表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
令嬢ではあるけれど、悪役でもなくヒロインでもない、モブなTSお嬢様のスローライフストーリー(建前)  作者: タカハシあん


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

353/1021

353 初めてのシチュー 上

「おもしろいな!」


 すっかり打ちっぱなしが気に入った叔父様。帰るまでにネットを作って、城でもできるようにしてあげましょう。


「叔父様。そろそろ止めておかないと叔母様に呆れられますよ」


 もう一時間くらい打ちっぱなしをしている。叔母様を放っておくのも可哀想でしょう。


 叔母様のところに向かうと、なにやらお玉で鍋の中身をかき混ぜていた。


「料理をするのも楽しいものね」


 鍋を覗くと、シチューだった。


「叔母様、シチューが好きでしたね」


 わたしがこの世界に生まれ、自身に付与魔法があることを知って、最初に挑んだのがシチュールー作りだ。


 伯爵家に生まれ、不自由なく暮らせたけど、食事だけは不満だった。


 不味くはないけど、そこまで美味しいものではなかった。全体的に味が薄くて深みがなかったのよね。


 最初はがまんしてた。でも、とうとう堪えられなくなってシチュールーを屋敷の料理人見習いだったロージルに作らせたのよ。付与魔法を施した道具を渡してね。


 それからシチュールーが完成し、その功績を持って城の料理人となり、今では屋敷の副料理人になっているわ。


「ええ。シチューなら毎日食べられるわ」


「それならシチューパイでも作りましょうか」


 パンにつけて食べるのもいいけど、パイを破って食べるのもまた美味しいもの。


「どんなものなの?」


「それはできてからのお楽しみです。ナディア。作り方は覚えているわね?」


「はい。お任せください。実家でも作っているので少しアレンジしてますけど」


 アレンジなんて言葉も覚えたのね。


「それは楽しみ。じゃあ、お願いね」


 シチューパイはナディアに任せ、わたしはシチューパンを作ることにした。


「わたしも手伝わせて」


 横で見ていた叔母様。興味を持ったようでシチューパンを作るのを手伝ってくれた。


 お昼は叔母様が作っていたシチューとパンで済ませ、シチューパイやシチューパンは夜に出すことにした。


「料理って、やってみると楽しいものね」


「今度、婦人会で料理会を開いてみるのもいいと思いますよ。できたものは孤児に食べさせたりとかね。そんな理由があるのなら叔母様も堂々と料理をすることができます。帰りに必要な道具を渡します。城の料理人なら使い方を知っているはずです」


 付与魔法を施したものはナジェスが倒れたときに渡してある。ロージルの弟子であり、今の料理長たるライナなら使いこなしているでしょうよ。


「それはいいわね。婦人会で話してみるわ」


「ええ。婦人会で決まれば調味料を贈らせてもらいます」


 料理のレベルが上がれば城の食事もよくなる。うちの料理人を連れていかなくてもいいんだからがんばってください、だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ