表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
令嬢ではあるけれど、悪役でもなくヒロインでもない、モブなTSお嬢様のスローライフストーリー(建前)  作者: タカハシあん


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

503/1013

503 死んでも構わない 上

 ちっとも休まらない移動をして三日目の夕方。温泉がある村に到着した。


 温泉旅行なんて概念もない時代。訪れるのは行商人や冒険者くらい。身分がある者がくることなんて滅多にない。


 けど、わたしがくると言うので急ピッチで館が造られ、村が町くらいにまで発展していた。


「ここがマルリャーヤ村ですか」


「そうね。わたしもくるのは初めてだけど、ここまで賑やかだとは思わなかったわ」


 気軽に視察とかできない距離。部下からの報告ではこの空気感は伝わらないでしょうよ。


「立派な館ですね。この短期間でよく建てたものです」


 わたしがきた頃から始めてはいるでしょうけど、それでも三ヶ月とちょっと。早くても半年はかかる規模の館をよく建てたものだわ。人海戦術かしら?

かなりのお金を注ぎ込んだんでしょうね。一月も滞在しないってのに。


「そうね。ちゃんと労っておかねばなりませんね」


 わたしからも労いたいところだけど、ここはゴズメ王国を立てておきましょう。わたしはお客の立場だしね。会ったら感謝くらいはしておきましょう。


 館の中に入ると、侍女たちが先入りしていたのか、内装や調度品も整えられていた。


「かなりの数の侍女を呼んだみたいですね」


 玄関に六人となると、他にもいるってことだ。お城は大丈夫なの?


「なにが起こるかわからないからね。万全の数を呼び寄せたわ」


 となると、護衛もたくさん呼んでいるわね。さすがに今回は聖騎士団は呼んでないみたいだけど。


 まあ、警備のことや館のことは王妃様にお任せ。わたしは温泉を楽しむとするわ。


 館はかなり広く、部屋数もかなりありそうだ。


 わたしの部屋は二階にあり、部屋はかなり広い。二部屋ぶち抜いた感じね。


 ……こんな広い部屋でどうしろと……?


「ラグラナ。荷物を運んでちょうだい」

 

 一月は滞在するのだから荷物は運び入れるとしましょう。


 時間も時間なので最低限のものだけを運び入れたら食堂に移動した。


 お城ほど豪華ではないものの、流通の悪いところでよく用意したものよね。冷蔵庫や冷凍庫があるわけじゃないのに。


 肉料理がメインで、野菜スープはブイヨン的な味がする。これ、お城でも口にしたわね。料理人、お城から連れてきたの?


 食べたら部屋に戻り、巫女たちを部屋に呼んでおしゃべり。いい感じになったら皆で湯浴みすることにした。


 温泉は? まだ灯りの設置が間に合ってないそうなので、お湯玉を出して皆で入ることにしたのよ。


 まあ、温泉でおっぱいに囲まれるために巫女たちとのお風呂は我慢してたけど、皆でキャッキャウフフと体を洗い合うならやるに決まってんじゃない。


 ニヤけそうなのを必死に堪え、巫女たちのおっぱい観賞会。わたし、もう死んでも構わないわ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] しっかりしろ、死ぬな、これからのことを考えるんだ! [一言] もちょっと詳しく書いてもいいのよ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ