表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

子猫と青年

作者: 銀羽織

「ん?」




とある夜。たまたま小規模な公園の近くを通りかかった青年は、陽が落ちてなお盛んな蝉の声に紛れて、小さな鳴き声がしていることに気づいた。


耳を澄ましてみると、よくは聞き取れないが、虫ではない鳴き声がしている。




「……行ってみるか」




興味を惹かれた青年が公園に入っていくと、都会らしく全体的にこじんまりとした遊具の中の一つ、滑り台の上から鳴き声が聞こえてくる。


よっこいしょ、という爺くさい声を出しながら青年が滑り台を上っていくと、ちょうど階段を上りきったところに、背の高い段ボールの箱が置いてあり、その中から鳴き声がしている。


ひょい、と掛けてあったタオルを退けてみると、中には白いタオルが敷き詰められており、その上に真っ白い子猫がいた。


壁にカリカリと爪を立てながら鳴いていた子猫は、真也に気づくとピタリと動きを止め、青年をまじまじと見つめ始めた。




「…………」


「…………」




奇妙な緊張が続くこと、数十秒。その均衡を崩したのは、青年だった。


青年は提げていた肩掛け鞄から、先ほどコンビニで購入したスルメイカを少量取り出すと、子猫の前にちょん、と置いた。




「……にゃ……?」




突然置かれたスルメイカを、じいっと穴が空くほど見つめた後、子猫は鼻を近づけ、すんすんと匂いを嗅ぐ。そしてたしたしと前足でスルメイカを触り、無害なものだと確かめた後。子猫はスルメイカにかじりついた。


無言でスルメイカを平らげていく子猫を、青年は微笑みながら見ていた。


そして子猫がスルメイカを食べ終えると、再びスルメイカを取り出す。




「…………」




青年が持っているスルメイカに熱視線を送る子猫。


青年がそれを差し出してくるのを見て、猫のくせに犬のように尻尾を振っていた子猫は、しかし絶望にうちひしがれることとなった。




「にゃにゃにゃ!?」




後少しで子猫の射程圏内に入るところだったスルメイカは、しかし突然向きを変え。青年の口へと、放り込まれてしまったのである。




「にゃにゃにゃ!! にゃにゃにゃにゃにゃ!!」




抗議するように鳴く子猫だったが、青年が口を開け、その中に何もないことを見ると、パタリと倒れ伏した。




「…………」




青年はそんな子猫の反応を見て、にやにやと笑っていた。




「……にゃ……にゃ……にゃにゃにゃあ……」




しかし子猫がさめざめと泣き始めると、段々と罪悪感が沸いてきた。




「……にゃああ……にゃああ……にゃーにゃにゃにゃ……」




そして泣き声が激しくなってくると、胸を押さえて苦しみだした。




「うわ!?」




挙げ句の果てには派手にのけ反り、滑り台から落下しそうになった青年は、やっと我に帰ると、慌てて鞄からスルメイカの残りを取り出し、子猫の前に置く。




「にゃっ!!」




その瞬間、子猫は豹のような敏捷さでスルメイカに飛び付くと、スルメイカを体全体で抱え込みながら食べ始めた。……青年を警戒しながら。


そんな子猫を見た青年は、苦笑する。


そして段ボール箱を抱えると、落ちないようにゆっくりと階段を降り始めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] や さ し い 世 界 [一言] うん。ほんわかした。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ