表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

空のかけら

作者: しろぎつね

ある朝、空が欠けていた。


いつものように目が覚めて、着替えて朝ごはんを食べて家の外に出ると、みんなが空を見上げていた。

何だろうと思って自分も上の方を見ると、空の一部が黒くなっている。


学校に着くと友人Kがやってきた。

「おはよう」

「おはよう。お前もあの黒い穴を見たか?」

「見た。あれはなんだろう」

「ニュースでも騒ぎになっているみたいで、宇宙人が作ったとか、異世界とつながったとか、某国の兵器だとか、いろいろ言っているぞ」

どうやら自然現象ではないらしい。


昼休みになっても空の穴の話ばかりだった。

友人Kが、

「ちょっと屋上に行ってみようぜ」

と誘ってきた。

「今行ったら人だらけだろうに」

「それもそうだな。じゃあ、部室棟の屋上に行こう。あそこなら人がいない」


少し離れたところにある部室棟。

屋上に行く道は閉鎖されていたが、友人Kが勝手に通り道を作ったらしい。

なんて奴だ。

狭い通路をくぐり抜けて屋上に出た。

「けっこう広いな」

「そうだろう」

ふと見ると、黒い六角形の石が落ちていた。まるで黒曜石のようだ。

手に取って友人Kに見せようとしたら、

「あれ、なんだか小さくなってないか?」

と言うので空の方を見た。

確かに朝見た時よりも穴が小さくなっているようだ。


空の穴は少しづつ小さくなり、夕方にはほとんど見えなくなってしまった。

いろんな専門家がコメントしていたが、結局何が起こったかわからないみたいだ。

オカルトなところは大変盛り上がっていたらしいが。


帰宅して着替えようとした時、ズボンのポケットに石があるのに気が付いた。

部室棟の屋上で拾った石をそのまま持って帰っていたらしい。

友人Kに聞き損ねたな。

まあ、明日会って聞いてみるかと思い、その日はそのまま寝ることにした。


次の朝、目が覚めて着替えていると、ズボンのポケットに石が残っていた。

入れっぱなしにしていたらしい。

そのまま朝ごはんを食べて家の外に出ると、昨日と同じようにみんなが空を見上げていた。


やっぱり空が欠けていた。

けれども周りにいたのは、みんな宇宙人だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ