空野和也
北中南米ワールドカップ第1戦の前半を見てて
間に合わなかったものの、
長年出来上がらなかったものがようやく出来ました。
今は前半が終わった頃ですが、
個人的には、鮮やかな三笘選手の2点目をぜひみてほしいです。
一緒にワールドカップを盛り上げるつもりがありますので、ぜひ!これからも応援お願いします!
では、後半戦の応援行ってきます!
俺、空野和也のサッカー人生は結局、高校を卒業するまでの11年間で幕を閉じた…。
小学2年のときに本格的にサッカー部へ入部し、気づけば小学4年のときには学校内で最強・・。
プロへの道が意外と行けると思いはじめた俺は、2つ上の試合でも余裕で目立てるくらいの実力を発揮し。
周囲の期待が嘘じゃないと、圧倒的に支持を高めていった結果・・・。
父親が俺の才能を遅れて評価したのか。両親が喧嘩し、離婚ーー。
「 あいつがあそこまで優秀に育ったのは、俺のおかげだからな。」
「 今更和也に興味持つのやめて!わたしが1人で育てるからもう関わってこないで!! 」
あきらかにその父親の発言1つが原因となったが。
そもそも、あまり家に帰ってくるようなタイプの人間じゃなかったし。
" なんで、あんなのと結婚するまで付き合っていたんだろう。"
到底理解できないという感情を持ちながらも、母親の期待の分まで頑張ろうと努力を重ね・・・。
中学2年には初の全国大会でベスト8まで出場。
「 やっと勝ったな、完璧な勝利 おめでとう!!」
小学3年のときに地区のトレセンに選ばれたのがきっかけで仲良くなった。
唯一の親友で、ライバルFWの高瀬龍から全国大会行きをお祝いされたのが最後ーー。
地元の決勝戦でも、勢いは続き。因縁の天敵である柏レ○ソルを2-0で完封。
全国では48チームからグループ予選を突破・・。
武蔵野 0 - 3 常盤西中
大阪FC 2 -4 常盤西中
奈良FC 0 - 6 常盤西中……。
大量の得点を決めきって、グループの首位として
予選突破を果たすと…。
優勝候補のチームたちをみても、なかなか上出来な完成度を誇り、優勝を狙えるような勢いがチームにはあると思っていたわけだが…。
常盤西中学 3-3 神○U-15
優勝チームを相手に凄まじい激戦を演じきると、試合の終盤に得たフリーキックのチャンスでは、見事枠の左側いっぱいにカーブを巻いて決めきり、2得点1アシストの大活躍。
自身の勝負強さを十分に発揮し、決着をPK戦にまでもつれこませると、お互いに1本ずつ外した6本目_。
最後は相手のGKのファインセーブのあとに失点し、惜しくも決勝トーナメントの2回戦で敗北・・。
△▽△▽△▽
「 すいません、、辞められそうにないです。」
試合終了の直後に呼びだされ、俺はせっかく周囲と自分とのレベル差を埋められる場所として、最高レベルの環境を提供されたにもかかわらず。
疲労がたまり、酸欠気味な脳の状態の中。悔しさで脳を支配されていてため――。
冷静に考えれば、クラブのレベルも同年代ではトップだし、お金の問題など話だけでも聞くべきだったが…。
その場の苛立ちで、お断りの連絡をしたのは、非常にもったいなかったといえるだろう。
なぜなら、その後何度かあった電話の連絡は、すべて母親が話を聞き入れずキャンセルしてしまうわけだから_。
ーーーーーー
結局、翌年チームの全員が引き止めに走るかたちでチームに残留した俺は、以前にも増して突き抜けた実力で周囲を圧倒し。
チーム内ではリーダーシップこそとれるものの、実力が浮いているため、やきもきする感情から。
クラブへどうにか連絡を入れて話をきこうか、迷う時期もあったがーー。
ミスって、母親とトラブルになる可能性や、チームを離脱しても友情は死なないが、確実に4強からは落ちると。
夏の大会以降から付き合いはじめた、初の彼女である渡邉美穂の説得もあってチームに残留。
ただ、その年は判断の速度やパス精度において。あきらかに自分のレベルと周りがちがうため、俺が自分の身にならないと判断すると。
練習メニューを独断で決定していい権利を使用し、無駄?な攻撃の練習をやめて。
シンプルに2人でお互いに向かい合いながら距離をとってパスを交換するような・・・。
対面パスといった練習法や走り込みの練習を高校生活にむけて多くしたりと独裁を決行。
半年後の大会でも全国突破を果たすなど、予選でユースチームに挟まれながらもプレーオフにまでは出場し、多少なりに結果を残したもののーー。
「 はーっ、情けねえなーっ。 」
提案したらちょっとの文句はでるまでも、俺がプロを目指しているは周知のため、他のメンバーの若林や安室など。
ワンチャンなれそうだったらと考えている仲間を巻き込み、それなりに頑張れる年になるはずだったが、、
安室のやつが問題でーー、以前にもまして敵のマークがキツくなり、パスを散らして攻撃の組み立てを変える必要があると俺が考えるなか・・。
( オプションでも1つあってよかったはずだが・・・)
普段の練習試合や地域のリーグ戦では何度か試したもののーー。
縦へのパスが通らなかったり、サイドからの組み立てが上手く行かなかったり。
現状のチームの戦力じゃ機能しにくいため練習をやろうとすれば、あきらかに難易度が高すぎるし、逆に失点するリスクが高まると反論し。
こちらのアドバイスを無視して、露骨に相手チームにばかり混ざってミニゲーム( 練習のときの試合 )に参加しようとするなど・・・。
ふたたび話し合いをして以降は、何故かあいつの考え
当然のように地区予選くらいは突破できたものの、対戦相手からはしっかりとマークされているなか遅れてオプションを増やそうとしても上手くいかず……。
大人の力を借りてのスカウティングなどはちからをいれて頑張ったものの、むこうがくる用意してくる新フォーメーションへの対策などはとてもできずにあっさりと敗北すると・・・。
ジェイユナイテッド千葉 1-0 常盤西中学
U-15
あきらかに対策された感のある戦術に苦戦し、惨敗。最後の大会であるためいちおー反省会などでは盛りあがったものの。
全員が俺のいうとおりに1列下げたポジションでの練習もしておけばよかったなどと、
もうだれも俺を引き止めるようなことはなく、恐らくはライバルである龍とコンビを組むことになるであろうため、大きな目標を語ることなく。
俺にビールをそそぐような仕草など、カラオケで盛り上がったりなどしてから――。
約3年後の今日。高校生最後の大会でぶつかった俺とコイツ等は・・・。
「 今日の試合最後まで頑張れよ。」
「 うるせーよ。 」
いつのまにか時は経ち…。J2のチームには実力過剰だったのか、何故かプロチームへ入団することができないまま、高校3年生として最後の大会をむかえた俺と。
中学時代の仲間のほとんどの奴らが入学した末に、俺とは対象的にとっくに入団予定のチームなど去年の時点では確保済みの高瀬龍と金村渡の日本代表・宮本中コンビの率いる、八千代高校と1回戦で対決・・・。
日本代表がコンビの2人が率いるとだけあって、今大会きってのダークホースとして有名なうちのチームと、
かつての強豪の色をネームバリューのみで維持しているようにみせている落ちた名門の流通○財高校の戦いがはじまると・・・。
―――――――
「 ドゴォォッッ!!!! 」
味方のCBにたいしては、それなりに注意してきたはずだが、効果は薄かったのだろう。。
あきらかにプロでも決めきるのは難しいであろう。ドライブシュートがまさに枠の左にズバッッと決めこむと、
「 うぉぉおぉー!!どん!どん! どんっ!」
大いに相手の応援団がおおきく太鼓を鳴らすことで会場のファンも沸きあがるなど、、
2年前までは、うちのチームで実力だけでいえばエースを張れる実力をもっていたくせに、これでもかとスーパーゴールをぶちかまされるとーー。
わざわざ、クラブのトレーニング生だけをやりながら実力をひた隠していた効果はあったのだろう。
あいつなりに、弱いチームでも 一緒にたたかえるようであれば、光りかた次第でアピールできるようにってことと、半分はジョーク混じりの復讐目的だろう・・。
それなりに必死に練習していれば、まだまだ可能性のあったこのチームも、
実は龍のやつが転校してぶっ壊れて以来・・。
約2年間、名門復活とは名ばかりの練習に終止していたのが現状だ_。
俺らの勝利を予想しているやつなんて、ほとんど存在しないわけだが、それでも・・。
今日ここが勝負の世界である以上、戦って勝ったほうが肯定されるのだ・・。
「 いくぞ?・・・ 流通○済、、絶対勝つぞー!! 」
「 おおおおーーーー!!!!! 」
チーム全員で円陣を組んで、視線を交わしたあとに一息の間。嫌な空気が流れかけるが、、
それでもキャプテンの木元数多の掛け声で、俺等全員の次の声が、ピッチ上へと徐々に響きわたる・・・。
会場の諸事情を知るものからしてみれば、完全にヒール役の俺らも。難敵と戦いたくない奴等や、出来れば海外のオファーを待ちたいといっている。贅沢のアホ2人を退治してほしい人がいる以上、
勝利さえすれば、俺等が英雄の役にだってなれる!!
数多には、1声かけてから自分自身に激励をかけ・・。
高校サッカー最後の試合がはじまる瞬間を、
このチームのMFミッドフィルダーの位置から待つ。
Jリーグ入りが当確しているあちらのコンビを除けば、全員が似たような質の集まりである以上、、
「 やってやれないことはないーー ‼︎」
腿上げを右足から左から右に着地するようにやりながら、試合を楽しめるように緊張感をコントロールする。
「 ピーーーーーッッッッ!!!!! 」
キックオフ!! 勝負の笛の音がピッチ上に鳴り響いて、俺の高校最後のサッカーが幕をあけた・・。
――――――――
作品に関して、タイトルがついてないボツ案の採用だったり、何かしらアドバイスがあればぜひ教えてほしいです!
某アイドル番組とは喧嘩中ですが、連絡お願いします。ペコリ