表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕達の日常  作者: さきち
118/135

スタジアム(番外編)

 美穂さんからもらったヒントは、スポーツ観戦だった。それだけではなく、身体を動かすのも好きらしい。スポーツなら大抵好きだと言われたけれど、そう言われるとどれにしようかと迷ってしまう。あまりグズグズしていると、デート自体が嫌だと取られかねない。さて、どうしようか…そう思っていた時だった。

 仕事で部長のデスクに行ったら、チケットが置いてあった。サッカーの試合のチケットの様だ。サッカーの観戦はテレビでしかした事がないので、雑談程度に話しかけてみると、誰かにあげようと持って来たのだとか。

「妻と行く予定だったけど、別の用事が出来てしまったんだよ。興味あるならあげるよ?誰かと一緒に行ったら良い。」

「え、良いんですか?」

「でも今日なんだ。大丈夫?」

「私は大丈夫ですけど…、あ、友人に聞いてみます!」

 友人…で合ってるだろうか…でも、彼氏じゃないし…。判子を押してもらって、その場を後にする。それまでキープする事を約束してもらったので、お昼休みに彼にメッセージを送ったら、死ぬ気で仕事を片付ける!と返事が来た。

 定時に終われば間に合うはず。死ぬ気でって…無理はして欲しくないんだけど、まぁいっか。



 部長からチケットを受け取って、会社近くのカフェで待ち合わせた。仕事は、大丈夫ですか?とメッセージを送ったら、余裕!と返事が来たから大丈夫だろう。

 小走りで彼はやって来た。本当に死ぬ気で終わらせたと胸を張る様子が、子供っぽくて可愛い。

 それからスタジアムに向かい、観戦を始める。適当に食べ物とビールを買って、雑談を交わしつつ試合を楽しむ。隣や近くの人達と仲良くなって、ゴールが決まるたびにハイタッチをしていた。そんな感じで、楽しい時間は過ぎて行く。応援していたチームが勝利した事も良かったのだろう。彼の機嫌が良いし、来て良かったと思う。


 試合が終わり、隣の人達が席を立った。

「またね!莉子ちゃん。俺たちはしょっちゅう来てるから、また会えると良いね!彼氏さんもまたね!」

「またね!」

 私も手を振り返す。

「否定しないんだ?」

 ポツリと彼が呟いた。

「…その方が良かった?」

 ジッと見詰めてみると、彼はいや…と視線を逸らした。

 ダメか…。自分からは言えないのは、私が意気地無しだから…。思わず、小さく溜息をつく。私は安心したいのだと思う。付き合おうって、好きだと言ってもらわなきゃ、不安なんだ。

 帰ろうと彼は席を立つ。そして私に手を差し出した。

 私は差し出された手を掴んで立ち上がる。

 ねぇ、どう思ってる?まだ、私に興味持ってくれてるのかなぁ?友達のままで良いとか思われていたらどうしよう…。大丈夫だって、そう思いたいのに、不安な自分が馬鹿みたいだけれど、コレは性格だから仕方ない。

「付き合うって事で良いですか?」

 ハッとして彼を見上げると、真剣な表情が目に入った。

「良いですよ。」

 そう告げると、繋いだ彼の手の力が抜けるのが伝わって来た。もしかして、緊張していたのだろうか?


「そんな顔しなくても、俺はずっと好きだから。君に彼氏がいた時からずっとね。」

 スタジアムの出口に向かって、手を繋いだまま歩く。

「初耳。そこの所、もうちょっと詳しく。」

 私が食いついた事に少し驚いた様で…。

「あー、失言?」

 彼の耳が赤い。思わず可愛いと笑みが溢れる。

 繋いだ手は温かい。ドキドキしてるのに、どこか安心感があって。不思議だなぁ。

「俺も知りたいなぁ、いつから付き合っても良いって思ってたのか。」

 彼はニヤリと笑う。あ、反撃されてる。

 今度は私が赤くなる番だった。そうだ、気を抜いたらいけないんだった…。でも、こんなやり取りも嫌じゃない。むしろ…。


 駅に着くまで、二人の打ち明け話は続いたのだった。

すみません!投稿するの忘れてました!

もしかしたら、もう少し加筆するかもですが、一応投稿しておきます!

ではまた!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ