表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/8

p.5

 なかなか目当ての情報は見つからない。それなのに、鬱陶しい事に「ALIS(アリス)」と言う単語は、求めてもいないのに、次々にオレの視界に飛び込んでくる。


 意識的にその単語から目を逸らす。けれども、一旦視界に焼き付いたその単語は、次々とオレの中から、消化し切れない、言葉では表しきれない、モヤモヤとした感情を引き摺り出した。こうなる事が分かっていたから、SNSなどには触れないようにしていたのに。


 いつだって、心の内から発生したモヤモヤとした感情は、オレ自身を縛り付け、身動きを取れなくする。頭の中を埋め尽くし、掻き乱し、オレを混乱に陥れる。だからそうなる前に、オレは心に蓋をする。今は、必死に『復活ラヂオ』についての情報だけを探した。


 ようやく見つけたのは、『復活ラヂオ』の事を書いている、どこかの誰かのブログだった。


 その人はどうやら友人から『復活ラヂオ』アプリのことを聞いたようだ。しかし、どんなに探してもそんなアプリは見つけられず、友人と口論の末、険悪な仲になってしまったらしい。友人が嘘をつくとは思えないが、どうしても、当該アプリを見つけられない。友人と仲直りするためにも、このアプリのことについて、何か知っている人がいれば、教えてほしいと結んでいた。


 ブログを読み終わったオレは、なんだかおかしな話だなと眉根を寄せた。確かにオレのスマートフォンには、当該アプリが入っている。アプリは存在している。しかも、そのラジオを先ほどまで聞いていたのだ。それなのに、この人は()()()()()()()()()()()()()()()と言う。そんな事あるだろうか。最近は、どんな情報だって、簡単に手に入るのに。そう思いながら、ハタと気がついた。


 オレだって、やっとのことで、このブログに辿り着いたのだ。今のところ、このブログ意外に情報はない。簡単に得られる情報ばかりではないのかもしれない。


 急いで、アプリのインストール画面を開いた。検索バーに、「復活ラヂオ」と入力して検索をかける。しばらく待って表示されたのは、全く関係のないマッチングアプリ、1つだけだった。再度検索をかける。次は「復活 ラヂオ」と単語を区切って検索してみた。しかし、結果は同じであった。


 ブログ主の言うように、『復活ラヂオ』のアプリに辿り着けない。オレは、一体どうやってこのアプリを入手したんだ?


 『復活ラヂオ』アプリをタップしてみる。しかし、どれだけ待っても、そこから音は溢れてこなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ