表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
令嬢ではあるけれど、悪役でもなくヒロインでもない、モブなTSお嬢様のスローライフストーリー(建前)  作者: タカハシあん


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

208/1022

208 夕食

 わたしたちの歓迎会は質素なものだった。


 まあ、これはわたしが望んだこと。コノメノウ様は騒がしい会などノーサンキューな性格だ。一番身分ある方を他所に大々的な宴などできようもない。マルビオ家の方々とのちょっと豪勢な夕食に止めておいたわ。


 食事中におしゃべりはマナー的に悪いけど、この王国ではそこまで厳しくはない。コミュニケーションの場としておしゃべりしながら食べることもよくあるそうよ。


 カルディム家でもおしゃべりしながら食べるし、マルビオ家でもそうだったので、賑やかな夕食になったわ。コノメノウ様は黙って晩酌しているわ。


「コノメノウ様。料理はどうですか?」


 気になっているだろうルゼット様に代わって料理のことを尋ねみた。


「うん? 悪くはない。強いて言うならもうちょっと塩気が欲しいな。味が酒で流れてしまう」


「コノメノウ様は塩分摂りすぎです。芋や葉物を食べてくださいね」


 バナナがあればいいのだけれど、この国にはない。カリウムを含んでそうなものを食べてもらいましょう。この世界の生物に効果があるかわからないけどね。


「芋は好かん」


 あれ? そうだっけ? フライドポテト、食べてなかったっけ? あ、塩が効いてたから食べてたのか。


「コノメノウ様、変に好き嫌いがありますよね」


「美味ければなんでも食うぞ。豚肉もこうして食っているからな」


 確かに館でなにかが嫌いとかは聞いたことはないわね。


「ルゼット様。すみません。料理メイドを連れてきましたからコノメノウ様が好む味を覚えてもらって構いませんか?」


 城の料理人には申し訳ないけど、嫌いなものを出したと言われるほうがルゼット様は困るでしょうよ。


「あ、ああ。構わぬとも。料理長にはよく言っておこう」


「助かります。わたしからも料理長にはお願いさせてください。無理をお願いするのですから」


 本当はメイドに変なことしたらただじゃおかねーぞ! って釘を刺しておきましょう。


「そう言えば、王都にいたときもメイドにお菓子作りをさせてたわね」


 とは、メイベル。お茶会のときはメイドに作らせたクッキーを出していたわね。


「せっかく自由にできる館をもらったからね、趣味全開にさせてもらったわ。お土産にいろんなお菓子を持ってきたから食べてちょうだい」


 メイベルは甘いものが好きで、クッキーを喜んで食べていたっけ。


「これもチェレミー嬢が持ってきてくれたワインだったな。とても美味くて一瓶空けてしまったよ」


 あら、もう渡していたのね。コノメノウ様の分を渡すついでに一緒に出したのかな?


「はい。他にもいろいろ持ってきたので飲んでみてください。気に入ったものがあれば送りますので」


「それはありがたい。美味い酒はなかなか手に入らんからな」


「はい。遠慮なく言ってくださいね。ランゼア様でも飲めるお酒もありますので」


 確か、ランゼア様はお酒が苦手だったはず。梅酒のような甘いお酒なら飲めるでしょうよ。


「ありがとう。それは楽しみだわ」


 社交辞令的な返事だけど、飲めば気に入るでしょうよ。お酒が飲めないメイドも虜にしちゃったからね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ