第一〇話 『ランキング✰』について③―週間・月間・四半期・年間ランキングの相場
<< 続き >>
【 週間ランキング 】
それでは引き続き週間ランキングについて見ていきたいと思います。
週間ランキングの相場を見ることで、1週間のうちにどれぐらいの読者が作品をブクマ&評価しているかということをうかがい知ることが出来ます。
[ 結果 ]
□ 考察
週間ランキングを見ると、『ノクターンノベルズ』と『ムーンライト(女性向け)』では、ほぼ同様の結果となっていることが分かります。
『ノクターンノベルズ』と『ムーンライト(女性向け)』では、おそらくサイトの読者層が異なるはずであるのに、この様な結果となっていることは非常に興味深いところです。
◇
『ムーンライト(BL)』について見ると、日間ランキングの時と同じく『ノクターンノベルズ』や『ムーンライト(女性向け)』に比べてやや相場が低い傾向にあることが分かります。
◇
『ミッドナイトノベルズ』では週間ランキングにおいても300位作品は存在しないようです。
つまり、『ミッドナイトノベルズ』においては『1ブクマあれば、日間ランキングだけでなく週間ランキングにも確実に載る』ということが言えます。
(ミッドナイトの週間ランキングを見ている人が果たしてどれだけいるのか疑問ではありますが)
<< ここでのまとめ >>
週間ランキングでは『ノクターンノベルズ』と『ムーンライト(女性向け)』はほぼ同じ傾向を示している。
『ムーンライト(BL)』は『ノクターンノベルズ』『ムーンライト(女性向け)』と比べるとやや相場が低い。
『ミッドナイトノベルズ』では1ブクマ獲得できれば、確実に週間ランキングに載ることができる。
――――――――――――――――――――――――
【 月間ランキング 】
月間ランキングは日間や週間に比べると、やや長期的なランキングであり、より多くの読者がより多くの作品を読んだ結果が反映されていると考えられます。
[ 結果 ]
□ 考察
今回の集計では一位作品の月間獲得ポイントについては『ムーンライト(BL)』が最も高かった様です。
ただし一位作品の持つポイント数は個々の作品が持つ性質を強く反映するものであるため、単純にこれが場所の傾向とは言い切れません、
しかし少なくとも『ムーンライト(BL)』に投稿した作品だから他の場所に投稿されている作品より評価されない』ということは無いということが分かります。
◇
月間ランキングの結果で特徴的なのは、『ノクターンノベルズ』と『ムーンライト(女性向け)』を比較すると、
1-10位作品までのポイント数は『ノクターンノベルズ』の方が上回る一方で、25位以降の作品では『ムーンライト(女性向け)』の方が上回る結果となっていることです。
これは、『ノクターンノベルズ』に比べて『ムーンライト(女性向け)』の方がランキング上位とランキング下位のポイント差が少なく、”格差が少ない場所”であることを示しています。
◇
また格差という視点でみれば、もっとも格差が大きいのは『ミッドナイトノベルズ』と言えそうです。
このグラフではカーブがなだらかであるほど格差が少ない言えますが、『ミッドナイトノベルズ』のカーブは他のR-18サイトと明らかに異なる断崖絶壁の様な形状をしており、このことからも『ミッドナイトノベルズ』はポイント格差社会であることが伺えます。
<< ここまでのまとめ >>
『ムーンライト(女性向け)』は、『ノクターンノベルズ』と比べると”格差が少ない場所”であると言えそう。
『ミッドナイトノベルズ』はポイントを持つ者と持たざる者の差が激しい、ポイント格差社会であると言える。
――――――――――――――――――――――――
【 四半期ランキング 】
次に四半期ランキングをみていきます。
[ 結果 ]
□ 考察
四半期ランキングを見ると、サイトごとに特徴が表れていることが分かります。
『ノクターンノベルズ』では1-10位作品が突出してポイントを獲得していることが伺えます。
一方で、ムーンライトでは女性向け・BLともに、上位作品こそ獲得ポイント数が突出しているものの、全体的にみるとカーブがかなりなだらかになっていることが分かります。
なおミッドry
――――――――――――――――――――――――
【 年間ランキング 】
最後に年間ランキングについて見ていきたいと思います。
[ 結果 ]
□ 考察
年間ランキングを見ると、月間・四半期ランキングと少し違う形のグラフとなっていることが分かります。
◇
もっとも多くの年間獲得ポイントを得ている作品が存在するのは『ノクターンノベルズ』です。
『ノクターンノベルズ』と『ムーンライト(女性向け)』と比べると、1-50位までの作品では、『ノクターンノベルズ』作品の方がより多くのポイントを得ていることが分かります。
これらのことから、場所の天井としては、『ノクターンノベルズ』がもっとも高いと言えるかと思います。
なので、最大限の評価ポイント数を獲得したい人は『ノクターンノベルズ』に作品投稿するのが良いかも知れません。
◇
一方、格差という視点でも見ると、もっとも格差が小さいと言えるのは『ムーンライト(BL)』です。
『ムーンライト(BL)』では一部の作品が突出してポイントを得ているとういうより、広く多くの作品がポイントを得ている傾向にあることが分かります。
◇
そして最も格差が大きいのはやはり『ミッドナイトノベルズ』であると言えるでしょう。
それにしても、他のR-18サイトに比べて圧倒的にポイントを得にくく、砂漠の様に過酷な環境である『ミッドナイトノベルズ』においても年間1万pt以上稼ぎ出している作品が存在するのは驚きの事実と言えます。
――――――――――――――――――――――――
<< ♡ 全体のまとめ ♡ >>
ここまで全三回に渡って、各サイトのランキングについて見てきました。
分かったこととしては―
・『ノクターンノベルズ』と『ムーンライト(女性向け)』のランキングは似たような傾向にあること
・『ムーンライトノベルズ』はポイント格差が少ないこと
・『ミッドナイトノベルズ』は過酷な環境であること
―などでした。
◇
作者さんを一喜一憂させる罪深きランキングシステムですが、その相場を知ることは『作品の立ち位置』を把握し『戦略を立てること』に役立つのではないかと思います。
――――――――――――――――――――――――
<< 次回予告 >>
♡百合・BL♡はどこに投稿するべきなのか♡分析♡
なお、なろう本家の各ジャンルの相場については以下の記事をご参照ください。
日間ジャンル別ランキングに載るために最低限必要なpt数はこれぐらい!https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/1272067/blogkey/2314812/
※また今回のデータはスクレイピングで自動的にとっており、いくつかのランキングで欠損値(本当は300取れるはずのデータが299しか取れていなかった)がありましたので、この欠損値については違う時間帯に取得したデータで穴埋めして集計していますのでご留意ください。