表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
72/100

-72- かるた刑事(デカ)

 矢箱やばこ署である。

「どうも、花の色は・・だな」

 老練刑事、岩園は、百人一首で事件を読み解く[かるた刑事デカ]と署内で呼ばれる、辣腕らつわんの刑事だった。

「このままだと、年老いて捨てられるのでは・・という気持からの犯行だと?」

 岩園にピッタリと小判鮫のようにいつも寄り添い、ご機嫌をうかがうのは、若手刑事の杉板だ。

「そう、それ…。わが身世にふる ながめせしまに、だっ! 時期が、村雨の~・・だからな」

「はい! 秋の夕暮れでした」

「そうじゃない。作者名、作者名…」

「寂蓮法師・・なるほど、寂しかったんですね?」

「まあな…、わびしかったともいえるが…。捜査はまず、犯行を行った人物の心理から真実にせまる。それが鉄則だっ」

 杉板は岩園の言葉を警察手帳にメモ書きした。

「…そんなことは頭に覚えておくんだっ!」

「はいっ!」

 杉板はメモをやめた。そのとき、岩園の腹がグゥ~! っと鳴った。

「まあ状況とそのときの心理は分かった。ただ…」

「ただ、なんでしょう?」

「鰻重に付いている瓶の市販品の山椒が分からん。あれは、本物の木の芽をパラパラ・・と、散らせて欲しいものだ…」

「? はい…」

 杉板は、かるたとは関係ないな…とは思ったが一応、うなずいた。


               完

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ