弱音を吐いたり
13回目記念。(^^♪
私はウソが嫌いだ。できる限り、正直者でありたい。
だからここにほんとうのことを言うが、
私はとんでもない嘘つきだ!
ああ、なんて私、正直者。(/・ω・)/
は、さておき。私の職業は やくざ らしい。(´;ω;`)ウッ…
辞書を調べたら、そう載っている。(調べてください。ネット作家には、当てはまるケース多いはず)
あまり自覚なかったが、精神科に入院中は、
(自称)やくざ にも自衛官にも、警察官にも、教職員にもお世話になった。
やくざとは四種類あるらしい。
愚連隊
博徒
暴力団
香具師
愚連隊とはむかしの用語で、ようするに暴走族みたいなお子様の集まり。
博徒はギャンブルで生きているひとだね。パチンコも入るのか。
暴力団がいちばん怖いね。生い立ちは土建屋の抗争戦力からとか。
香具師はいまでいう的屋。露天商。
少なくとも私は愚連隊ではない。ギャンブルもしない。暴力団でもない。
すると、香具師に近いのか! ならば屋台を用意して、自作を売りに行こう。
ええと、ラノベの走りの某作品の名文句で、
『盗賊に人権はない!』
と、いうのがありましたが。
だれが好き好んで、自分から盗賊になったりするの。
社会からはみ出してしまったものが、身を持ち崩して仕方なくなるんだよ。
そうしたものを問答無用で殺戮する……これもホラーだな。
だから受け皿としては、いままでこうした稼業も成立していた。
現実もこれから先、AI化によって、大勢のひとが職にあぶれるかもしれない。
そうしたとき、なんらセーフティーネットが働かないと、失業者はみんなホームレスとなるかも。
その後は野たれ死ななければ、犯罪者になる可能性が高い。
先年からうわさのベーシックインカムも必要性を増してくる。
同時にバースコントロールを徹底して人口爆発を防がないと。
繰り返すが、食料増産してもなんの解決にもならない。
教育を福祉と同時に広めないと。
あとは娯楽だ。
と、走り書き。
弱気になっていたが、生きないと。
ご意見お待ちします。(*’▽’)




