎です。



――――――――――――――――――――――――



<< 『名前被り』している人の割合 >>



では次にいよいよ「誰かと同じ名前を使っている人」、つまり『()()()()()()()()()』の割合についてみていきたいと思います。



□ 結果



挿絵(By みてみん)


挿絵(By みてみん)


(ユーザネーム空欄のXID(2つ)は除外して集計)



□ 考察



全XIDのXユーザネームを調べた結果『名前被りしている人は約47%もいる』ということが分かりました。


『Xユーザネームの約半数は名前被りしている』というのがXIDの知られざる実態だったのです!



<< ここまでのまとめ >>



約半数(47%)のXユーザネームは名前被りしていると言うのが実態。



――――――――――――――――――――――――



<< 名前被りが多いXユーザネーム >>



次に名前被りが多いXユーザネーム上位20を示していきたいと思います。


どんな名前がよく使われているのでしょうか。



□ 結果



挿絵(By みてみん)



□ 考察



最も名前被りが多いXユーザネームは『ゆう』さんである事が分かりました。


『ゆう』さんは501人も存在しているのです(驚き


また、カタカナ表記の『ユウ』さんは5位にランクインしていることから、『ゆう/ユウ』さんは最も人気のあるXユーザネームであると言えるでしょう。





次に多いのは『あ』さん(447)です。


これはとりあえず適当に入力している人が多い気がします。


なお、『あ』さんや『ああああ』さんなどの『あ』のみで構成される『あ』の一族については、また後で取り上げたいと思います。





その他、『ユキ/yuki』『はる/ハル』『あき/aki』『hiro/ひろ』さんも多いようです。


これらのユーザネームは『あ』『k』『a』とは違って、明らかに意図的に入力し選択している人が多いと考えられますので、偶然こうなったのではなく本当に人気があるのだと考えられます。



<< ここまでのまとめ >>



一番多いXユーザネームは『ゆう/ユウ』さんであることが判明。



意図的に入力していると考えられる名前で他に多いのは『ユキ/yuki』『はる/ハル』『あき/aki』『hiro/ひろ』さんなどである。




――――――――――――――――――――――――



<< 1・2・3・4文字ごとの人気ランキング >>


 

トップ20にランクインした名前を見ると、人気がある名前は1~4文字の範囲であることが分かりました。


なので次は1文字・2文字・3文字・4文字ごとのランキングを出してみたいと思います。



□ 1文字ランキング



挿絵(By みてみん)



1文字ランキングで最も多いのは『あ』さんです。


次に多いのは『k』さんですが、これが何故なのかはちょっと分からないところです。





漢字1文字のユーザネームとしては『葵』『雪』『零』『桜』『黒』『悠』『蒼』さんなどが多く存在するようです。


ひらがな/カタカナに引き続き『悠』さんや『雪』さんは漢字でも人気な名前のようです。





ちなみに『S』さんと『M』さんでは、『M』さんの方が多いみたいです。


挿絵(By みてみん)



□ 2文字ランキング



挿絵(By みてみん)



2文字ランキングを見ると、ひらがなやカタカナ表記のユーザネームが多く、漢字やアルファベットは少ないようです。



□ 3文字ランキング



挿絵(By みてみん)



最後に3文字ランキングを見てみると、最も多いのは『さくら』さんであるようです。


またここでも『you』『yuu』さんがランクインしており、やはり『ゆう』という名前は特に人気があることが明らかとなりました。



□ 4文字ランキング



挿絵(By みてみん)



4文字ランキングでは『ああああ』さんがトップとなっています。その他にランクインした名前を見てみると、その多くはアルファベット表記のユーザネームとなっている様です。



――――――――――――――――――――――――



<< 禁断の『ゆう』さん実態調査 >>



『ゆう』さんという名前は「ひらがな/カタカナ/漢字/アルファベット」のいずれの表記においても人気があることが分かりました。


そこで、ここからは『ゆう』さんについてさらに深く調べてみたいと思います。



□ 方法



『ゆう』さんの表記は『ゆう』『ユウ』『悠』など様々あるみたいなので、今回はXユーザネームの「フリガナ欄」で以下の記載があるXIDを『ゆう』さんとして扱いたいと思います。


ゆう

ユウ

ゆー

ユー

ゆぅ

ユゥ

ゅう

ゅぅ



これらの『ゆう』さん達が一体何人ぐらいいるのか? また『ゆう』さん達の中で多いXユーザネーム表記はなにか?などについて調べていきます。



□ 結果:フリガナ表記および『ゆう』さんの総数


挿絵(By みてみん)


フリガナ表記で最も多いのは『ゆう』さん(677)でした。


ゆうさん全体としては1533人のゆうさんが存在することが分かります。


これはXID全体における0.46%に相当します。


挿絵(By みてみん)



次はXユーザネーム表記について見ていきます。



□ 結果:Xユーザネーム表記の割合



挿絵(By みてみん)



一方、Xユーザネーム表記をみるとこの様になっています。


実態として『ゆう』さんを名乗っている人の多くは『ゆう』または『ユウ』さんのようです。



<< ここまでのまとめ >>



XID保有者のうち0.46%の人が『ゆう』さんである。


『ゆう』さんの中でも大半の『ゆう』さんは、『ゆう』さんあるいは『ユウ』さん表記である。



――――――――――――――――――――――――



<< 知られざる『あ』の一族の実態 >>



最後に『あ』だけで構成される、『あ』の一族の実態について調べていきたいと思います。



□ 結果



挿絵(By みてみん)



□ 考察



『あ』の一族は合計で924人存在することが分かりました。これはXID全体のうち約0.28%を占める割合となります。





『あ』の一族の中で最も多いのは、1文字の『あ』さんの様です。やはりシンプル・イズ・ベストと言ったところでしょうか。


注目すべきは2番めに多いのが『ああああ』さんとなっていることです。


2文字でも3文字でも5文字でも良いはずなのに、あえて4文字の『ああああ』さんが何故が2番めに多いのです。


『ああああ』の4文字はキリが良いのでしょうか? 不思議です。





一方、もっともチャレンジングな『あ』の一族の人は上限文字数である32文字をすべて『あ』で埋めています。


これは誰でも出来ることのようで、実はたった1人しか行っていない荒業です。


いやホント凄い。



――――――――――――――――――――――――



<< 今回のまとめ >>



今回は知られざる『Xユーザネームの実態』について調査を行いました。


その結果、



・約半数(47%)のXユーザネームは名前被りしている


・最も多いXユーザネームは『ゆう』さん


・様々な表記を含めると『ゆう』さんは全体で1533人存在し、これはXID全体の0.46%に相当する


・『あ』の一族で最も多いのは『あ』さん、次に多いのは『ああああ』さんである


・上限文字数一杯まで『あ』で埋め尽くした『ああああああああああああああああああああああああああああああああ』さんはたった一人だけ存在する



などのことが明らかとしました!





以上でXID分析は一通り終了です。


知られざるXIDの実態、如何だったでしょうか。



――――――――――――――――――――――――



<< 次回予告 >>



・知られざる『X活動報告の利用実態』について


・夢の『ピックアップ掲載ボーダーライン』について


・夢の夢の『♡書籍化♡』について




ぽいんっありんっ!


次は別作品として、なろう本家ジャンル別ランキングの攻略(ランキング更新時刻・月間ボーダーラインなど)について書こうと思います!


作者お気に入り登録お待ちしておます!

https://mypage.syosetu.com/1272067/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おすすめなろう分析ツール
なろう戦歴確認メーカー
なろうPVグラフ化メーカー
なろう画像製造ツール
作者マイページ:活動報告

小説家になろうで0PV 0PT 0ブクマを獲得するための最強『読まれない小説の書き方』戦術

【なろう感想件数分析】なろう小説APIの新追加項目『感想数』を用いた感想件数分析!この数字をみればどんな作品が感想を得ているのか丸わかり!

【なろう書籍化分析】2019年現在 なろう作品書籍化作者は『1092人』を突破! なろう作品書籍化の現状と実態!

【禁断のなろうR-18分析】数字から見る「ノクターンノベルズ」「ムーンライトノベルズ」「ミッドナイトノベルズ」の現状と実態!

『うわっ!書いてる途中に間違って閉じちゃった!』という時に下書き原稿を復旧する方法

ポイんっの詩

現在最強な作品傾向は『婚約破棄からのざまぁモノ』と判明!!『グラフで分かる!人気・不人気 キーワード タグ分析!』【なろう分析 2019年4月版】

あえて己が道を極めんとする謎の最強ハイスペック作者『安岡寺おめめ』に迫る!!

山奥の土地を買って自分ひとりで小屋を作る話

『ざまぁ』について考える

なろうの『お気に入り登録』って実際使っている人って本当にいるの?

謎のギリギリありそうで無さそうな架空の希少職業インタビュー取材記録

全ジャンル・全ランキングで年間トップPTをGETできる"ポテんとありん"な最強「作品タイトル・あらすじ」!!

小説家になろう 勝手にランキング

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ