表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
学生×ゲーム  作者: たこ焼き
1/1

とある物語

「朝だよー、にぃ」

朝から甲高い大きな声が響き渡る。

妹の高橋たかはし さくらの声だ。

うちは、母親と妹と自分の3人ぐらし

質素ではあるがご飯と味噌汁の朝食を食べ学校へ行く準備をする

「ふあぁー、いくかぁ」


高橋たかはし 真斗まなと

私立小川高校に通う2年生

顔はふつう 彼女なし 趣味…ゲーム

「よぉ、真斗」

「おはよ、健人」

若林わかばやし 健人けんと

運動神経抜群 彼女もち

「なぁ、真斗イザナミたおした?」

「ん、もちろん」

「今度周回しようぜぇ」

今流行っている、ドラゴンショット 略してドラショのゲームの話で盛り上がる


「んじゃ後でな」

軽く別れのあいさつをしそれぞれの教室へ


1時間目

「で、あるからして」

2時間目

「ここの背景は…」


~放課後~

「よし帰るか」

バックを背負いそのまま家へ

とゆう訳ではなくゲームセンターへと足をはこぶ


ストリートバトル3

いつも学校の帰りによってするゲームだ

いたってシンプルな格ゲーだが、細かな能力やコンボなど細かなところが凝っていて面白い


しばらく経ち3回目のコンテニューをしようとした時

「見ろよあいつwww」

「ぼっちかよ」

「キモッ」

男女5人のグループがこっちを指さし笑っている

うるせーぼっちで何が悪いこのリア充集団

少し文句を言いつつゲームに集中する


「gameover」

「やっぱ勝てねぇなリュウ」

そう呟きゲームセンターをあとにする

「いいからよこせよ」

帰り道さっきのリア充が男子生徒になにかしている

「おいおい、まじかよ」

すると男子生徒はリア充に財布を渡している

受け取るとすぐにリア充はその場を去っていった


そいつのもとに駆け寄りこえをかける

「大丈夫かよ」

「いいんだ僕は」

「んでも、お金が」

「大丈夫、親にまたお小遣いでもらうさ」

その言葉で一気に怒りがこみあげる

「あぁそうかよ」

そう言い放ってその場を去る


「帰りどうする?」

「さっきのやつ2万ももってるぜ」

「今日は、パーティだなw」

「おい待てよ」

「ああ?なんだよ」

「さっき、金をとったろ返せよ」

「何言ってかわからないんだけど」

「ってか、さっきのぼっちじゃんw」

こういう奴らを見るとすげぇ腹立つ

こいつらも金をわたしたあいつも

「んじゃ、少し教えてやっかぼっちくんに」

一人が真斗の腹をなぐる

「ぐっ」

続けて2発3発となぐる

「フゥー、よく耐えるねぇ」

「あんまり、やりすぎんなよw」

「へへっ、あいよぉ」

そう言って顔に殴りかかった拳が真斗をとらえる


訳ではなく風をきっていた

「あぁ?」

その後も殴りかかるが1発も当たらない

「なんだお前」

「見りゃわかんだよ」

「はぁ?」

「ゲームと同じだよパターンが1つしかない。だからみればわかる」

「何言ってんだよ」

渾身の蹴りを避けてポケットに入った財布をとる

「てめぇ」

そして大きな声で

「誰か助けてくれぇえ」

叫んで逃げた

喧嘩はしない、だって殴れねぇし


「ハァッ ハァッ」

さっきの声のおかげかにげれたらしい

男子生徒のところに戻るとうずくまっていた

「そうなるくらいならするなよ」

「えっ」

とても驚いた顔でこっちを見た

「金があるからいいなんて考えはしちゃいけねぇんだよ」

「今はいいなんて考えは逃げなんだよ。馬鹿でもいいから無理かもしれなくてもいいからしっかり自分の生き方をしなきゃいけないんだよ」

男子生徒は小声で聞いた

「できるかな、僕にも」

「知らねぇよ、でも何かは変わるんじゃねぇの?」

「わかった、ありがとう」

「おう」

こうして、妙に荒れた1日が終わった

ただその物語を見ていた1人の女の子がいたことは、真斗は

気づいていない

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ