表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

湖畔のレストラン

作者: 料理人みと

湖畔のレストランにはいったい何があるのでしょうか?

羊谷キズナは山々に囲まれた小さな町で生まれ育った。両親は「アーカン・シェル」という地元の人々に愛されるレストランを営んでいた。キズナも自然と料理の道へと進み、両親の背中を見て料理人になることを夢見ていた。


しかし、キズナが20歳の時、母親が重病に倒れた。手術も試みられたが、回復の兆しは見られず、やがて息を引き取った。母親の死に打ちひしがれた父親も、心労が重なり数か月後に他界した。両親を失ったキズナは、途方に暮れる日々を送るようになった。


キズナを支えたのは、幼馴染の清家ジュンだった。ジュンはキズナと同じく料理人を志し、二人は将来一緒に店を開く夢を語り合っていた。ジュンの励ましのおかげで、キズナは再び料理に情熱を持ち始め、両親の店を再開する決意を固めた。


キズナとジュンは「アーカン・シェル」を再建するために日夜努力した。店の改装、メニューの見直し、新しい料理の開発。二人の努力は次第に実を結び、店は再び賑わいを取り戻した。しかし、順調に見えたその矢先、キズナはジュンの裏切りに遭った。


ジュンはキズナのレシピを盗み、同じ町に自分の店を開いたのだ。さらに、ジュンはキズナの店の評判を落とすために噂を広め始めた。キズナは信頼していた友人からの裏切りに心を痛め、店を閉めることさえ考えた。しかし、町の人々の励ましと両親の思い出がキズナを支えた。


そんな折、町を大規模な地震が襲った。「アーカン・シェル」は壊滅的な被害を受け、キズナは再びすべてを失った。町全体が混乱し、復旧には長い時間がかかると見られた。キズナはこの災害を乗り越えるため、ボランティア活動に参加し、町の復興に尽力した。彼女は自分が料理人であることを再確認し、人々に食事を提供することが自分の使命だと感じるようになった。


しかし、度重なる困難に心身共に疲弊したキズナは、精神的に限界を迎えた。彼女は一度すべてを捨て、遠くの山奥に引きこもった。自然の中で孤独と向き合う日々の中で、彼女は自分自身と向き合い、少しずつ心の傷を癒していった。


そんな中、キズナの心に一つの強い思いが芽生えた。「もう一度、両親のような温かい店を作りたい」。キズナは再び町に戻り、壊れた店の跡地に立ち、新たな決意を胸に抱いた。


キズナはすべてを一から始めることにした。町の人々の協力も得て、町から少し離れた湖畔に新しい店を建て直し、彼女独自の料理スタイルを模索した。彼女の料理は、素材の味を最大限に引き出すシンプルでありながら独創的なもので、次第に評判が広まっていった。


新しい店は「ホランディア」と名付けられた。これは、両親が残した最後の一輪を新たに開花させたいというキズナの思いが込められていた。店内には、白を基調とした壁にところどころ薄ピンクの花弁が広がる。まるでクロード・モネ作『睡蓮』の中に入り込んでしまったかと間違えるほどだった。そして訪れる人々に安らぎと希望を提供した。


開店から数年後、「ホランディア」は町のランドマークとなり、多くの人々が訪れるようになった。キズナは、困難を乗り越えるたびに強くなり、そして優しくなった。彼女の料理には、彼女が経験したすべての悲しみと喜びが詰まっていた。


ある日、キズナは厨房で一人、料理を作っていた。外の風が心地よく感じられる日だった。窓から差し込む柔らかな光が、彼女の作る料理を照らしていた。キズナはふと手を止め、窓の外を見た。青い空に浮かぶ白い雲、その向こうに見える遠くの山々、そして湖に浮かぶ無数の睡蓮。両親が大好きだった真っ白なアーカンシェルが彼女の目の前に広がった。彼女の心は静かに満たされていた。


キズナは、自分がここまで来られたのは、両親や友人、そして町の人々のおかげだと感じていた。彼女は再び鍋を握り、料理を作り続けた。その料理は、彼女の心そのものであり、訪れる人々に幸せを届けるためのものだった。


キズナの「ホランディア」は、ただのレストランではなかった。両親の想いを受け継ぐ彼女の人生の物語そのものであった。そして、彼女の料理は、訪れる人々に希望と幸せを届け続けた。どんなに困難な壁に衝突しても、決して諦めず、成長し続けたキズナの姿は、多くの人々の心に深く刻まれた。


その日も、店は大盛況だった。キズナは笑顔で客を迎え、心を込めて料理を提供していた。彼女の心の中には、いつも両親の優しい笑顔が浮かんでいた。そして彼女は、これからもずっと、この「ホランディア」で料理を作り続けることを誓った。


夜が更けると、キズナは店の外に出て、星空を見上げた。無数の星が輝く空を見つめながら、彼女は静かに祈った。「これからも、この店で皆に幸せを届け続けられますように」。その祈りは、夜空の星々に届き、彼女の心に温かい光を灯した。


キズナの「ホランディア」は、これからも多くの人々に愛され続けることだろう。そして、キズナの料理は、訪れるすべての人々に希望と幸せを届けるのだった。

「湖畔のレストラン」を読んでいただき、ありがとうございます。著者の料理人みとです。本作はクロード・モネ作『睡蓮』を題材にしたオリジナル作品です。睡蓮という花には「清純な心」「信頼」という花言葉があります。キズナが抱く両親の思い、町の人々への信頼など、睡蓮味を感じられる作品になってます。

読者の皆様へ、「ホランディア」へのご来店誠にありがとうございます。またのご来店を心よりお待ちしております。オーナー:羊谷キズナ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ