表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

2 『花を摘む少女』

 二十年ぶりに展示される事となった絵を見て、美術館の館長は不思議そうに目をすがめた。

 『花を摘む少女』と、プレートには表示されている。

 花ざかりの庭で草花を摘む、女の絵。

 どこにでもありそうな絵だ。

 だが何か違和感があるのか、何度も首をかしげながら、それでも館長は絵の前から立ち去った。



 その様子を見て、不審に思った青年がいた。

 何事だろうと、絵に興味を持つ。

 

 そこに広がるのは、とても綺麗な景色だった。

 五月の陽の光に輝く、花ざかりの庭。その真ん中で花を摘もうと手を伸ばす、金色の髪の女。

 長い髪はゆったりと束ねられ、白い首筋に後れが数本まとわりついている。

 身体のラインがはっきりと解る薄手の服を纏っている為、ふっくらとした白い胸に思わず目が行った。

 とても艶やかで美しい、だがそれは「少女」ではない。妙齢の女。

 花を摘もうと、僅かに身をかがめて手を伸ばした胸元がはだけ、少し角度を変えれば谷間の奥まで見えそうだ。

 もっとも、絵なのだから角度を変えられるわけもないのだが。などと思いながらも、角度を変えてみる。

 花を見る女の、視線の先近くに。

 と、絵の中の女が上目遣いに男を見た。

 恥じらうように衣服を整え、嫣然と笑う。

 ばら色に染まった頬が、とても魅力的で。男はつられたように微笑みを返した。



 閉館前。館内を見回っていた館長は絵の前に佇む老人に気付き、帰宅を促す。

 老人は、尚も絵から離れずにいたが、やがて諦めたように出口に向かった。

 その絵を何気なく見やって、館長は驚愕をおもてに貼り付けて数歩、後じさった。

 描かれたのは、五月の庭で楽しげに花を摘む。


 幼い、少女の姿。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ