表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/101

二十一世紀の女子大生 小さな嘘

 瑠璃は、小さな旅行用のカバンに、外出用の化粧ポーチを入れた。

 普段使っているフェイスクリームを小さな詰め替え用に移し替え、試供品の洗顔フォームも入っている。着替えも皺にならないように注意して入れた。

 まあ、忘れ物があったとしても困ることはない。たった一夜のことなのだ。


 カバンのジッパーを閉める。その時、誰かが二階への階段を上がってくる足音がした。きっと母だ。


 別にやましいわけではない。ただ、その泊まるということにはわずかな嘘があるから、それを見られないように気を引き締めた。

 案の定、その足音がドアの前で止まった。すぐにノックされる。


「瑠璃、起きてる?」


 抑えた声だった。寝ているかもしれないと思ったのだろう。時々電気をつけっぱなしで寝ていることがあるから。


「うん、起きてるよ」


 時計を見ると、もう夜中の十二時に近かった。

「はいるよ」

という声と同時にドアが開く。


「ハーブティ、入れたの」

「あ、ありがと」


 母はカモミール系の香りのするお茶を持ってきてくれた。そして、ちらりとベッドの陰に押しやったはずのカバンに目を向けていた。


「せっかくの誕生日なのに、外泊だなんて」


 ため息交じりのその声には、ちょっとした非難も含まれていた。

 そう、明日は瑠璃の二十歳の誕生日だった。


「うん。でもさ、ちょうど休み前だし、美紀たちが集まってお祝いしてくれるっていうの。だから、ねっ」

 母は仕方がないという表情で言った。

「そうね、家族ではまた日を改めて、どこかへ食事に行きましょうか」

 うん、とこもった返事をして、お茶に口をつけた。


 その、美紀たちと誕生日の一夜を過ごすということが嘘だった。実際にはそういう企画もあった。けれど、それをキャンセルさせる誘いがあったのだ。


 時計が十二時になった。真夜中、十月一日になったばかり。それと同時に、ベッドの上に放りっぱなしの携帯から、着信を知らせる音がなる。

 飛びつくようにして携帯を手にした。


《お誕生日おめでとう。二十歳だね。今日が瑠璃にとって、素晴らしい大人への第一歩でありますように》


 それを読んで、おもわず顔がほころぶ。

 そんな瑠璃を見た母が、お邪魔しました、とばかりに部屋を出て行った。

「あ、ありがとね」

 慌てて去りゆく母の背中にそう声をかけた。


 谷川瑠璃、たった今、二十歳になった。光和大学に通っている。

 容姿はまあまあだと思う。

 ごく普通の女子大生だ。皆が大好きな物に注意を向け、流行の物に関心をよせる。少し周りに流されている傾向があるが、他のみんなもそんな感じだ。それでいいと思う。ちょっと変わった個性を貫くことは、勇気もいるし、目立ち過ぎた。

 瑠璃はそんな周りに溶け込んで暮らすことを知らず知らずにやっていた。まるでなにかから隠れるかのように。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ