表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

歌と歌い手

知らない歌声路上に響く高い音色


耳を貸すのは何人か


寂しい歌はいつか大勢の耳に止まる事を夢に見て


止まる事を知らずにしなやかに闇に解けて消えて分からなくなる


それが君の願いなのか


歌よはじけて淡い夢に消えないで


叶わない事を歌い手は思う


それが


歌 を は じ け さ せ て い る と も 知 ら ず


名前がついたメロディは歌であると誰かが言った


名前がつくと(いのち)が宿ると誰かが言った


もしそれが本当なら


それが君の願いなのか


歌よはじけて月さえない闇空(よぞら)に消えないで


叶わない事だと知っても歌い手は思う


たとえ


歌 が そ れ を 拒 ん で い る 事 を 知 ら ず


それが


歌 を は じ け さ せ て い る と も 知 ら ず


もしそれを歌い手が


もしそれを知っていたのなら


歌よ――――どうする?


流れるメロディ闇空(よぞら)8時45分に解けだした


通りすぎる人々を包んで絡めて通り抜けて


いつの間にか闇空(よぞら)9時55分に時計針刻む


歌い手の周りに人ばかり集まって手を叩く音がする


寂しい歌は今寂しい歌は今どうなった?と誰かが言った


日の光の下に出て何を思うのかと誰かが言った


その答は歌だけが知っている正確には歌い手だって


知ってるそんな事だと楽しそうな表情(かお)をして


最後に笑い声はどこからきこえた幸せな


笑い声いつまでも。

 街角の決して主役にならない彼らの物語。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ