表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/25

第1話

王国の契約者達の評判、それは他国に比べ格段に悪い。

その理由は王国の契約者達に対する教育方針にある。

王国は王族の加護により、契約者を早期に見つけることが出来る。


……そして王族はまだ幼い契約者に対し、過剰な程の優遇措置を取る。


教育を敢えて契約者達には覚えさせず、自分たちは王族を除けば一番偉いのだという選民思想を植え付ける。

その結果、王国の契約者は自身の精霊の諫言にも耳を貸さない傲慢かつ愚かな王族の操り人形と化すことになる。

そしてその、他国に比べればあまりにも愚かな契約者は民衆には決して良い印象を持たれることはなく。


…….マルクスもそれらの契約者と同じ教育を幼い頃から受けていた。


最初マルクスと出会った時、マルクスは生意気としか言いようがない子供だった。

仮にも高位貴族である側仕えの人間に怒鳴りつけ、私にもスカートを捲り上げるというイタズラを敢行してした。

だからこそ私のマルクスに対するイメージは最悪だった。

王国の操り人形となっている馬鹿な子供、それがその当時のマルクスに対する私の印象。


ーーー けれども、周囲の人間は決してマルクスに対して悪印象を抱いていてはいなかった。


……その理由は最初私には微塵も理解することが出来なかった。

ただ、側仕え達は王族の権力の源たる契約者にゴマをすっている、としか感じられなかった。

普段のマルクス生意気な態度を見る限り、そう判断することしか出来なかったのだ。


けれど、私のマルクスに対するそのイメージはある出来事によって反転することになった……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ