表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
令嬢ではあるけれど、悪役でもなくヒロインでもない、モブなTSお嬢様のスローライフストーリー(建前)  作者: タカハシあん


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

202/1011

202 ビバ

「さすがに目立つわね」


 ショートカットせず、街道を進んでいるので、都市部に入ればたくさんの人がこちらを見てきた。


「また盗賊が襲ってこないなら好都合です」


 ラグラナは効率的ね。変なウワサが立つほうが問題じゃない。って、今さらだけどさ。


 急ぐ旅ではないにしてものんびりもしていられない。明るいうちに進めるだけ進み、道の横に停めて野営することにする。


 夜に移動する者なんてそうはいない。迷惑になることもないのだから構わないでしょうよ。


 ただ、騎士様たちは驚いているわね。川が近くにあるわけでもない。騎士様たちは馬に跨がっての移動だしね。


 野営ありきの移動なので、水と馬のエサはアイテムボックス化させた箱に充分な量を詰め込んでいる。騎士団の一隊が混ざってもびくともしないわ。


「チェレミー嬢。本当にここで野営するのですか?」


 ルーアから説明はされたのでしょうけど、とても信じられないようでレイダー様が不安そうに尋ねてきた。


「はい。ここで野営します。これで二回目ですし、あと十回やっても問題ありませんよ。ご心配なら兵士について確認してみてください」


 周囲に結界杭を打ち、獣や人を寄せつけないようにする。


 そこまで防御力はないけど、結界にぶつかったら弾くくらいの防御力はある。ルーアたちがいるんだからそれで充分だわ。


 すべてを皆がやってくれるので、夕食ができるまで川で汲んだ水を使ってブランデーを創った。


 付与魔法で一気に創り、小樽に移して急速熟成させる。ビバ、付与魔法。


「こんなものかしらね」


 数値化できないので熟成は魔力の籠め具合と感覚で見極めるしかないのよね。あ、仮面に数値化の付与をつければいいのか。帰ったら試してみましょう。


 コルクを外して匂いを嗅いでみる。まだアルコールが匂うな。もうちょっとかな。


 またコルクをして熟成させる。今度はどうだ?


「うん。いい香り」


 まだお酒の良し悪しができてないわたしでもわかるくらい香りがよかった。紅茶に入れたら美味しいかも。


 と、横から手が伸びてきて小樽を奪われてしまった。


「コノメノウ様。強奪はいけませんよ」


 こんなことをするのは元傾国の美女様。まだご機嫌斜めのようだわ。


「ふん」


 子供か。いや、今は幼女型になっているからよく馴染んでいるけどさ。


「まあ、飲みすぎないでくださいよ」


 休肝日が終わったのか、コルクを詰める穴から直飲みしている。コップに注ぎなさいよ。


 不味いとも美味しいとも言わないけど、コノメノウ様がなにも言わないのは成功ってこと。あの川の水は正解ってことだ。


「次は炭酸水を創ってみましょうか」


 アルコール度数が高いものをグビグビ飲める者はそうはいない。食事と一緒に飲めるくらいがちょうどいい。


「錬金の壺でも創りましょうかね」 


 騎士様にも飲ませてあげましょう。ただで護衛してくれるんだからね。


 では、あらよっと。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ