表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

第一部、プロローグ

タロットカードを使う前はこの作品を別名で書いていましたが設定やら何やらに色々と矛盾が出てきましたの、この作品はその作品を作り直したリメイク作品となります、またタロットカードを使ったら色々とあてはめる事もできましたのでタロットカードを使うことにしました、なお登場人物の大アルカナはイメージで当てはめていってます

私は忘れない、この物語はまだただの序章だったこと、私は忘れない、亡くなったみんなのこと、私は向き合わなければいけない、自分自身の事や過去の記憶と


私水無月沙羅はマスコミや警察にこの騒動の事を事情聴取で今から話さなければいけない、何せ多くの死者を出した戦いだったし、街もまだ復旧していない、ただ失った命もある一方、飛鳥や椿等の悪鬼だった人達が助かったのも事実、素直に良かったとは言い切れない、多くの命を犠牲にして助かった命なのだから、それに傷跡が大きすぎる、正直どう言えばいいのかわからない、言葉にできにくい、だから私はこの経緯を警察やマスコミに文章として出すことにした、私だけでなく他の人達と一緒にパソコンで作った文章


正直書いてる時辛かった、みんなの事を思うと、悪鬼達の状況背景を思うととても辛かった、だけどこうやってやるしかなかった、これは皆の物語、人のサガに真正面から向き合わなければいけない、私達だけでなく、みんな向き合っていかなければいけないのだから、自分達だけの問題ではないのだから


「これが、今回の騒動の内容です」


私はそういってバッグの中から今までの経緯をまとめた文章を警察の人に渡した、本当は今後の事も考えて渡したくない、しかし全てを語らなければいけないのだから、これから考えていかなければいけない、皆がどうすべきか、正直差別とかも起きるかもしれない、その時は私達が全力をもって止めなければいけない、だから戦わなければいけない、それが皆の意志による物だから

とりあえずこれがプロローグです、次回から更新していきたいと思います、目標としては一週間か二週間に一話ずつのペースでのせていけれたらなあって考えておりますので応援よろしくお願いします

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ