表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/37

Can I take you order ?

「見込んだ甲斐がありますね」


声の主は確かに聞き覚えのある声だった。男性とも女性とも思える。

夢の中の感覚が、どこまで信じられるのかわかったものではない。

檻を通して見える相手は、ローブのような布をまとっている。


「もう少しマシな頼み方は無かったのか?」

「お越しいただけないと、会話にも不自由しておりまして」


影が檻に触れた瞬間、何かが弾ける音が響いた。

あちち、という声と同時に、人影が手をパタパタ振っているようだ。


「ご覧の通り、そちらに行きたくても行けないのです。ああ、熱い」

「……状況は理解した。グダグダ言っても仕方ないから用件を聞こう」

「わかりました。貴方に、壊して欲しいものがあるのです――」


       ▼▼▼     


要件を聞き終わり、ケイトが夢の世界から俺を引き戻してくれた。

ピントの合わない瞳で端末の時計を確認する。

まだ2時間しか経過していない。もっと長くいたような気がしたが。


「依頼を確認できた。報酬は先方と要相談だが、お陰で仕事ができそうだ」

「そうですか。トラブルが無くて良かった……」


詳しいことはよく判らないが、彼女なりに気をつかっていたのだろう。

随分とホッとしたらしく、近くの椅子に腰掛けてぐったりとしている。


「約束どおり報酬を払う。また困ったら、何かを頼むこともあるかもな」

「お困りでしたら、いつでもお力になりますよ。その為の力です」

「ご親切にどうも」


俺は薬の抜けきらない身体をずるずると引きずるように歩き、1階に戻る。

店主にノンアルコールの飲料を何本か注文して、薬を抜くことにしたのだ。

妙な依頼を受けてしまったが、依頼は依頼である。


「これが報酬だ」

「ありがとうございます。あれ?少し多いような……」

「迷惑料だ。受け取ってくれ」

「?」


俺はケイトにカードで報酬を渡した。

金額が少なければひと悶着おきるだろうが、多い分には問題が無いはずだ。

案の定、彼女は腑に落ちない顔をしているが、金を受け取って店を出た。


彼女が店を出てるのを見送りながら、片手でノン・アルコールを煽る。

遠ざかる彼女の後姿。それを目で追い、席を立つ男が一人。

まるで獲物を見つけた獣のような表情で、舌なめずりをしながら店を出た。

俺は、それを追いかけることに決めた。


「まだ封を切ったばかりのニュカ・コーラはどうするんだ」

「戻ったら飲むさ……そんな顔をするな。散歩だ。軽い運動が必要なんだよ」


店主の批難めいた視線は、飲み物が台無しになる事に対してのものだ。

店主は店の中での揉め事には五月蝿いが、店の外までは干渉しない。

それが何であれ、だ。


男から少し距離をとって歩くこと2分。

案の定、男は早足で、ポケットからナイフを取り出して距離を詰め始めている。

通路の雰囲気から考えると、持って行くのは金だけではなさそうだ。


「獲物を見つけたのか?」


男は驚いて振り返る。明らかに俺を警戒しているが、もう距離は随分近づいた。


「アイツなら、そのナイフで十分だ。金を取って、ついでに『お楽しみ』だろ?」

「ありゃ素人だろ?商売女じゃねぇし……そうか。アンタも同じ狙いか。

 さっき金を渡したと思ったが、油断させて取り返す。

 どうだ、当たってるんじゃないか?何をやってる女かしらねぇが、

 この路地裏じゃ助けも来ない。どうだ、一緒にやるってのは。

 俺は小遣い稼ぎと息抜きができればいいんだ。いい獲物だよ、まったく」


酒が入っている男の口から、何をしようとしていたのかが、雄弁に語られた。

俺は男の身なりと、その手馴れた雰囲気から、同じ負け犬の匂いを感じていた。


「奇遇だな……俺も、そう思った所だよ」


ストレス発散には、こういう泥仕合が丁度いい。

俺は歯を剥き出しにした笑顔で、獲物(目の前の男)に襲い掛かった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ