表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
86/100

-86- 消えた謎(なぞ)

 刑事の平林は隣の住人のたっての頼みで、小さな盗難事件の捜査をしていた。ご近所づき合いもあり、断り切れなかった・・ということもある。

「ということは、そのときケトルのふたを開けられたんですね?」

「はい、私は台所でケトルの中を確認したんです」

「なるほど…。そのときは、あった訳ですか」

「はい! それははっきりと覚えております。いつものことですし、その日にかぎって入れなかった、ということは考えられませんから…」

「そうなんでしょうな、おそらく。私もそのあたりのお話は信用できるんですがね。問題は入っていた卵の数です。最初は5個入れたとおっしゃっておられましたが、それは間違いないんでしょうな?」

「…だったと思います」

「だったと思います、ということは違ったかも知れない可能性もあるということですか?」

「いえ、おそらく5個入っていたと思います…」

「やはり、おそらくですか?」

「はい、たぶん…」

「5個入っていたとしてです。あなたが20分ほどしてキッチンへもどってこられ、ケトルの蓋を開けられたときは3個になっていたと…」

「はい…。で上がるまで19分か20分かかると心得ておりますから」

「ということは、ケトルにいつものように卵を5個入れ、水を注いでIHのスイッチを入れられたあとキッチンを離れられた訳ですね?」

「はい…」

「要するに、その20分ほどの間に何者かが2個の卵を持ち去った・・ということにほかなりません。科捜研の鑑定結果ではケトルに残された指紋はあなたのものだけ、ということです」

「はい…」

「ということは、つまり、犯人が手袋をして持ち去ったか、あなたの勘違い、あるいはご家族が食べられたという3通りが考えられます。他にご家族は?」

「私は一人暮らしです…」

「ああ、そうでしたね。あの、私もいそしいんで、ひとまず署へもどります」

 平林はキッチンを去ろうとした。そのとき、2個の卵のからがチラリと見えた。

「あれは?」

「えっ? …あれは卵の殻です」

 平林は、ニタリと笑った。

「あなたが食べられた?」

「はい、私が食べました。でも、今日じゃないですよ!」

「本当ですか?」

 平林は、またニタリと笑い、外へと消えた。


               完

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ