表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

【第1話】転生宰相アラカワ誕生!

この作品はフィクションです。

実在の人物・団体・事件は、一切関係がありません。

また、このような政策を、

実施している国・自治体は、ありません。

 ……私は、真面目な人間だった。


 誰よりも勉強して、誰よりも成果を上げた。


 上司に頭を下げ、理不尽な命令に耐えてきた。


 失敗は末端のせい、成功しても評価されない。


 そんな組織でも……希望を捨てなかった。


 努力すれば、報われると信じていた。


 誰かが、見てくれていると思っていた。


 だから、耐えた。血を吐くような日々を……


 ◇ ◇ ◇


 巨大な天井画が描かれた荘厳な大広間。その中心には玉座、そして左右には大臣たち。格式高い王前会議の真っ只中で……


「……ん?」


 私……いや、俺は、目を覚ました。硬い椅子。絢爛な衣服。ずらりと並ぶ視線。


 思考を巡らせ、理解する。()鹿()()()()


 俺は、この異世界に転生……いや、転移?した。その際、この身体……天才宰相とまで呼ばれた男……


 アラカワ・フォン・ノイエスフルス


 の身体を乗っ取ったのだ!


 くっくっく。わざわざ俺に乗っ取られるために、コイツはシコシコお勉強してきたのか。ご苦労なこった。


 若き王が玉座に座り、隣には困り顔の大臣たち。俺の意識とは別に、この世界で“宰相アラカワ”として過ごしてきた記憶も、確かに存在していた。


 軽く混乱しながらも、体は勝手に所作をとる。手のひらを掲げ、会議の続きを促すように頷いていた。


「……で、麦がなんだって?」


「はいっ!」


 答えたのは、ひときわ小柄な農業大臣だった。顔は青ざめ、声は震えている。


「今年の麦は……夏の干ばつと秋の長雨の影響で、壊滅的です。作況指数は……おそらく80%を切るかと!」


 大広間がどよめいた。


 作況指数が80%を下回れば、それは“凶作”とされる。


「……ということは、農業保険から“見舞金”を支給せねばならん、ということか?」


 宰相である俺の問いに、農業大臣はうなずく。


「はい。これは民が信じて支払い続けてきた大切な制度であります。王国としての信義にも関わる問題かと……」


「し、しかしっ……」


 震える声が会議に割って入る。今度は財務大臣だ。どこか脂ぎった額に冷や汗を浮かべている。


「その基金は……先月の“視察報告会”での豪華な食事会と……あの、議員旅行で……消えてしまいまして……」


「「「……ざわ……ざわ……」」」


 大臣たちの顔色が次々と蒼白になっていく。


「ま、まさか……このまま推移すれば、確実に支給義務が……!」


「もはや言い逃れなど……!」


(これは詰んでるな……だが!)


 俺は、静かに立ち上がる。


「いいことを思いついた」


 そして、ゆっくりと、しかし確信を持って皆に告げる。


「“作況指数”を……100%と公表しよう。そうすれば、“見舞金”は不要だろう?」


 広間の空気が凍りつく。


 しかし、その静寂は、農業大臣の絶叫でかき消される。


「で、ですが、現場を見れば、畑は明らかに枯れております!誰の目にも“凶作”ですぞ!?」


 俺は、ニヤリと笑った。


「民は数字に弱い。いや、数字しか信じない。逆に言えば、数字をいじれば“真実”は上書きできるということだ」


 広間の大臣たちは目を剥く……国王は、いつも通りボーっとしている。


「公的に“作況100%”と発表すれば、それ以上でも以下でもない。“見舞金の要件を満たさない”という形になる。下手に請求しようものなら、“嘘をついて金をせびる不届き者”として扱われるだろう?」


 沈黙が支配する会議の場。


 誰もが、その論理に反論できないでいた。


「……それは、法的には可能なのですか?」


 ようやく口を開いた財務大臣が、不安げに尋ねた。


「はい」


 答えたのは法務大臣。小さくため息をつきながら、恐る恐る答えた。


「『作況指数の数値は、政府の判断による』と、制度上はなっております……合法です」


 その言葉に、俺は自信満々にうなずく。


「やはり俺って天才だな。世界広しといえど、“数字を書き換えて支出を回避する”なんて発想、俺以外にできるまい!」


 こうして、転生宰相アラカワの“華麗なる悪政”が、幕を開けたのであった。

高評価&ブックマークをいただけると、大変励みになります。


※作況指数はわかりやすいように、パーセントで表現しています。90%(0.9)で平年より『著しい不良』です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ